goo blog サービス終了のお知らせ 

猫舟神社ーこの夢当る子ちゃん!

猫が大好き!
猫の幸せを祈願し、猫に夢を託して
猫舟神社を作りました。
いろんな夢が当たればいいな!

二胡、四度目の体調不良💦

2023-11-24 23:44:00 | 保護猫
三度の体調不良を乗り越えた二胡ちゃんにまたまた四度目の試練が💦


ミルクを飲まなくなり、みんなと遊ばなくなりぐったり。
そしてまたまた💩💩が下痢ピーに💦


このままではやばい💦
で、即病院へGO❣️
先日同様下痢止め➕αの注射を打ってもらう。

注射が効いたのか少しづつミルクを飲んでくれるようになりました😊

20ccづつだったミルクも30ccづつ飲むようになって🎵
みんなと一緒にす遊ぶようにもなり🎵🎵

今日はなんと焼き鯵に挑戦😳
パウチや缶詰には見向きもしない二胡ちゃんなのに。


でも、なぜかなかなか減らない💦
ちゃんと食べているのかな?



💩💩も柔らかいけど形ができてきました。
早くケンちゃんみたいにりっぱな💩💩になればいいなぁ😸

そのケンちゃんも目薬と飲み薬ではなかなか涙と鼻水が止まらないので注射を一本打ってもらいました。


コンベニア注です。


こちらはあまり効いてないみたい。
目薬は必要不可欠です💦

あと、一喜の片目が小さいので診てもらったら先天性の小眼症?とか。

はぁ…💦
いろいろありますねえ😅

そういえば昔、猫舟でも片目が小さい子が産まれたことがあったっけ。
漫画家の新谷かおるさん、佐伯かよのさん夫妻に引き取られジャックという名をいただいて😊
で、一喜も猫舟ではジャックと呼ぶことにしました🩷

猫舟ジャックにも良いご縁がありますように🙏



チョビひげ三汰も密かに猫舟ではチョビと呼んでいます。


一.二.三の中で一番元気でよく食べる😊

オヤジチョビ?😸

時々一と三❤️
時々ジャックとチョビと呼ばれる二匹❤️

ケンちゃん二胡ちゃんは変わりません😊

明日から猫舟は一泊二日で帰郷
チビたちも一泊二日で外泊です。
いい子でいてくれますように😸
コメント (4)

保父猫チャー助😸

2023-11-21 23:35:00 | 保護猫
今日もチビ猫たちの保父業に勤しむチャー助❤️


可愛いくてたまらないようです。


しっかり三ちゃんを両腕に抱えています。

野良時代
クロスケやうららさん、若芽さんやアタちゃんまで襲って病院送りにしたのが嘘のよう😅

どの子も可愛いニャン🩷🩷🩷


おやおや
二胡ちゃんも参加しました😸

チャー助おじちゃん大好き💕
背中にくっついているのはIKKAくんです😊

三ちゃんを見守るチャー助。
無防備な三ちゃん
安心しきってます。

保父タンタンも負けてはいません

でも
たまにはひとりでゆっくりしたいです。

アタちゃんは時々保母さん🩷


猫舟ニャンズはみんな子猫に優しいので安心です。

弱いものいじめのコイツでさえ

チビたちを襲うことはしません😸

だって母ちゃんこわいもん💦
by グレタ




コメント (2)

はちここと、はーちゃん改めプティちゃん❤️正式譲渡決定㊗️

2023-11-16 18:01:00 | 保護猫
猫舟が手塩にかけて育てたはちここと、はーちゃん❤️
名古屋でのトライアルが成功、正式譲渡となりました㊗️


お名前はプティちゃん❤️
おばあちゃんが名付け親です。


なかなかの大物らしく先住ニャンコ福ちゃんともうまくやっていけそうです😊


あんなに小さくて熱中症で死にかけていたプティちゃんが
りっぱに育ってくれて🥲


近所に住む猫舟の友人のご実家さんなので消息が聞けて猫舟は超嬉しい❤️
これからもプティちゃんの成長を見守って行きたいと思います。

プティちゃんの姉妹ニャンコ、くまことくーちゃんも朔ちゃんという素敵なお名前をいただき、ご家族のアイドルとなっているそうです。

お姉ちゃんの指をチュッチュしている朔ちゃん❤️


赤いリボンをつけてもらって❤️
しあわせ💕💕💕


プティちゃん❤️
朔ちゃん❤️
ラッキーニャンコちゃん❣️
おめでとう🎉
うんとうんと幸せになってねー❣️❣️❣️
コメント

いよいよ氷点下🥶チビ四匹は元気です。

2023-11-13 22:19:00 | 保護猫
寒い🥶
とうとう氷点下に突入💦
ストーブふたつつけてもリビングはこの温度💦

チビたちはストーブ前から動かない😊


親父ニャンコ二匹が子育て?してます。


チャー助親父もだいぶ子猫に慣れたようです❤️

兄弟コウちゃんを失って
三匹のチビたちとは少し距離をおいて
ひとりぼっちだったケンちゃん

心配そうに見守る?チャー助


それでも食欲は旺盛
全員コウちゃんの分までしっかり食べるようになりました。

みなさん鶏肉ボイルがお好き🎵
それも湯煎で柔らかくした肉

ガツガツガツガツ🎵

あっという間にに完食🎵

ケンちゃんもみんなとくっついて寝るようになりました。


2週間近く下痢ピーで400gの壁を突破できなかった二胡も

下痢が治まり 、あっというまに600g近くに成長🎵

しかし
すごい寝相だニャア😊

タンタンおじさんはいつもチビ達と一緒です❤️


タンタンを湯たんぽ代わりにしているのはアタちゃんママ


みんなー‼️
コウちゃんの分も元気で幸せになるんだよー‼️



猫舟ニャンコの仲間入りをしたコウちゃんは
リビングの隣りの部屋にいます。



ちっちゃなちっちゃなコウちゃんの骨壷💧
三か月弱の猫生

それでもしっかり骨は成長していてきれいでした。

コウちゃん❤️
ケンちゃんと
みんなを見守ってあげてね。



コメント

コウちゃんに二度目の奇跡は起こらなかった🥲

2023-11-10 20:00:00 | 保護猫
コウちゃん
2023年11月10日午前6時1分
虹の国へ旅立ちました。


9月25日
保護されてすぐに猫舟に運びこまれた二匹
健康に育つようにとケンちゃんコウちゃんと名付けました。

猫風邪も克服
ミルクをゴクゴク飲んで


離乳食もパクパク食べて


りっぱなお腹になりました。


ハンサムニャンコに成長したケンちゃんコウちゃん
猫舟に新しいチビたち
一喜、二胡、三汰が入園することになり
二匹は急遽卒園に。

新しい環境にも慣れスクスクと成長してると思ってましたが
体調を崩して猫舟保育園に再入園。

点滴、投薬をすれども
どんどん体重は減少

それでもミルクは自力で飲んでくれるし、鼻水垂らしていたケンちゃんと比べると特に異常は見当たらず
ケンちゃんが一日三回の点滴に対して
コウちゃんは二回ですませてました。
三回しておけばよかったと後悔してます。

一喜、三汰と一緒にご飯を食べるコウちゃん
二胡と一緒にミルクも飲んでました。

それが一昨日あたりから急変
昨夜はリビングに布団をひいて添い寝してました。
朝になったら病院へ行くつもりで…

もっと早くに病院連れて行ったら助かったかもしれない。
ごめんね、コウちゃん。
今日はお通夜
カーブスのスタッフさんが弔問にきてくれました。

明日あやめの里ペット霊堂て火葬していただきます。

コウちゃん
亡くなって正式に猫舟猫となります。
お骨は猫舟の故猫たちが眠る二階に安置されます。



みんな優しいおじちゃんおばちゃんたちだからね。
寂しくないよ。


安らかにね
コウちゃん🙏
短かっけど楽しい時間をありがとう。



追記
ケンちゃんコウちゃん
点滴は20ccづつ 一日二回
二胡ちゃん
10ccづつ 一日三回でした💦

今日からはケンちゃんのみ
一日一回様子見ながら点滴します。
10ccでいいかな?
二胡も体調次第ではまた点滴です。







コメント (12)

ケンとコウ、体調不良で再入園🥲

2023-11-04 23:36:00 | 保護猫
二胡ちゃんの兄弟猫一喜&三汰と入れ替えに10月29日、猫舟保育園を急遽卒園したケンとコウ

それから6日、二匹の絶不調の知らせが届きました。

ミルクもパウチも拒否
鼻と目が少し風邪気味
寝てばかりいる
体重も減少
泡状態の水を吐いた

猫舟に連れてきてもらって様子を見ると
二匹ともかなりの脱水状態💦
お腹ぷっくりパンパンだったのがガリガリに痩せて💦
吐いたのはおそらく脱水症状のせいだろう。

即10ccほど輸液を入れる。

二匹とも大人しく点滴させてくれた。
痩せたとはいえ二胡の倍近い体重、二胡の骨皮すじこ状態より点滴の針が入れやすくスムーズに点滴することができた。
これなら一日三回の点滴も苦じゃないわ😅

二胡はいつも大暴れ💦

点滴後しばらくして体調が回復したのか、コウちゃんがなんとメシくれコールを始めた🎵


パウチを出したが食べず
けど、ミルクをあげたら哺乳瓶から自力で飲んだ。


これっていい傾向?🥲



一方けんちやんは



相変わらずぐったり
食べもせず飲みもせず💦

しかし寝相はすごい


リラックスしてる?


夜中に二度目の点滴する予定だけど、少しでも改善されますように🙏



それよりも心配なのはケンちゃんの足の付け根に見つけたおできのようなもの💦


こればかりは猫舟にはなんなのか判断できない💦
獣医さんに診てもらわなければ。
どうか悪性ではありませんように🙏

ケンちゃんコウちゃんが戻って、猫舟は白黒チビニャンコだらけ😸


そして一番のお姉ちゃんニャンコ、プティちゃんが今日名古屋へ出発しました。


幸せになってね、プティちゃん❤️

あーい❤️

みんなもプティちゃんのように元気になって幸せになろうね。

追記
二胡は今の所しっかりミルクを飲んでいます。
一喜と三汰は子猫用パウチを大人用に変えたところガツガツ食べるようになりました。
三匹とも下痢ピー💩💩が止まらないけど😅
早く薬が効きますように‼️

しばらく大人ニャンコたちのお世話は手抜きになるけど😅みんなー、喧嘩しないで仲良くしててねー‼️
コメント (2)

二胡、三度目の危機を脱出㊗️

2023-11-03 18:55:00 | 保護猫
昨日は絶不調で危篤状態だった二胡。


最後になるかもしれないとコタツ部屋に布団をひき、湯たんぽごと二胡を抱いて寝ました。
朝の4時半、三回目の点滴後約4時間、猫舟に抱かれ大人しく寝ていた二胡。

朝、猫舟が起きるとヨチヨチ後をついて来ました。

そしてミルクくれコール🎵
なんと猫舟の足をよじ登ってきました‼️

目力も真剣そのもの😸

そしてミルクを哺乳瓶から自力でゴクゴク🎵

その後は爪研ぎまでして😸


明日、名古屋へ出発するプティちゃんも一安心ね😊


昨日はぺったんこだったお腹も少しまるくなったような😸


お顔はまだグチャグチャだけど、すぐに綺麗にしてあげますからね😊


今日は二胡ちゃんの兄弟を和室のサークルから出してリビングに解放してあげました。
大運動会をした後、久しぶりに三匹でストーブ前でリラックス❤️


優しく舐めてくれるプティお姉ちゃん😊
プティちゃん
今夜が猫舟最後の夜です。
下痢ピー💩💩治さなきゃね😅



皆様
ご心配、お見舞い、ありがとうございました。
とりあえず二胡は無事第一関門突破しました。
油断せずにしばらく点滴を頑張ります。


コメント (7)

二胡ちゃん、三度目の絶不調

2023-11-02 23:35:00 | 保護猫
二度ほど死線を彷徨ってその度に生還してきた二胡ちゃん


三度めの危機がやってきました。

ミルクは飲みたがらない。
薬もいやー‼️
それでも飲ませるけど💦
お尻からはミルク状態の下痢が止まらず
お尻は真っ赤💦

そして今日
少しづつ飲ませていたミルクを吐いてしまいました。
一日ちょっとでひとまわりもふたまわりも小さくなってしまった二胡


もはやなす術はないのか?

獣医さんと相談して最後の手段
皮下点滴を少しづつ、一日3回入れてみることにしました。


点滴大嫌い
大暴れする二胡を押さえつけて強引に輸液をいれました。


一回目 11時30分 10cc
二回目 19時30分   10cc
三回目は3時30分の予定

二回目の点滴のあと少し元気が出たような気がしたが、まだミルクは飲んでくれない💦
強引に飲ませてまた吐いてしまったら大変なので口を湿らす程度でストップ。

お水は時々自力で飲んでます。



アタちゃんに舐めてもらう二胡




アタちゃんママ
二胡をよろしくお願いします。




こんな状態なのでしばらく皆様のブログにお邪魔することができません。
二胡が元気を取り戻したらまた遊びに行かせていただきます。


二胡の兄弟、一喜と三汰は元気で離乳食食べてます。
ケンとコウは無事猫舟保育園を卒業
ただ絶賛里親さん募集中です❤️
コメント (7)

はちこの白血病検査とチビ猫トリオの検便

2023-11-01 01:43:00 | 保護猫
名古屋にお嫁入りが決まったはちここと、はーちゃんこと、プティちゃん❤️


先方さんが白血病とエイズの血液検査を希望。
二ヶ月半じゃちょっと早いけど
先住猫さんがいるので安心安全のためと検査してきました。

車中で湯たんぽを抱いていい子にしていたはーちゃん

採血の時は診察室から悲鳴が聞こえたけど😅

結果
白血病エイズ共に陰性㊗️
一安心です。

よかったよかった^_^
あとは先住猫さんとの相性ですね😊

アタチは誰とでも大丈夫ニャン🎵
byプティ

一方
一喜、二胡、三汰の白黒トリオ

ミルクは飲まないし
下痢は止まらないし
薬も大人しく飲んでくれないし
点滴の時は大暴れ

猫舟の手はチビたちの爪痕だらけ💦

すんごくしみるんですけど😅

ミルクを少しづつのませても下痢ピーで出てしまう💦
そのせいかどんどん体重が減っていく三匹💦

やばい虫がいろいろいるのか?
それともまさか白血病キャリア?

どんどん悪い方へと想像して昨日はかなり落ち込んでいた猫舟。
チビの💩💩を持って、まずは検便をしてもらいました。

結果
消化不良だけど
便にはコクシジウムも回虫も、これといった悪い虫はいない
白血病は100%とはいえないけど大丈夫でしょうとのこと

消化不良⁉️ ということは
チビたち胃腸が弱かったの⁉️
離乳食早すぎた⁉️

でも、虫がいないので下痢止めが飲める‼️
これは朗報🎵
以前のチビたちにも飲ませたことのあるディアバスターを処方してもらう。

ディアバスターの他に
整腸剤のビオイムバスターはたくさんあるぞ🎵

この他に
猫舟御用達エビオスやビオフェルミン
乳酸菌やリジン
いろいろある‼️
お腹の調子が良くなるよう少しづつ試してみよう。

二胡ちゃんの絶不調は多分ミルクの飲み過ぎ😅
昨日はまた飲むのかとびっくりするほど何度もミルクの催促してきた。

ただ今胃腸を休ませている二胡ちゃん。

食べすぎ飲み過ぎには注意しましょう😅


さて一喜と三汰用のカリカリもふやけたし
そろそろ三匹、夜中のご飯タイムにしますか😸

  
チビたちが隔離中の和室がすこくミルク💩💩くちゃい💦
明日は換気だ😅


コメント (2)

チビ猫三匹の下痢が止まらない💦

2023-10-30 23:18:00 | 保護猫
二胡ちゃんと兄弟猫一喜と三汰
三匹とも下痢が止まらない。

二胡ちゃんのお尻
真っ赤💦

一度はよくなったのに😅

もう一度温泉水でお尻洗って
ピュアボディ吹きつけて
イサロパンをふりかけた。
お尻が落ち着いても下痢ピーが治らなきゃ元の木阿弥💦

薬を舐めないよう首に懐かしい手作りのカラーを付ける。

最初はニャンだこれー💦状態だったけどすぐに慣れた様子😺

ケージに入れられてた時はひとりぼっちでごめん寝状態だった二胡ちゃん
あったかいストーブの前でのびのび寝ているところを見られるのは嬉しい😊


二胡の兄弟二匹、一喜と三汰
水状の💩💩に色はついてきたけど下痢はいまた治らない💦

幸いお尻はまだ腫れてないけど体重がなかなか増えてくれない💦

ミルクはいやがるくせにカリカリをぽりぽり🎵

それでも体重が増えない💦

猫舟に来る前、離乳食を食べ始めてから下痢が止まらなくなったという二匹
消化不良?離乳食が早すぎたのかも?

で、しばらく離乳食を止めていたのだがミルクを飲んでくれないので再開することにした。

少しづつ少しづつ…
整腸剤やエビオス、ビオフェルミン入りの特別離乳食
ミルクはいやがるくせに離乳食は食べてくれた一喜🎵
三汰はイマイチ💦

💩💩はまだ下痢状態だけど二匹ともに💩💩色のまま😅
明日からビオイムバスターを飲ませる予定です。

とにかく下痢を止めて体重増やさなければ😸
検便して虫がいたら駆虫したいのだけど、こんな状態ではしばらくは無理みたい💦

二胡ちゃんはミルクゴクゴク飲んで体重増えているんだけど下痢ピー止まらず😅



ケンとコウは下痢も治りコクシジウムの駆虫もすみました🎵

すごいお腹です💦

でもね、ケンとコウが病院でもらってきた顆粒の整腸剤は全く効かなかったのよね😅

ビオイムバスター
効くといいなぁ。






コメント (4)

くうちゃん@はーちゃん卒園㊗️猫舟には新入生が😸

2023-10-29 17:13:00 | 保護猫
くまここと、くうちゃん
はちここと、はーちゃんがめでたく猫舟保育園を卒業しました❤️

そしてすぐに新しい家族が決まりました🎉

くうちゃんは中学生のお姉ちゃんがいる家族のもとへ❤️
お姉ちゃんが黒猫ちゃんを希望とのことです。

よかったね、くうちゃん
お姉ちゃんに可愛がってもらって幸せにね❤️
しかし、食いしん坊が心配だわ😅

一方
はーちゃんは猫舟友人の妹さん、名古屋在住が引き取ってくれることになりました🎵
お名前もおばあちゃんがぷてぃと名付けたそうです❤️

嬉しいな😸
友人の妹さんならその後の消息も聞くことできるし🎵


アタちゃんロト君に舐めてもらうぷてぃ❤️


もうこんなことも

こんなことも見られないのね。
なぜか子猫がokになったみーちゃん💕

8月31日に熱中症状態で保護された二匹
よくぞここまで元気に育ってくれました。


もっともっと幸せになってね😊

そして
二匹と入れ替えに二胡ちゃんの兄弟猫が入園💦
 

先行して入園していた二胡ちゃんはミルクゴクゴク飲むようになったけど


こちらの二匹はミルクイヤイヤ状態💦
シリンジで少しづつ飲ませています。

点滴をする時も大暴れ💦
猫舟の手は傷だらけ😅
点滴怖い😱

それでも点滴と宇津救命丸、エビオスのおかげか、白かった💩💩にも色がついてきました。

ミルクイヤイヤなくせにカリカリ食べる二匹😅
そのくせ離乳食食べさせると下痢ピーになったそうです💦
猫舟にもよくわからん😅

一喜と❤️


三汰❤️

猫舟はケンとコウ
白黒ニャンコばかり五匹になりました😸

とにかくみんな
いっぱい食べて
元気になぁれ‼️















コメント (2)

猫柱猫舟🐈健在なり😸

2023-10-28 01:27:00 | 保護猫
ミルクも嫌がって飲んでくれない
💩💩も水下痢状態で猫舟保育園に入園した二胡ちゃん🐱



一時はどうなることかと思ったが
なんと哺乳瓶からミルクを飲んでくれました‼️

きっかけはチャー助😸



ストーブの前で爆睡するチャー助に
ケージから出してもらった二胡ちゃんが近づいてオッパイを探す動き😀

目が覚めたチャー助は驚いて逃げていってしまったが
猫舟は閃いた💡💡💡

オッパイをさがしてるってことは
今なら哺乳瓶🍼からミルクを飲んでくれるかも?

大当たり‼️
初めは乳首をカジカジ、なかなか上手にミルクを飲めなかったのにすぐにゴクゴクのみはじめて🎵


やったー‼️
今までは30分かけてシリンジで10ccがやっとだったのに
初めての哺乳瓶であっという間に15ccくらい飲んだ‼️
らくちーん😸

これってチャー助のおかげ?
チャー助GJ✌️
でへへ

おまけに猫舟特製のダンボールの爪研ぎで爪まで研いだ🎵

信じられない😃
もう大丈夫ね、二胡ちゃん😊

ケージで一人ぽっちでごめん寝していた二胡ちゃんだったけど


昨日からはケンちゃんコウちゃんのサークルにお引っ越ししました。


三匹すぐになかよしに💕


トイレもオッケー👌


爪研ぎもバッチリ🎵


もちろんカリカリもパリパリ🎵


水状態だった💩💩も少しづつ形になってきました。

元気を取り戻した二胡ちゃん
先ずはめでたい🎉
元気で大きくなりますように😊
by猫柱猫舟





コメント (4)

チビ猫二胡ちゃん、猫舟へ緊急入園😊

2023-10-27 00:44:00 | 保護猫
先日保護された三匹
男の子二匹と女の子💕

そのうちの女の子、二胡ちゃんがミルクも飲まず水下痢が止まらないというので猫舟へ緊急入園しました。


準備万端の二胡ちゃんのお部屋
この後カーブスにお迎えに行きました❤️

コタツ部屋は寒すぎるし、和室はケンちゃんコウちゃんのでっかいサークルが占領中だし
仕方ないのでリビングの猫ソファの隣りに設置

ここなら夜はストーブ
昼間はお日様さして暖かいし😊





二胡ちゃんです❤️

体重は300gちょっと
歯も生えている。

コウちゃんが保護された時は190gだったから100g以上大きい。
けどミルクをイヤイヤしてなかなか飲んでくれない。
お尻は下痢💩💩のせいか赤く腫れて痛そう。

二胡ちゃんに興味津々のくうちゃん


もちろんはーちゃんも❤️


積極的はーちゃんです。
はーちゃん、保護された時は二胡ちゃんより小さかったのよね😅
でもさ
検便駆虫が済むまであんまり近づかないでね💦



ペッペしながらも何とか10mlぐらいのミルクを飲ませ
点滴も10mlづつ一日二回。

それでも食欲は出ず下痢も止まらない💦
このままじゃやばいかもと判断、病院で再診してもらうことにしました。

おっきな湯たんぽが入った箱ベッドごと移動😊

熱も無し
猫舟が心配した心臓も正常にドキドキ💓
インターフェロンの注射済み
目薬ok
整腸剤も飲ませてる
ミルクを飲まないわりには元気もまあまあある

あとは虫が悪さしているのか?

だが検便しようにも二胡の直腸は空っぽ状態😅
検便で虫が検出されても今の状態では駆虫剤は無理💦

とにかく、今はせっせとミルクを飲ませ、いい💩💩が出るまでがんばらねば‼️

それから検便駆虫だ。

幸い、二胡ちゃん、しっこも💩💩もちゃんとトイレでしてくれる。

お尻についた💩💩でタオルを汚しちゃうけど。

早くみんなと遊べるよう
先ずはミルクをたくさん飲んでいい💩💩が出るようがんばろうね‼️






コメント (1)

二葉様、gpsを落としてくる。

2023-10-25 23:49:00 | 保護猫
しばらく行方不明だった二葉様。
BF茶太君が保護されている別荘から連絡があり。
何とGPSを落としてしまったらしい。


GPSのバンドが劣化して切れてしまった?



前回はラップでがっちり包んでいたのに今回はあまかった💦


2014年に買った時は7,300円くらい。
今は倍の15,000円近い💦
高い‼️高すぎる‼️

小さいのだと10時間くらいしか記録できないし、15,000円をまた落としてこられたらきつい💦

どーする猫舟💦

二葉様のBF茶太君は四階だてのケージで家猫になるべくリハビリ中

なかなかハンサムですね、茶太くん❤️
猫舟は君のファンですよ😸

コメント (2)

またまた三匹のチビ猫💦

2023-10-24 23:22:00 | 保護猫
またまたチビ猫が三匹保護されました💦
やはり猫風邪付き😅
病院でインターフェロン打ってもらいました。


保護されたところはけんちゃんコウちゃんと同じ須玉
ダンボールに入れて捨てられていたそうです。

みなさんブスですなぁ😅






男の子二匹に女の子一匹
白黒で須玉出身
もしかしてケンちゃんコウちゃんの親戚?😅

ブスだったケンちゃんコウちゃんはずいぶんと可愛くなりました❤️


しっかり離乳食も食べて、ついでにミルクも飲んで
トイレも覚えてくれました🎵

先輩のくま子ことくうちゃん
はち子ことはーちゃんも絶好調です❤️

手前にいるのはみーちゃん
なぜか今回は優しいみーちゃんです❤️


この他に足に大怪我していた風花ちゃん❤️

足の傷口を縫ってもらってすっかり良くなりましだ😊

エレガントな白猫陽菜ちゃん❤️

珍しく真っ白な女の子。
ツンデレ姫です。

合計九匹💦
猫舟とカーブス店長あみちゃん、スタッフひろみさんで手分けしてお世話してます。

新しい家族を探すのも大変だー😅
がんばろー‼️
コメント (3)