goo blog サービス終了のお知らせ 

あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

お天気悪い

2022-05-13 05:25:07 | Weblog

金曜日~~~

今朝は10.2℃

日中は12℃

マーク

今はジリです

 

 

昨日は1日中曇って最高気温は12.3℃

午前中はそうでもなかったけど午後からまた風が強くて寒かった。。

夕方には青空も覗いたけどね

 

お買い物に行ってクリニックも行ってきたよ

空いてました

相変わらず先生は「みんな元気かい?」って~

患者は私です(笑)

会計待ちのときに入って来た60歳くらいの男性

受付で「どうされました?」って聞かれて

「熱が37.8℃くらいあって喉が痛い」って言うと看護師さんに診察室の奥のほうに連れていかれた

ただの風邪だといいですね

先生に言われて思い出したけどこの間母の日におにーが来たとき聞いてびっくり

先月お嫁ちゃんがコロナに罹患してたんですと!

症状は軽くおにーや孫たちは陰性でお嫁ちゃんは部屋で隔離して自宅療養してたそう

おにーたちも1週間仕事や学校休んで家に居たんだって!

お嫁ちゃんは大きな病院の看護師だけど感染経緯は不明らしい

おにーも移動があったりで忙しいだろうとラインもしてなかったし用事もなかったけど

音沙汰ないなあとは思ってた

今は誰がどこで罹っても仕方ないですね。。

軽くて良かったです

 

 

寒いし暗いし寝てばかり

 

              あたちはおちてるでしゅの

ずっと寝てたくせに~

 

 

夕方。。

幼稚園帰りの2号4号とおねーが来たよ!

家の中に入るって言ったら「もうご飯支度しなきゃならないから今度ゆっくりね」っておねーに言われ

4号はわざと「寒いからストーブにあたりたい」とかって~

入れば?って言ったけど私が柳町公園の桜を見に行った話をしたら

帰り道だし行ってみるかなって外で少し話しただけでつまらん・・

で~

母の日の遅くなってごめんねってこれ

珈琲セット

 

あとは私が桜木紫乃が好きなのを知っていたのか絵本です

小説ではなくまた違った桜木紫乃の世界ですね

文だけで絵描きさんとのコラボ

これ読みたかったんだよねー!

言ったことなかったのに嬉しいな

後からありがとうとかってラインしたら

「本読みながらコーヒー飲んでゆっくりして」だって

 

で~

柳町公園寄って写真撮ったって送ってきたよ

綺麗だったし子供たちも喜んで行って良かったって~

一緒に行きたかったな。。

2号4号生き生きしてる!

ここなら思いっきり走れるね(笑)

なんだか子供たちより桜の木のほうが子供たちのパワーを喜んでるみたい(笑)

 

 

 

 

そんな晩ごはんは~~

豚バラ白菜

ホッキの辛しマヨ

タコ頭の酢味噌和え

アスパラ

 

豚バラ白菜は~~

白菜を食べてしまわないと

いつものです

これ美味しい

 

ホッキの辛しマヨは~~

ホッキが柔らかくて旨~

 

タコ頭の酢味噌和えは~

おばちゃん1にタコ頭もらいました

ワカメとネギも入れて美味し~

 

アスパラは~

富良野産の

甘くて旨し!

 

 

 

 

さて。。

お天気もパッとしないしのんびりとおねーにもらったコーヒーを飲みながら本を読もう!!

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜を見に | トップ | 過去最多って(-_-;) »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おかっぱ)
2022-05-13 06:09:55
おはようございます。
ほんとだ。
桜が喜んでいるみたい。素敵な写真ですね。
うわ~、桜木紫乃さんの絵本があるのですね?!
知らなかった~。
私はかずさんに送ってもらった本をきっかけに、
自分でも桜木紫乃さんの小説を買って読んでますが、
なかなか気合入れて読まないと、世界観に溺れて出られなくなっちゃうってくらい、
ファンになっちゃいました。
また感想を教えてください。
おにーちゃん達、みんな無事に乗り越えて良かったですね。
返信する
Unknown (sakanoue)
2022-05-13 09:21:50
おはようございます。
心に余裕が無くて、本を長く読んでませんでした。

でも、なんかいいなぁ〜と思いました。
図書館に久しぶりに行ってみようかなあ!

本がある生活、いいですね♪
返信する
おかっぱさん (KAZU)
2022-05-13 11:58:39
ねー!
私もパワーもらっています。

前に「家族じまい」って本送りましたっけ?
「いつかあなたをわすれても」は「家族じまい」とリンクしています。
なんだかおかっぱさんには是非読んでもらいたいですよ!
読んでじ~んとしましたけど前向きになれるかもです。
「サチコさんのドレス」は実話でこちらのテレビでも取り上げられました。
最近わかったことですけど桜木さんは演歌歌手の山内惠介さんの歌詞も手掛けているんですって!
この本たちは気合いを入れなくても数分で読めますよ(笑)
返信する
sakanoueさん (KAZU)
2022-05-13 12:04:25
本を読みだすとなにもしなくなっちゃうので困ります(笑)
私。。産まれてからこの方図書館って自慢じゃないけど一度も行ったことないんですよ
家から遠いせいもあるかもしれないけど本って自分で買って保管しておきたいタイプなんです。
たくさん本はあるけど最近は欲しい人にあげたりしてますが・・
勉強が嫌いだったので図書館で調べることもなかったですしね(笑)
本屋さんでいろいろ見つけるのも好きでした
老眼になってからメガネが億劫で本を読む機会が減ってしまいました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事