goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこなのゲーム紀行

TERA-The Exiled Realm of Arboreaについて色々書いていきたいと思います

ついにオープンβ開始!!

2011-08-08 18:29:28 | TERA その他いろいろ
というわけで、ついにオープンβが開始になりました~!!ヾ(*´∀`*)ノ

長い間待ち焦がれたTERAが、思う存分プレイできるよ!!

ですが、まずはゲームと全く関係のない話からw
実は先週のアクセス数が、倍近い数字を出していましたが、その原因の一つと思われるものが判明しましたw

これまたカナデさんから教えていただいた情報なんですが、なんと、エンターブレイン(ファミ通)から発売された、
スターティングガイドの7ページに掲載されているTERA NAVER Cafeのスクリーンショットに、自分のブログの名前が
どど~んと出ていたそうです(((( ;゜д゜))))

もちろんたまたま名前が出ていただけなんですが、聞いたときには正直( ゜д゜)←こんな顔になってましたw
思わず裸足でサンダル履きで近所の本屋さんへ行って確認してしまいました(ノ´∀`*)
そしてキッチリ財布を忘れるという、リアルサザエさん展開をかましてしまいましたw

そしてTERAですが、すでにプレイしている人、プレイを楽しみにしている人、色々な人がいると思いますが
みんなで楽しくやりまっしょいヽ(´∀`)ノ

と、今日は極端に短くなってしまいましたが、こんなところでw

ついに完成!!(`・ω・´)

2011-08-03 19:10:47 | TERA その他いろいろ
というわけで、ついに完成しました~ヽ(´∀`)ノ

何が完成したかと言いますと、ギルドサイトです!!ヾ(*´∀`*)ノヤッター
ギルドサイトも完成したので、改めて自分のギルドについて紹介させていただきまうす。


ギルド名:EquesLunae(エクエス ルナー ラテン語で「月の騎士」という意味)
活動サーバー:エリーヌ
活動時間帯:おはようからおやすみまで
ギルマス:ねこな(ゲーム内の名前も「ねこな」です)
ギルドサイトURL:http://www.alice-net.jp/EquesLunae/

※ギルドサイトバナー
 

現在(8月3日)のメンバー数:11人
(メンバーの大半は社会人です)

【ギルドの基本方針】
・まったりプレイもガッツリプレイも人それぞれ。自分のペースで楽しくやりませう。
・でもみんな仲良くするのは忘れないでね(´・ω・`)
・ボイスチャット(Skypeなど)の使用は任意になっています。
 加入予定メンバー間でも、既に使う人、使わない人に分かれています。
・In/Outの挨拶はなるべくお願いします。いつの間にか居た、落ちたは寂しいので・・・。
・しばらくログイン出来ない場合や、ギルド脱退などの際にはなるべくご連絡を~。色々事情があると思いますが、
 一言だけでもいいのでお知らせしてほしいのです。
・最後に基本的なことですが、一般的なマナーを守って頂ける方。
 人の嫌がることをしないとか、全体チャットで変な発言をしないなどなど、ごく当たり前のことです。

【ギルド加入に関して】
上に記載している基本方針をご確認いただいて、ご了承いただける方は以下のいずれかの方法でキャラ名を添えて
ご連絡をお願いいたします。

・Twitter「@Nekona_Nekono」への連絡
・当ブログのコメントでの連絡
・ギルドサイトのBBSでの連絡
・サービス開始後はゲーム内で「ねこな」宛に連絡(サブマスターが決まりましたらサブマス宛でもおkです)

ご連絡なしでの申請の場合、大変申し訳ないですがお受けできませんのでご了承ください。
最初から無言でのやり取りって、お互いにとってあまりいい事ではないと思っていますので・・・(´・ω・`)ゴメンネ

なお、メンバーズサイトから検索する際には、エリーヌ鯖、ギルド名「EquesLunae」で検索していただければ
出てきますので、よろしくお願いしますヽ(´∀`)ノ

それにしても、この事前登録期間中に作れて良かった・・・( ´ー`)フゥ

やったー!!&ありがとう!!・゜・(つД`)・゜・

2011-08-02 19:30:47 | TERA その他いろいろ
というわけで、本日大感謝どころか感謝してもしきれないことがありましたヾ(*´∀`*)ノ


それは何かと言いますと・・・。


お友達(って書いてもいいですよね・・・?w)のKanadeさんから、あのブツが届いたのです!!

そう・・・。
アキバで配布されていたアレです!!


スターティングパッケージとTERAうちわ!!


物欲しそうに見ていた自分を見かねて、送ってくれたのです!!
本当にKanadeさんには、いくら感謝してもしきれないです(´;ω;`)
DMでもしつこいくらいお礼を言わせていただきましたが、改めてお礼を言わせていただきます。
本当にありがとうございます~!!白黒パンダの宅急便には頭がありがりませぬ・゜・(つД`)・゜・

※Kanadeさん直筆パンダイラスト付きヾ(*´∀`*)ノ


そして、早速ウキウキしながら開封~(*´∀`)

の前にまずは記念撮影w




改めて開封~ヽ(´∀`)ノ



おぉぉぉぉぉぉぉぉ!?Σ(゜□゜*)
写真で見たことはあったけど、実物を見ると思った以上に立派だった・・・。
これを無償で配布していたとわ。

さらに開いてみると・・・




クライアントディスクのレーベルもきれい・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
そして、4枚目のディスクに書いてある「Library Disk」の文字が気になるw
あとでサブPCにインストールして中身を確認したいと思いますw

そしてマニュアルと特典シリアルコードが書かれた紙も同封。


マニュアルは、インストール方法やキャラ作成方法など、ゲーム開始前の基本的なことが記載されていました。
あとは、キーボードのキー割り当てですね。

そんなわけで、今日は無駄にテンション上がってしまってますw
kanadeさんには、超大感謝ですヾ(*´Д`)ノ


※追加のお知らせ?
ギルドに申請出していただいている方が数名いらっしゃるんですが、大変申し訳ないですが申請前に
ブログのコメントか、Twitterでキャラ名を添えてご連絡いただければ幸いです(´・ω・`)スイマセン
ご連絡をいただきましたら、折り返しご連絡させていただきたく思います。

事前先行登録完了(`・ω・´)

2011-08-01 20:45:12 | TERA その他いろいろ
というわけで、昨日から事前先行登録が始まりましたが、開始してからわずか1時間でヴェリックサーバーが埋まるなど
大変なことになっていましたね・・・(´・ω・`)

その後はキャラ作成上限開放ということで、ヴェリック、エリーヌなどが再開放、再々開放されましたが。
開放とかなんだとかするなら、最初から開放しておけばいいのに・・・。と思ったのは秘密w

ちなみに自分はエリーヌサーバーで作成しましたヽ(´∀`)ノ

ウチの子は細かい数値で若干の変更はしたけどCBTとほぼ同じ。
やっぱりこれが一番可愛い(*´ω`*) 拡大画像は、横のサムネから見れます。


そして、ギルドもやっと名前が決まって、無事作成できました(*´∀`)
もちろんエリーヌサーバーで作成。

ギルド名は「EquesLunae(エクエス ルナー)」ラテン語で「月の騎士」という意味です。

エリーンの街であるポラ・エリーヌと、エリーヌサーバーの名前になっている女神エリーヌからイメージしただけで、
特に深い意味はないんですけどねw

ギルドサイトの方はやっとギルド名が決まったので、これから細部の作りこみに入りたいなと思いますので、公開できるまで
もうちょっと時間がかかっちゃうかもです(´・ω・`)
こっちも完成次第公開したいと思いますので、その時には見ていただけると嬉しいかも(*´ω`*)

ちなみに、ねこな学会はサブキャラでソロ(ネタ)ギルドとして作るかもw

今回先行登録完了後もキャラ作成体験ができるので、ちょっと作ってみたキャラを公開ヽ(´∀`)ノ


服の色違いバージョン。装備試着で、同じ装備をクリックすると色が変わると聞いたので試してみました(*´∀`)


リス耳重鎧(バーサーカー)エリーン。ちょっとクールな感じで、これはこれで結構好きだったり。


実は結構お気に入りにアーマン姐さん。こうして見ると意外といいと思うんだけどな~(´・ω・`)


最後にハイエルフのおねーさん。ハイエルフは、エリーンの保護者的な感じがして仕方ないですw

個人的なことをちらほら

2011-07-28 21:20:02 | TERA その他いろいろ
というわけで、事前選択サービスの話が一気に出てきて、盛り上がってきましたね~(*´∀`)

サーバー選択をどこにするか、ギルドをどうするかなどなど、見ているとなぜかテンションが上がってきます(*´∀`)
そして、自分の周りの仲間も無駄にテンション上がりすぎてるのと、夏の暑さですっかり壊れてたりw

さてさて。最近は公式関係のことばかり書いていたので、たまには自分の話でもダラダラと書いてみます。

とりあえず自分の現状としては、ギルドを立ち上げることは決定してるんですが、なかなかいいギルド名が
思いつかなくて困ってたり(´・ω・`)

一緒にギルド立ち上げる友人に何かいい名前ない?って聞いたら「ねこな学会」というイミフな返答されるしw

あとはギルド立ち上げに合わせてギルドサイトを作っているんですが、いかんせん旧世代な人間なので、HTMLタグは
少しだけわかるんですが、スタイルシートが全くわからなくて、全然自分の思った通りの動作をしてくれなくて
途方に暮れてたり(´;ω;`)ダレカタスケテー

身内ギルドにするつもりはないので、当初は募集するつもりはなかったんですが、入ってくれる、入りたいという人が
いた場合を考えると、募集したいな~という意見もあったんで、募集もかけたいんですが、せめてギルドサイトだけでも
作っておきたいな~と思ってたら、全く募集すらできない状況っていうw

一応ギルドの方針としては↓な感じです。

 ・身内の集まりのような雰囲気にしたくないので、みんなで仲良く楽しくヽ(´∀`)ノ
 ・まったりプレイもガッツリプレイも人それぞれ。自分のペースで楽しくやりませう(*´∀`)
 ・VCは任意使用。実際すでに一緒にプレイする友人の間でも、使う人、使わない人に分かれてますw

後はなんだろ?w
実はあんまり細かいことは決めてなかったり(ノ´∀`*)

ちなみにサーバーは、現時点ではエリーヌになりそうな感じ。
こっちもまだ予定は未定な感じですけどね~。

そして、TERA CHANNEL見てたらブログの更新時間がこんなことになってもうたw