以前に「幻のラーメン亭」があった場所にOPENした佐世保バーガーの店だ。店も「幻のラーメン亭」から汁なし坦々麺の店「柿右衛門」になり、ついには佐世保バーガーに業態変更した。お店の人は昨年あたりからラーメンを作っていた人のままかな?

看板を見ても店名はよくわからない、一応カフェのようだがメニューには醤油豚骨・味噌豚骨・汁なし坦々麺も用意されている。今回はベーコンチーズバーガーをお願いすると、パティとバンズを焼き始めた。なるほど!餃子を焼くロースターで焼くのか?これはラーメン屋さんの業態変更としては合理的な気がする。
なかなか立派なバーガーですね、食べ応えがあります。

焼くのに時間がかかるとの事だったが、パティとベーコンは比較的冷たかった。本場の佐世保バーガーもよくわからないが、今回はタレやマヨネーズの味が突出した感じだった。次回は海軍カレーを食べてみたい。

看板を見ても店名はよくわからない、一応カフェのようだがメニューには醤油豚骨・味噌豚骨・汁なし坦々麺も用意されている。今回はベーコンチーズバーガーをお願いすると、パティとバンズを焼き始めた。なるほど!餃子を焼くロースターで焼くのか?これはラーメン屋さんの業態変更としては合理的な気がする。
なかなか立派なバーガーですね、食べ応えがあります。

焼くのに時間がかかるとの事だったが、パティとベーコンは比較的冷たかった。本場の佐世保バーガーもよくわからないが、今回はタレやマヨネーズの味が突出した感じだった。次回は海軍カレーを食べてみたい。