goo blog サービス終了のお知らせ 

あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

秋空の花火。。

2018-10-21 05:31:44 | Weblog

日曜日~~~

今朝は3.1℃

日中は16℃

マーク

全国的にいいお天気なようで行楽日和ですね~~

 

 

 

昨日も秋晴れのいいお天気だった~

気温も15℃

日当たりは暖かかったよ

風邪は咳がだいぶよくなってきたけど腰がちょっとね。。

どこかに行きたくなるようないいお天気だったのに家でごろごろしてました~~

 

 

 

最近午前中はタワーがお気に入りのこっちゃん

 

銀ちゃんは・・・

相変わらず。。

 

のへ~~~~

なんだかな・・・

 

午後からこちゃんうるさいのでちょっとだけお散歩したよ

今時期にタンポポの綿毛??

 

 

 

あとは夕方までテレビ観ながらだらだらと過ごしました~

BSでつるの剛士が『つるのたび〜キャンピングカーで出かけよう!〜』 

で幼なじみの作家の坪田塁とオホーツクの旅の様子をやっていました~

紋別から稚内までの珍道中

別につるの剛士が好きなわけではないけど北海道の旅なんでね。。

私も紋別から上のほうは行ったことないし・・

 

で~~

なにが面白かったって二人の会話や仕草がね

男同士の友情っていつまでも子供みたいでいいなあって!

そして思い出した

高校時代からの仲間なんだけどやっぱりどこ行くんでも何するんでも

二人いっそくっついていた男子が居たの

変な関係じゃないですよ~~(笑)

トイレも一緒 ご飯も一緒って感じでいっそじゃれ合って笑いあってた

彼たちは30、40過ぎてもそんなことやってたなあ。。

一緒に飲みに行ってもトイレも一緒

たま~にふざけて私が

「ねえ!トイレ一緒に行こうよ」 って言うと

「女子トイレには行けないべ」とかって二人でゲラゲラ笑ってた(笑)

 

なにか食べようとしたらコツンとつっついて邪魔したり~

口に入れる寸前にやるのね

なかなか食べられない様をこれまた二人で笑って

「○○(私のこと)はゆっくり食べれ」 とかってまた笑って~~

軽く蹴ったりどついたり

ふざけてばっかいたよ

でもそれがなんとも微笑ましいのよね

いつまでたっても少年のような男の友情っていいな~~っていつも思っていました。

そう言えば。。

スキーだけは一緒じゃなかったな。。

相棒はスキーが苦手だったんだ(笑)

彼らとはずいぶん会ってないけど今でも仲良しなのかな。。

会いたくなっちゃいました

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~~

花火行けなくて悔しい

来年を楽しみにしよう~~

ロールキャベツ

冷や奴

キュウリとミョウガの塩昆布もみ

焼き豚

 

ロールキャベツは~~

冷凍の味つけて煮るだけのやつ

自分で作るのより肉肉しくなくて好きです

 

冷や奴は~

ネギとイワシ節でシンプルに

旨!!

 

キュウリとミョウガの塩昆布もみは~~

飽きないね(笑)

 

焼き豚は~~

お弁当用の切り落としのだけどなかなか美味しいです

旦那は豚の生姜焼き、糠秋刀魚

 

 

 

昨夜19時から始まった花火

けっこうパンパンと音が聞こえたので2階から見たら少~~し見えた(笑)

19時40分の三尺玉が上がったときは茶の間のベランダからも三分の一弱くらい見えたよ~~

ここからでも綺麗だった~

音も響いてた

秋のすっきり澄んだ空だから綺麗だったでしょうね

見物の人たちは寒かっただろうけど・・

見たかったな。。

で。。今朝の朝刊に載ってました!!

三尺玉

下の橋は幣舞橋ですよ!!

 

 

 

 

 

さて。。

旦那の風邪は熱がないけど喉が痛いらしい

今日は町内会一斉清掃なので行くって言ってたけどどうかな

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする