goo blog サービス終了のお知らせ 

猫だらけの癒しの毎日

大きくなってしまった仔猫たち。これから里子になるのも難しいかなと猫9匹は家で暮らすことにしました。

仔猫の離乳食

2009年08月10日 19時20分19秒 | 里親さん募集の仔
昨日 無理やりベランダに引っ越しさせたアッシュファミリー!

雨の中の引越しだったのでそのまま朝もいた。

一ヶ月過ぎて歯も生えそろっているので離乳食を始めてもよさそうだ!

スキムミルクを薄めにといてあげたけど舐めない。

それじゃ いっそのこと固形物をやることにする。

レトルトパックの12ヶ月までと書いた餌。

最初はちょっと 威嚇が残る黒猫から。

最初は嫌がったが口の中に無理やり入れたら食べた。

そうそう その調子。

二口、三口食べた。

ほかの猫一匹もなんとか興味を示し食べた。

残りの二匹は食べるきなし。

☆  ★  ☆

朝のうちに雨が上がった。

台風が接近しているんだからね・・・

ここが安心でしょ!

と 言い聞かせていたが午後にガレージの上に引越ししてしまった。

触りすぎて嫌われたかな?

今夜九時ころからまた雨が降りそうだよ。

早く戻っておいでよ!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
猫の里親募集ブログランキングに参加しています。
里親さんが早く見つかるようにクリックぽちっとお願いします。

仔猫が4匹

2009年08月09日 23時35分57秒 | 里親さん募集の仔
先日アッシュが運んできた仔猫です。

ちゃんと育っているかと心配だったけど大丈夫でした。

しっかり 肉付きのいい体をしています。

最初に威嚇してシャーって言ってましたがもう慣れたようです。

呼ぶとちょこちょこと走ってきます。

今日は夕方から雨になりました。

ガレージの屋上では仔猫は濡れてしまいます。

アッシュがどうするか見ていると自分だけ屋根の下です。

あわてて ベランダに移動させました。

当分安全かな。

春に生まれた猫は一ヶ月で親から離してありました。

今度の仔猫も親から引き離す時期に来ているんですね。

どうしましょう!

あんこは面倒見てくれるでしょうか?


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
猫の里親募集ブログランキングに参加しています。
里親さんが早く見つかるようにクリックぽちっとお願いします。

アッシュが仔猫を連れて来た!

2009年08月07日 21時49分59秒 | 里親さん募集の仔


この猫スカーフが我が家にやってきた初めての野良猫。

今日はこの おばあちゃん猫が餌を食べても帰ろうとせずにフェンスの上でゆっくりしているのでブログねたはこれっと思っていた。

4年前の夏の初めの夜の公園でせみの幼虫を食べていたノラがつれてきた。

器量良しでしぐさもかわいかったので餌をやってしまった。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

花の日だから花の写真でもとカメラを抱えて外に出てしばらくするとアッシュの姿が。

何かとても急いでいる。

よく見ると何か咥えているような。



そうです。

ついについに 仔猫を咥えて連れて来たのです。

あー待っていてよかった!

白っぽく見えた仔猫は背中などに黒い模様があります。



運んできては おっぱいを飲ませて・・・ アッシュはいなくなります。

また つぎの仔猫を連れに言ったのです。

連れて来ては 乳を飲ませて・・・

また いなくなります。

これを繰り返すこと3回。

都合4匹もの仔猫を育てていたのです!

もう・・・びっくり!!!

親猫の愛情に驚き、猫ってすごいなぁと・・・。

昼間は家にいるアッシュです。

その間は仔猫はオアズケ状態ですから

連れて来るたびにおっぱいがいるんですね。

連れて来た仔猫は 真っ黒が1匹。

白黒で背中に黒い柄のあるのが1匹。

どうしたわけか白いのとベージュっぽいのが1匹の4匹かも。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
猫の里親募集ブログランキングに参加しています。
里親さんが早く見つかるようにクリックぽちっとお願いします。

たま は お試しで

2009年04月30日 21時56分00秒 | 里親さん募集の仔
きのうたまを飼ってもいいという人のお宅へたまを連れてゆく。

でもね・・・

たまは様子が変だった。

異様な雰囲気を感じていたらしい。

おやつを食べない。

つかまらない。

車の乗せる時に少し暴れた。

車の中では大人しかった。

相手のおうちに行くと小心者のたまちゃん

隠れてしまった。

おいおい 大丈夫だよ!

捕まえる時に何のひょうしかつめから出血。

あ~あ こんなんで大丈夫かな!!



猫・ねこ・ネコがいっぱい!!

2009年04月28日 19時55分57秒 | 里親さん募集の仔


全猫集合です!
白猫は皆の下にいます。



遊びも達者になってきました。





食欲も旺盛ですよ。





どっちがどっち・・・
尾っぽがまっすぐのにゃんことそうでないにゃんこという具合に分けます!
名前はまだありません。



ホースが気に入らないのか噛みついています。



おじさんにゃんこのあんこは子守が上手!
可愛いのか毛をなめてあげます。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
猫の里親募集ブログランキングに参加しています。
里親さんが早く見つかるようにクリックぽちっとお願いします。

今日の子猫

2009年04月27日 22時50分48秒 | 里親さん募集の仔
生後1か月になったので

親猫から離して部屋の中に入れた。

どの子もいい子たちで部屋の中でしばらく遊んで寝てしまった。

トイレに連れて行ったら トラちゃんがおしっこした。

凄いなぁ

もうトイレが出来るんだと感心してしまった。

が他の子猫は家の中ではしなかった。

餌も喜ばない。

つまり 食べない。

午後から 親猫に戻した。

どこかに隠すかなと思ったがそんなことはなかった。

水を汲んでおくと2匹の子猫が飲んだ。

トイレも二匹がやっていた。

なんとかなるかも・・・

里親さんを探しています!!

nekonekokoneko_003@mail.goo.ne.jp
までメールでお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
猫の里親募集ブログランキングに参加しています。
里親さんが早く見つかるようにクリックぽちっとお願いします。

きょうの子猫

2009年04月26日 16時27分50秒 | 里親さん募集の仔
今日は天気はいいが風が強くて昼から冷えてきた。

寒~い。

明日で生後一か月になる。

歯も生えているのでレトルトパックの仔猫用をやってみた。

まずは にゃぁお と呼んでみる。

反応よし・・・

いつもの場所から 出てきた!

いつの間にか親猫が背後に・・・

親猫は餌が欲しいようだ。

5匹育てるのって大変だろうなぁ。

まぁだだよ!

子猫が食べようとしないんで捕まえて口を開けて

餌を入れた。

ふ~ん ダメか!

でも・・・食べ始めたのがいる・・・

根気よくやってみたが興味を示さない猫がいる。


オスの白ねこととらねこが里親さんの体調不良でキャンセルになりました。

もう一度 里親さんを募集いたします。

条件は 

愛知県内、若しくは岐阜県・三重県の愛知県に隣接する市町村にお住まいの方。
予防接種、去勢、あるいは避妊手術をしてくださる方。
出来れば室内で飼ってくださる方。
持家、もしくはペットを飼ってもいい住宅の方。

お渡しできるのは生後6週間を過ぎた方がいいだろうという
獣医さんの意見に従って5月9日以降になります。
それまでにウンチのしつけをしたいと思いっています。

よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
猫の里親募集ブログランキングに参加しています。
里親さんが早く見つかるようにクリックぽちっとお願いします。

子猫

2009年04月17日 08時41分32秒 | 里親さん募集の仔
猫を飼うのにオスとメスどちらが飼いやすいかというと

手がかからないのは人と同じでメスだと思う。

オスの方が手がかかる分可愛いという人も見えるが・・・

写真は メスの子猫。

たぶんね・・・。

生まれたてはもう少し色白だったように思うが色が濃くなってきた。

親猫と一緒だとおっぱい飲んでいるので顔が写らんし、

子猫だけだとこっちが遠慮してしまう。

あんまり触ってどこかへ連れて行ってしまうと困るし・・・

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
猫の里親募集ブログランキングに参加しています。
里親さんが早く見つかるようにクリックぽちっとお願いします。

感謝の里親希望さん

2009年04月15日 07時34分46秒 | 里親さん募集の仔
里親募集に応募がありました。

それも二匹一緒にって。

一匹でかわいがられるのも嬉しいですが、

二匹なら心強いだろうなぁと思うのです。

まだ かわいい子猫三匹います。

引き続き里親さんになってくださる方を探しています。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
猫の里親募集ブログランキングに参加しています。
里親さんが早く見つかるようにクリックぽちっとお願いします。