木曜日~~~
今朝は20.7℃
日中は25℃
と
マーク
今は曇ってます
寝苦しかった~
昨日は晴れたり曇ったりで最高気温は23.1℃
動くと暑い。。
家の中に入ってくる風は冷たいけど気温が高いのに風が冷たいのはどうしてなんだろ
海の方は霧っぽいのでその海風が冷気になるのかなあ
かじぇがちゅめたいでしゅの・・
扇風機もいらないよね
ちょうはにゃにちようかかんがえてるでしゅの
どうせまた2階で寝てるんでしょ
ちょっとだけ草むしゃに行って~~
やっぱり猫も湿度はいやなのかね
おばちゃん1から頼まれたんだけど
なんでも毎週水曜日にいつものスーパーに図書館バスが来てるんですって
おばちゃん行こうと思えばタクシーで行くけど皮膚科も行きたいので間に合わなかったら困るからって
本の返却と予約してた本を受け取ってきて欲しいって
13時半から30分居るらしい
初めて図書館バスの中に入ったよ!
おばさんが1人本を選んでた
タダなんだってね
でも1週間って期限があるのは私は無理だな
本は読みたいときに読むのがいい
で~おばちゃんが借りてた本はなんと!「日本書紀」の1と2巻
予約した次のは3~5巻
パラパラ見たけどさっぱりわからん
おばちゃん頭がいいからね
凄いなあ
届けに行ったら千葉から送ってきたってメロン半分頂いた
そんな晩ごはんは~~
クラムチャウダー
豚の味噌漬け
エンドウ豆と卵炒め
クラムチャウダーは~~
牛乳の消費で
他の具材は全部あったのでルーだけ買ってきた
美味しいなぁ
豚の味噌漬けは~~
東京のお友達が送ってくれたもの
これは何味噌だったかな
何種類かの味噌漬けがあるの
お肉も柔らかくて味噌味がなんとも言えなくてご飯が欲しくなる
エンドウ豆と卵炒めは~~
危ない危ない!
お義母さんにもらったエンドウ豆をすっかり忘れてた~
でも全然大丈夫で卵と炒めたよ
さて。。
お向かいの工事も内装が始まって家の前やらとにかく車がすごい・・
玄関前には止めて欲しくないけど言えないわ・・
しかも会ってもすみませんとか邪魔なら退けますとか目が合っても一言もないのが気分悪い
ちょっと一言で気持ちもずいぶん変わるんだけどねえ・・
工事が始まるときに建築会社は挨拶にきたけどそれでなにもかもってわけじゃないよねえ
旦那が同じ商売でなければ一言言ってやるんだけど・・
ちょっとの時間ならまだしも1日止められるとイヤだわ
都会はどうしているんだろうね