木曜日~~~
今朝は20.6℃
日中は25℃
と
マーク
今は薄曇り
朝から20℃超えてます
夜中に蒸し暑くて窓を少し開けたら快適だった~~(笑)
昨日は午前中雨がけっこう降ったり止んだり。。
お昼前からお日様出て気温が上がり始めたけど23℃
25℃にはならなかったけど
湿度が高かったのでジトッとした暑さでした~~
おねーたちが退院したら疲れているだろうから晩ご飯作ってあげようと
早い時間からお買い物行ったらお義母さんにバッタリ会った~
なんかそそくさと寄ってきて「いや~ 昨日たまたまおねーに電話したら入院してるんだって?」
って~~
詳しく説明したけどね
なにか買ってあげてってお金もらっちゃった。。
でも退院になるかまだわからなかったので家で待機してたら~~
今度は2号が高熱だって
それと1号はウィルスのほうは良くなったけどなにか違う菌があるらしく
抗生剤出るようになったから退院できないって
あらら・・・・
かわいそうにね。。
で~
お婿ちゃんの仕事が遅くなりそうなので買い物頼まれた!
午後から行ってきました~~
マスクして病室に居ると暑い
おねーもシャワー浴びたいって言ってたけど4号がべったりでちょっとでも居なくなると泣くの。。
おねーも諦めてた。。
こんなベッドの上だけだもんね。。
可愛そうだけど仕方ない
2号は私に会えて喜んでたよ
もう熱も下がってた
4号は私を見てベソかいた
今日は退院できるかな~~
おかっぱさんちのおたまちゃんがトイレの水を流しそうな記事を見て思いだした~
昔飼ってたチャットというにゃんこがね
教えもしないのに便座に乗ってチーするようになったの
それがね。。
外に自由に出ていてトイレの窓が出入り口だったのでトイレのドアはいつも開いてた
便座の蓋もその頃は開けっ放しでね(今は閉めてる)
なんか。。。
トイレに行くと便器の水が薄黄色でね
何回かそうなっていてその頃一緒に住んでた従兄弟に
「ちゃんと流してよ!」って言ったら「流してる」って~~
それでも色がついていて。。
ある日チャットがトイレに入って行ったので外に行くのかなって見てたら。。
便座に上がるのが見えてね
こそっと覗いてみたら~~~
なんと!!!
チーしてたのーーーー
慌ててカメラ持ってきてパチリ
飾ってあったので色あせてるけど
この頃テレビのCMでにゃんこがこうやってチーしてるのやってました~
観てたのかな~~
○んちはしなかったし水も流さなかったけどどうして覚えたんだろね
この子はマッサージチェアでもみもみも大好きでした
でも・・・
外で車にはねられて・・・・・
その後のにゃんたちは外に出さなくなったの
そんな一人晩ご飯は~~
ローストビーフ
エリンギのソテー
キュウリとオクラの塩昆布和え
ローストビーフは~~
これ
ソースをかけて~~
旨!!
しかもお肉は糖質0ですよ~~~
ソースは気をつけないとね
糖質制限はカロリーは気にしなくていいの
度外視です
エリンギのソテー
前日の残りの手羽中も
最近エリンギにはまってます
キュウリとオクラの塩昆布和えは~~
検索して作ってみたら旨~~~い
ごま油がいい感じです
さて。。
25℃にはなるかわからないけど暑くなりそう
洗濯しよ~~
今日は退院できますように~~~