名古屋にお嫁入りが決まったはちここと、はーちゃんこと、プティちゃん❤️


よかったよかった^_^
アタチは誰とでも大丈夫ニャン🎵






先方さんが白血病とエイズの血液検査を希望。
二ヶ月半じゃちょっと早いけど
先住猫さんがいるので安心安全のためと検査してきました。
車中で湯たんぽを抱いていい子にしていたはーちゃん

採血の時は診察室から悲鳴が聞こえたけど😅
結果
白血病エイズ共に陰性㊗️
一安心です。

よかったよかった^_^
あとは先住猫さんとの相性ですね😊

アタチは誰とでも大丈夫ニャン🎵
byプティ
一方
一喜、二胡、三汰の白黒トリオ
ミルクは飲まないし
下痢は止まらないし
薬も大人しく飲んでくれないし
点滴の時は大暴れ
猫舟の手はチビたちの爪痕だらけ💦

すんごくしみるんですけど😅
ミルクを少しづつのませても下痢ピーで出てしまう💦
そのせいかどんどん体重が減っていく三匹💦
やばい虫がいろいろいるのか?
それともまさか白血病キャリア?
どんどん悪い方へと想像して昨日はかなり落ち込んでいた猫舟。
チビの💩💩を持って、まずは検便をしてもらいました。
結果
消化不良だけど
便にはコクシジウムも回虫も、これといった悪い虫はいない
白血病は100%とはいえないけど大丈夫でしょうとのこと
消化不良⁉️ ということは
チビたち胃腸が弱かったの⁉️
離乳食早すぎた⁉️
でも、虫がいないので下痢止めが飲める‼️
これは朗報🎵
以前のチビたちにも飲ませたことのあるディアバスターを処方してもらう。

ディアバスターの他に
整腸剤のビオイムバスターはたくさんあるぞ🎵
この他に
猫舟御用達エビオスやビオフェルミン
乳酸菌やリジン
いろいろある‼️
お腹の調子が良くなるよう少しづつ試してみよう。
二胡ちゃんの絶不調は多分ミルクの飲み過ぎ😅
昨日はまた飲むのかとびっくりするほど何度もミルクの催促してきた。

ただ今胃腸を休ませている二胡ちゃん。
食べすぎ飲み過ぎには注意しましょう😅

さて一喜と三汰用のカリカリもふやけたし
そろそろ三匹、夜中のご飯タイムにしますか😸

チビたちが隔離中の和室がすこくミルク💩💩くちゃい💦
明日は換気だ😅
名古屋にお嫁いりなんて、あるのですか?
すごいですねー。
ご近所に住む友人のご実家にお嫁いりです。
東南のよく陽の当たる一番いい部屋を猫部屋として用意しているそうです。
先住猫さんと仲良しになればいいのですが😸