Tesla Model X… 2017年03月18日 | クルマ 発売されて間もないテスラモデルXを初めて見た。 一度の満充電で航続距離565kmとかすごい。 デザインもいいし…欲しいなぁ。 買えないけど…。 後部ドアノブが変な位置にある。 スライドレールもないし、どんな風に開くのかな? 観音開きとか? ドアの開閉シーンを見る事は出来ず。 なんとなく気になってネットで調べてみたら…。 まさかの後部ドアのみガルウィング‼︎ アイディアが斬新過ぎる‼︎ にほんブログ村 にほんブログ村
落下寸前… 2017年03月12日 | クルマ 浦東港湾地区で見掛けたトレーラーヘッド。 燃料タンクが傾いている様に見えるけど。 本来の固定ベルトで燃料タンクが傾いた為に荷締用の ラッシングベルトでフレームに無理矢理括り付けて いますが…。 燃料タンクが落下したら大惨事です。 にほんブログ村 にほんブログ村
続…〝げ〟… 2017年03月08日 | クルマ 江蘇省無錫市にて。 中国メーカーの車を観察していたら。 このナンバープレート…。 いつだか見た気がする。 先日、見掛けたCB400SFに付いていたのと色違い。 もしかして無錫で日本のナンバーが流行っているの? にほんブログ村 にほんブログ村
教習所… 2017年03月07日 | クルマ 中国の自動車教習所。 結構、授業は厳しいらしいです。 車は全部マニュアル車みたい。 皆んな坂道発進でガクガクしてたし。 坂道発進よりも交通マナーの大切さを教えた方が いいと思いますよ…ホント。 にほんブログ村 にほんブログ村
ETC… 2017年03月04日 | クルマ 中国の高速道路料金所。 日本同様、普通にETCがあります。 ETCユニットは日本の一昔前のタイプ。 アンテナ別体タイプはまだ見た事ないです。 ガードはクレジットカードタイプではなく、 都度チャージをして使用するんだって。 にほんブログ村 にほんブログ村