ねこぶえのうろうろ

  ニュースはなるべく辛口に…(時々甘くなるかも?)

DSC-R1

2006-05-04 19:01:31 | パソコン
 うひゃ。カメラ買ったぞぃ。
 初めて、でかいカメラを買いました!いやもぉ、ね。独身のうちに、最後のわがまま買い物です(^^;。

 今使ってる、パナソニックのLX1も、かなり気に入ってるのですが。
 そのオールマイティぶりに、いつも助けられているのですが。
 でもなんか、もう一つ物足りない。

 多分それは、「ボケ」がなかなか作れないから。
 難しい話はおいときますが、要はデジカメの「フィルム」にあたる「CCD」が小さいので、ピントの合う範囲が広すぎるのですな。本当に撮りたいものだけを浮かび上がらせて撮りたいのに、他のものまで結構くっきり写っちゃうのですよ。
 記念写真なら、それでもいいんだけども。
 やっぱり、彼女の姿は、美しく撮りたい。

 なんてことを、この前、衣装合わせで、彼女のウェディングドレス姿の写真を撮りながら思ったのでした(^^)。
(本日のおのろけでしたっ!)

 昨日から、パシャパシャと撮影してるのですが、実に楽しい(^^)♪
 背景をぼかすことはもちろん、前景をぼかすこともできるので、なんだか素敵な写真が撮れます。
 腕はまだまだだけど、がんばって磨きます。

ありがと、さよなら

2005-12-03 23:41:16 | パソコン
 1年7ヶ月、今までで一番長い付き合いでした。
 お別れしてから3日たって、いろんな思い出とか、良かったところとか、困らさせられたところとか、思い出してます。
 ある意味では、こうなることをずっとずっと望んでいたはずなんだけど、やっぱり、過ぎ去った日というのは、美しく思い出されるものなんですね。

 なんて、意味深な書き出しをしてみましたが(^^;、京ぽんのことです。
 かれこれ1年半以上使ってきたAH-3001Vを機種変更しました。この「京ぽん」は動作ももっさりしてたし、よくフリーズもしたし、すぐメモリがいっぱいになっちゃうし…、と、問題の多い機種ではありましたが、長く使った分、ちょっと愛着も感じます。
 特に、デザインがすごく良かったからなぁ。シンプルかつ薄型で、余計な装飾がなくて。
 その点だけは、今、手元にあるWX310Kよりも確実に上やなぁと思います。
 それから、パソコンから充電ができることや、とにもかくにもカメラが付いてること、そしてなにより、フルブラウザであるOperaが搭載されていることなど、本当に魅力的な機種でした。個人的には、携帯史上に残る機種だと思います。

 基本的に、ねこぶえは「デジタルものは道具や!」と思ってるので、あんまり愛着とか思い入れは持たない方なんだけど…、さすがに京ぽんには愛着があるなぁ。
 だって、これほど肌身はなさず持ち歩き、ことあるごとに取り出して使う機械は他にないわけですから。

 これなければ、出会えなかった人もいるし。
 パソコンの仕事してたとき、遅い通信速度と小さな画面に苦しみながらも、googleで検索して問題解決したこともありました。自分の準備不足を、ずいぶん助けてくれたな…。
 頼れる相棒でした。思い出せば、本当にしんみりしてしまいます。

 新しいWX310Kは、動作もちゃきちゃきしてるし、画面はさらに綺麗になったし、カメラの性能も大幅にアップしてます。
 とても快適で、さらに頼りになる感じ。

 でもまだ、僕の指は、京ぽんの動作を覚えてます。
 昨日、データの移行を完全に終えて、これで京ぽんは役目を終えました。しんみり。ずっと僕を起こしてくれていたアラームを解除して、でもやっぱりもう一度フル充電しました。
 ありがと…、一つ頭をぺこりと下げて、箱にしまいました。
 きっともう出してくることはないけど…、ずっと忘れることはないだろうな。
 たくさんの思い出を、一緒にしまった気持ちでした。

ビバ!手ぶれ補正

2005-11-03 15:14:24 | パソコン
ついにきました!先日購入したパナソニックのDMC-LX1!
早速充電して、何枚かパチパチと撮影しております。

んー、ほんと、16:9という横長ワイドな画像は、めちゃ楽しいです。
なんも考えずにとっても、なんとなく作品ぽい。
なんとなく、映画の1シーンみたいになる。作品を作るセンスのないねこぶえにとっては、非常にありがたいカメラかも。

そしてびっくりなのが、手ぶれ補正の威力ですな。
今日はあいにくの曇り空なので、我が家のネコを撮ってたのですが、シャッタースピード1/4でもなんとかなる。細かく見ればたしかに手ぶれているんだけども、それを相当押さえ込んでくれています。元々800万画素の写真なので、400万画素までリサイズしたとすれば、そのわずかな手ぶれがさらに半分になるわけで、それでも普通に印刷するなら十分。
そう考えると、ISO感度を無理に上げて、シャッター速度を稼がなくていいというのはとてもすばらしい。
これはほんと、コンパクトカメラには必須だな、と思いました。

まださわったばっかりなので、オートでしか撮ってないんだけど(^^;、ぼちぼち研究していくべぇと思ってます。
今のところ、プチ不満は、思ったほど液晶の視野角が広くないこと、かな。まぁ欠点というほどではないです。大きな液晶はとても快適です。あっという間に30枚くらい撮ってしまいました。
土曜日あたり、外で使ってみたいなぁ。

注文しちゃった!

2005-10-31 22:46:46 | パソコン
悩みに悩んできたデジタルカメラ。
先ほど、ネットで「ポチッ」としちゃいました。まだお金も振り込んでないけど、注文しちゃったよ。

結局、ねこぶえが選んだのは、Panasonic DMC-LX1のシルバー。
決め手は、ゴムのふたがないこと。…ではなく、デジタルの良いところがいっぱい詰まったカメラだから。
(いや、ゴムのふたも非常に重要でしたが)

まず第一に、撮影できる写真の縦横比率が16:9、3:2、4:3の3種類から選べ、しかも最高解像度が16:9であること。
本質的に、普通のカメラよりも、横に広い範囲を写せるように作ってあるわけですな。
こういう切り替えは、フィルムカメラではできないもんねぇ。

次に、液晶画面が大きいこと。
いやこれ、ねこぶえは今まで、全然気にしたことなかったのですよ。むしろ、液晶が大きくなると傷もつきやすそうな気がするし、バッテリーの持ちも悪くなるし、一応付いてればそれでいいや、てなくらいにしか考えていませんでした。

でも、たとえば出かけた先で写真を撮って、「こんなん撮れたよ」と、その場で友達と一緒に見たいと思ったら、やっぱり大きな液晶ってのは便利ですな。
しかもこのカメラの場合は、液晶の画素数も高くて、20万画素です。くっきり写る…、はず。

あと、手ぶれ補正が付いてるというのも、とても楽しみ。薄暗いところでどのくらい効力を発揮してくれるかな。
ねこぶえは、比較的手ぶれをしにくい人だと思うのですが、手持ちで1/10くらいが撮れたら、ずいぶん撮影の幅が広がるかもなぁと楽しみにしてます。

そして最後に、ほぼフルマニュアルな撮り方もできるということ。シャッター速度優先や、露出優先もできちゃいます。いろいろ撮ってみたい(^-^)。


ねこぶえとしては、最後までコニカミノルタのDimage A200や、オリンパスのSP-350、リコーのGR-D、さらには一眼レフのオリンパスE-300とも悩みました。
結果的に、一番安く付くカメラを選んだことになるかも(^^;。
でも、今までのカメラに比べると、はるかにハイエンドモデルになるので、がんばって勉強するべぇと思います。
E-300の後継機種が出てきたら、一眼レフデビューもしたいな。

デジタルカメラ

2005-10-29 18:00:00 | パソコン
いや、実はまだ悩んでおるのですよ。デジタルカメラ。

でね。デジカメのデザインで、ねこぶえがどーしても納得のいかんことがあるのですよ。
いや、デジカメに限らず、デジタル製品で、どーしても気に入らない。

ゴムのふた、です。
…わたしだけ???(<だいたひかる風に)

なんか、USB端子に、ゴムのカバーが付いてたりするじゃないですか。
携帯電話でも、充電器差し込むところに付いてるでしょ。
パソコンだと、モデムとかLANの接続端子のところに付いてる。

あれ、めっちゃイヤなんですよ。どー見ても、美しくないでしょ?
本体がメタリックなのに、なんでそこでゴムやねん、と。
最初のうちは、まだいいのですよ。
でも、絶対にちょっとずつのびてきて、勝手にぺろんととれちゃったり、はみ出してきたり。
汚れてきたり、破れてきたり。

ねこぶえが、Mac使うのも、そこにちょっと理由があるんですよ。
このPowerBook、端子は全部むき出しのままですもん。先代のiBookから、もうかれこれ5年間使い倒してるけど、端子の接触不良なんて一度も起こしたことない。
だから絶対、本当はこんなゴムカバーいらないんですよ。

なのに、付いてる!!!
これがたまらなくイヤ。ねこぶえが選ぶデジカメも、実はそれがかなりのウェイトを占めていたりします(^^;。
先代のRICOH CaplioG4wideは、端子がむき出しのタイプ。今使ってるSONYのDSC-L1は、プラスチック製のカバーで、デザイン的にちゃんと処理されているのでOKです。

…しかし。
ここにこだわると、非常に選択肢が狭いのですよ(涙)。
例えば、ねこぶえが思い切って一眼レフを買おうと思ったとします。
個人的に良いな、と思ったのは、ニコンのD50。今なら1万円キャッシュバックというのも魅力的。
…でも、右側面にべったりと多いかぶさる、グレーのゴムのふた。
。。。はぁ。却下です。

28mmから300mmまでをカバーし、しかも高感度撮影ができて、さらに乾電池対応!の富士フィルムS9000。
まぁこれは、画質的にもあんまり好みではなかったのですが、基本的にはゴムふたの部分が大きかったので却下です。

で、今のところ、奇跡的に残っているのがPanasonicのLX1というカメラ。
当初、あまり乗り気でなかったカメラなんですが、よくよく考えてみると、自分にぴったりかもしれない。
そしてなにより、ゴムのふたがない!!!きちんとプラスチックでカバーされています。
(いや、個人的にはRICOHのむき出しスタイルが一番好きなのですが)
今日、お店に行って実際に触ってきました。

…悪くは、ない。
でもなんかちょっと、妙に右手の収まりが悪い。左手もしっくりこない。うーむむ。
いや、これは慣れの問題なんだろうけども。

というか、困ったことに、オリンパスのCamedia SP-350に一目惚れしてしまったのですよ(^^;。
ここの下の方、10/29の文で、かなりハチャハチャだと書かれているカメラなんですが、どーも、ねこぶえの琴線に触れてしまった感じ…。
いや、これがまた、ワイコンがつけられた状態で展示してあったんですよ。その姿が、めちゃかわいかっこいい。しかも「今ならワイコンプレゼント中」の文字が。

そうすると、広角大好きなねこぶえの候補の中に、どーんと入ってきちゃうわけです。
ワイコンをつけると、27mm相当になるそうな。
うぅ、今までまったく候補に入ってなかったカメラだけに、余計に悩む。

ただなぁ。一目惚れしたものの、そこで一気にいけなかったのは、やっぱりゴムのふたなんですよ…。
このSP-350にはあんねんなぁ、ゴムのふた。
これがなかったら、多分そのままVISAカード出してます(^^;。

帰ってきて、ちょっと落ち着いてみると、多分、最初に思ってた通りLX1の方が良い。
でも、ねこぶえの本能が「SP-350いっちゃえ!」とささやいておるのです(^^;;;;。
うぅ。絶対SP-350にしたら、後悔するんやろうけどなぁ。ゴムのふたあるし。

とりあえず、だれか、ゴムのふたがないことと、通常使用での故障率の関連を調べてくれへんかなぁ。
…いやいや、今の本題はゴムのふたではない。
デジカメどうするか。

これがまた、不思議なことに、SP-350は、全然カメラレビュー系のホームページにも取り上げられることがないのですよ。
ねこぶえが探している限り、メーカー公式のサンプルが2枚。
そして、上記のThis is Tanakaさんところが、今日初めて取り上げただけだと思うんですね。
このカメラが、LX1よりも高感度撮影ができるカメラなら、こっちを買うのもアリだなと考えているところです。

新機種が来るーーー!

2005-10-01 14:19:44 | パソコン
 先日から、デジカメで(一人で)盛り上がっているねこぶえですが、実はさらにもう一段上の盛り上がり(やっぱり一人で)をみせていることがあるのです。
 それが、Willcom、新機種発表!!!

 えぇと。
 なんのことかわからない人のために解説を。
 Willcomは、旧DDIポケット。PHS事業者です。「えっ!?今さらPHS?」とおっしゃられる向きもありますが、最近では業界第3位の伸びを見せ、ツーカーに追いつく勢いの企業であります。(ドコモ、AUに次いで、最近は加入者数が多い)
 その伸びを支えているのが、「音声通話定額制」。ボーダフォンみたいに「家族だけで、しかもどーちゃらこーちゃらプランのとき」みたいなややこしい話ではなく、「Willcom同士は、どれだけしゃべっても月2900円!」というこれ以上なくわかりやすい料金プランです。
 メール? 3年ほど前からずーっと定額です(もちろんどの会社、どこのPCに送っても定額)。今はもう、その2900円の中に含まれております。2900円で、Willcom同士なら通話料無料、メールはどこに送っても、どれだけ受けても無料です。

 が。
 Willcomには一つだけ弱点があったのです。
「端末がない。」

 PだとかNだとか、シャープだとかソニーだとかと騒いでいる中、あるいはお財布ケータイだとか音楽ケータイだとかテレビケータイだとかいわれている中、PHSには昨年5月の「AH-K3001V」いわゆる「京ぽん」を最後に、新しい端末が出ていなかったのです。
 この「京ぽん」自体は、パソコンのwebページがそのまま見れる「Opera」ブラウザが搭載されていたり、一応の「予測変換」が搭載されていたりと、そこそこの機能は持ち合わせていたのですが、いかんせん動作がもっさりしているのです。
 PHSは「安くないと売れない」という問題があって、新機種でも1万円を前後の価格しかつけられず、それで機能を増加させた分はCPUやメモリといったところで削られ、結果的に「長いメールをうっていると、漢字変換がどんどん遅くなる」とか「Operaの設定を変える画面、止まってるのか動いてるのかわからん」みたいな、普通の携帯では考えられないくらい”もっさり”とした動きとなっていたのでした。

 しかし、しかし!
 先日、ついに新端末が発表になりました!!!
 しかも、4機種も出るんですよ!
(いや、このあたりで興奮してしまうところが、PHSユーザの悲しい性質なのです)

 今回は、価格も2~3万円程度ということで、携帯並み…とまでは言わなくても、そこそこ匹敵するくらいの性能が期待できそうです。
 しかも、京セラから発売されるWX310Kは、Bluetooth搭載!!
 ねこぶえのPowerBookのBluetooth、一時期にClieとの接続に使ったものの、実質的には役に立たないままここまできていたのですが、ようやく役割が与えられそうです。
 これさえあれば、PHSはポケットの中のまま、Bluetoothで接続して、PowerBookでネット接続なんてことが可能になるのです(^-^)。

 それ以外にも、動画も撮れる130万画素のカメラだとか、日本無線の端末には指紋認証も付くとか、本当に魅力的な端末が3つです。
 今までは「新しいのが出たら、他に選択肢もないので乗り換える」というペースだったのが、ついに「選ぶ楽しみ」が出てきたのです!!うーん、いよいよこれからはPHSの時代だぜぃ。

 まぁ、発表になったとはいえ、発売は11月末ということで、まだだいぶ先なんですけどね(^^;。
 待ち遠しい。予約入れて、絶対に発売日に手に入れるんだ~!と、カタく心に誓っている次第です。

デジタルカメラ その2

2005-09-26 12:12:48 | パソコン
 うひゃ。遅ればせながら、間違い発見…。
 先日の日記で書いた、オリンパスのC-21、レンズの開放F値は2.4でした。2.0って書いちゃったよ。
 書きながら、「こんなに明るいレンズなのに、本体に小さく収まってたなぁ。不思議やなぁ?」と思ってたんですが、F=2.4の間違いでした。
 すでに販売終了してる製品だから、これでなにか困ったことになった人もいないとは思うんだけど、大変申し訳ありませんでした。

 で。
 昨日の運動会でも、ねこぶえはSonyのDSC-L1を持って、時々パチリパチリと写真を撮っていたのですが、ほーんと、もう一息広角側が欲しい!!と思いました。
 トップの画像は、DSC-L1で撮ったもので、それなりに広角っぽい遠近感はよく出ています。でも、これであともう4mm短かったら、もっと力強さが出たんだろうなぁと思うのですよ。

 幸いにして、昨日はずっと屋外での撮影になったので、大きなミスショットはありませんでした。要するに、明るければ、どんなカメラだってそれなりの画像は得られるのですよ。
 ただ問題は、これが夕暮れ以降だったり、室内だったりしたときに、どれだけノイズなく、イキイキとした写真にできるかということだと思っています。

 で、で。
 やっぱり、リコーのGR-D、欲しいなぁ(^^)。
 F値が2.4というのが、僕の中ではひっかかってた(上記の通り、前のカメラがF=2.0だと思い込んでたので)のですが、これはむしろちょうどいいところなのかもって思いました。
 あとは、「ポケットに入るサイズ」「高性能なレンズ」「今までのカメラよりは大きなCCD」などなど、ねこぶえの心にはピタッと寄り添ってくる内容が多いのです。

 ほんと、悩むなぁ。
 たとえば、GR-Dを買うお金があるなら、キャノンのPowerShot Pro1というカメラも買えます。大きさが、GR-Dとは全然違うんだけど。
 これなら、基本的に画質は問題なし。7倍のズームも付いてるしねぇ。性能的には絶対こっちの方がいい。特に、今のDSC-L1も利用していこうと思うのなら、本格的な撮影をしたいときだけキャノンにして、普段はソニーを持ち歩く…なんて手もあります。

 でもでも、せっかくいいカメラがあるのに、普段持ち歩くのがそれではない…というのもめっちゃもったいない感じがする。
 あー、早く、GR-Dの正式なサンプルが見てみたい。
 ISO400とか、ISO800のサンプルを見たい。それがOKなら、すぐに予約かな。
 こうやって迷ってるときが、一番幸せやったりもするんですけどね(^^)。

デジタルカメラ

2005-09-19 11:33:40 | パソコン
 ねこぶえがずーっと気になっていたデジタルカメラが、ついに発表されました。
 リコーのGR-DEGITAL。
 http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital/

 ねこぶえは、カメラは広角レンズが好き。
 だから、ずっとリコーのCaplio G4 wideというカメラを使ってました。35mmフィルム換算で28mmからの写真が撮れる機種です。
 普通のカメラとは、ちと違った絵が撮れるので、個人的には非常にお気に入り。
 それに、充電電池が異様にもつことと、いざとなればアルカリ乾電池も使えるというのもポイントの高いカメラです。

 ただ、2つほど問題点があって。
 1つは、ホワイトバランスの精度が悪く、室内で撮ると、やたらと青っぽい写真になることが多い点。
 もう1つは、暗いところに弱いこと。これはさらに2つ原因があって、1つはフラッシュの精度が悪いこと。真っ白に飛んじゃったり、全然意味をなしてなかったり、どこに合わせてフラッシュ炊いてるんだか、イマイチわからん…。もう1つは、ISO感度を、すぐに800まで上げちゃって、ノイズまみれの写真にしちゃうこと。もう少しシャッタースピードを遅くしてもいいから、400くらいで粘ってほしいのです。

 いや、もちろん、いずれも工夫次第でなんとかなるのですが、それにしても「ここぞ!」という写真で、見るに耐えないものになっちゃうというのは、本当に悔しいのです。
 特に、結婚式の写真とか。撮り直しがきかないからなぁ。


 それからもう一つ。
 ねこぶえは、レンズの明るいカメラが好き。
 解放F値が2.8よりも暗いレンズのカメラは、絶対に買いません。

 というのも、このCaplio G4 wideの前に使っていたカメラが、オリンパスの「C-21」というカメラで、個人的には、このカメラの写りが最高に良かったと思ってるんですね。
 ズームもなければ、電池もすぐに切れるという困ったカメラではありましたが、撮った写真はほとんどハズレがなかったです。
 で、その主な理由(だと思う)のが、このカメラは解放F値が2.0という、めっちゃ明るいレンズだったということ。
 少々暗いところであろうが、手ぶれしそうな姿勢で撮ろうが、レンズがこれだけ明るいと、シャッタースピードもそれなりに稼げて、失敗が少なかったのです。
 いかに、カメラの中に入ってくる光が多いことが有利か、実感した(つもり)です。


 で、実は今、ねこぶえが持ち歩いてるカメラは、そのどちらでもなくて(^^;、ソニーのDSC-L1なのですよ。
 広角…とまではいえないけど32mmからの画角と、安定したホワイトバランス。それに、とにかく本体が小さくて軽いということで選びました。

 …が。
 うーん、なんか、イマイチ気に入りきらないんですねぇ…。悪くはないのですが。
 多分、ノイズリダクションがよく効いていて、失敗はしてないんだけど、のっぺりした画像になっている感じです。
 リコーの、ノイズも残るけど、立体感と奥行きも残ってる絵とは、だいぶ違う感じ…。
 それに、32mmという画角も、やっぱりもう一息、広角っぽい奥行きが欲しくなってしまいます。

 で、出てきたのがGR-Dですよ。
 ズームも付いてないカメラなのに、約8万円。
 ひゃー。
 でも、それだけこだわったレンズなんだそうな。

 僕は、銀塩カメラを全然使ったことがないんだけど、GRという機種は、なかなかの名機だったんだそうな。
 それのデジタル版ということで、リコーさんも気合いを入れて作った…と言ってはる。

 高いけどなぁ。
 本当に、良い写りをしてくれるのなら、欲しい。
 何度もかいてるけど、その写真を撮れるときって、その瞬間しかないわけだから。
 ただ、個人的に、でかい一眼レフを持って歩く気持ちにもならないので、こういうコンパクトカメラで、しかも写りにこだわっているのなら、ほしいと思うわけです。
 実際、ズームて、思ったほど使ってないしなぁ。

 解放F値、2.4というのが、微妙。
 CCDが、1/1.8インチの800万画素というのも、微妙。
 光学ファインダーが付いてないというのも、微妙。

 もう一息レンズが明るくて、CCDが大きかったら、今すぐにでも予約入れちゃうところなんだけどなぁ。
 ちょっと、悩み中です。。

ちょっと、迷惑なこと。。

2005-09-06 19:51:04 | パソコン
 スパムメールって、本当にうっとうしいですね。。
 なんか、昨日からまた急増しました(^^;。昨日一日で60通のスパムがやってきました。今日も40通くらい来たなぁ。
 フィルタかけてるので、基本的には目には触れてないのですが…、一応、間違って必要なメールがゴミ箱直行している可能性もあるので、ちらっとゴミ箱ものぞくんですよね。まったくもって迷惑です。

 しかし、つくづく疑問なんですよ。
 まぁ、「sexしてくれたら10万円お支払いします」なんて内容を本気にする人がおるんか???という根本的な疑問もさることながら、っまったく同じ文面のメールが、何十通とやってくることなんですね。

 仮に、ねこぶえがネット初心者で、こういうメールの真偽もイマイチわかってなくて、思わず心ときめかせたとするじゃないですか。おぉ!世の中にはこんなおいしい話もあるんかぁっ!・・・と。
 しかしながら、そのあと数時間の間に、同じメールが、一応は差出人の名前を変えて、大量に送られてくるわけです。
 …この時点で、なんぼ欲に目がくらんでいたとしても、気づくよねぇ(^^;。

 つまり、こんなにまで大量のスパムメール送信は、かえって逆効果であるはずなんです。
 広告元は、いくつかの業者に委託してるんだろうけど…、特に、そういう業界全体にとって、明らかにマイナスですよね。
 なんでこんなに、バカみたいにメール送りまくってるんだろう??って、純粋に疑問だったりします。どういうビジネスになってるんだろうなぁ??

銀河英雄伝説

2005-09-03 15:15:06 | パソコン
 実はこの夏休み、ねこぶえがどっぷり引きこもった原因の一つに、「銀河英雄伝説」があるのです。
 ほぼ毎日、ツタヤで2本ずつ借りて、その日の夜のうちに見て、次の朝に返却する…、というペースで、24巻までを見ちゃいました。おかげですっかりかわいい店員さんとも顔見知りになれました(^^)。
 …なんて思ってたら! 昨日、銀河英雄伝説のDVD、最後の4巻をまとめて借りたんですね。土日でゆっくり見ようと思って、今回はレンタル期限を「当日」ではなく「一週間」にしたんですよ。
 そしたら、その店員さんに(ほんっとに美人なんだけど)冷ややかというか、哀れっぽいというか、そんな目でちらっと見られました。

 うっ、いや、あの、その、ねこぶえはアニメオタクじゃ、ないですよ。
 ただそのぉ…、ガンダムとかエヴァとかが、ちょっぴり好きなだけであって……。

 ごほごほ。
 そらそうやわなぁ…。普通の社会人の皆さんが働いてる8月末にも、毎日アニメDVD借りにきて、2日ほど姿が見えないと思ったら、週末に4本まとめ借りやもんなぁ。うぅーん、アニメオタクと思われても仕方ないかも。。どうせ、土日の楽しみといえば、自宅でアニメDVDを一人で見るくらいしかないんだろうと、そう思われてるんだろうなぁ(涙)。
(反論の余地もないところが悲しい…)

 別に、ファンなだけであって、オタクではない、と、自分では思ってるわけですが。
 そんなことはともかく。

 久々に見てみると、この「銀河英雄伝説」ってのは、非常に先見性が高いなぁと思いました。
 もう、今から15年から前の作品ですが、テロによる政治体制変換をめざす地下組織があり、民主国家の矛盾点あり、強大な国家ゆえの弱点あり…、まさに、今のアメリカやアラブ諸国、日本も含めて世界の混乱ぶりを先取りしている感じがします。
 ねこぶえの好きなスペースオペラであると同時に、なかなか深く考えさせられるところもあります。
 民主主義において、民衆の大多数が一人の皇帝を支持したら、政府や民主主義軍隊はいかにあるべきか。
 政治において、国民の命よりも国家の存続が優先される社会が、どんな悲劇をもたらすか。
 15年経ってから、真価を発揮する物語というのも、なかなか貴重なものかもしれません。

 あと、味わい深い台詞が多いのもいいですね。
 社会を斜めから見ている登場人物の言葉、おもしろいです。

 さ、次は銀河英雄伝説の「外伝」を借りに行こ~。・・・いや、アニオタじゃないですってば(^^;。