ねこぶえのうろうろ

  ニュースはなるべく辛口に…(時々甘くなるかも?)

デジタルカメラ その2

2005-09-26 12:12:48 | パソコン
 うひゃ。遅ればせながら、間違い発見…。
 先日の日記で書いた、オリンパスのC-21、レンズの開放F値は2.4でした。2.0って書いちゃったよ。
 書きながら、「こんなに明るいレンズなのに、本体に小さく収まってたなぁ。不思議やなぁ?」と思ってたんですが、F=2.4の間違いでした。
 すでに販売終了してる製品だから、これでなにか困ったことになった人もいないとは思うんだけど、大変申し訳ありませんでした。

 で。
 昨日の運動会でも、ねこぶえはSonyのDSC-L1を持って、時々パチリパチリと写真を撮っていたのですが、ほーんと、もう一息広角側が欲しい!!と思いました。
 トップの画像は、DSC-L1で撮ったもので、それなりに広角っぽい遠近感はよく出ています。でも、これであともう4mm短かったら、もっと力強さが出たんだろうなぁと思うのですよ。

 幸いにして、昨日はずっと屋外での撮影になったので、大きなミスショットはありませんでした。要するに、明るければ、どんなカメラだってそれなりの画像は得られるのですよ。
 ただ問題は、これが夕暮れ以降だったり、室内だったりしたときに、どれだけノイズなく、イキイキとした写真にできるかということだと思っています。

 で、で。
 やっぱり、リコーのGR-D、欲しいなぁ(^^)。
 F値が2.4というのが、僕の中ではひっかかってた(上記の通り、前のカメラがF=2.0だと思い込んでたので)のですが、これはむしろちょうどいいところなのかもって思いました。
 あとは、「ポケットに入るサイズ」「高性能なレンズ」「今までのカメラよりは大きなCCD」などなど、ねこぶえの心にはピタッと寄り添ってくる内容が多いのです。

 ほんと、悩むなぁ。
 たとえば、GR-Dを買うお金があるなら、キャノンのPowerShot Pro1というカメラも買えます。大きさが、GR-Dとは全然違うんだけど。
 これなら、基本的に画質は問題なし。7倍のズームも付いてるしねぇ。性能的には絶対こっちの方がいい。特に、今のDSC-L1も利用していこうと思うのなら、本格的な撮影をしたいときだけキャノンにして、普段はソニーを持ち歩く…なんて手もあります。

 でもでも、せっかくいいカメラがあるのに、普段持ち歩くのがそれではない…というのもめっちゃもったいない感じがする。
 あー、早く、GR-Dの正式なサンプルが見てみたい。
 ISO400とか、ISO800のサンプルを見たい。それがOKなら、すぐに予約かな。
 こうやって迷ってるときが、一番幸せやったりもするんですけどね(^^)。

運動会終了!

2005-09-26 09:24:38 | 教育
 昨日、無事に運動会が終わりました!
 あぁー、よかった。

 曇り空で、風もきつくて、子ども達はむしろちょっと寒そうなくらいやったけど、おかげで日射病とか熱中症になる子もおらず、大きな怪我もなく終了することができました。

 僕としては、応援もなんとか形になったし、民族舞踊「荒馬」の太鼓も間違わずに叩けたし、テント設営とか区画ロープ張りの責任者という仕事も、普通にそつなくできたし、…まぁなんとか合格点かな、と。
 初めての運動会で、流れも雰囲気もわからないまま、という中で、よくがんばったと思います。

 とはいえ、課題はいっぱい山積みやなぁ。
 「荒馬」は、完成度が正直、低かった。3年生のダンスを見たときに「これは負けたなぁ」って思ったもん。列のそろい方や隊形移動の美しさという点で、完全に3年生の方が上だった。この辺は、5人の教師全員がベテランである3年生に対して、4年生は20代が(僕も含めて)3人もいて、集団指導のスキルが低かったというのが大きいと思います。

 応援団も、応援団そのものはギリギリなんとか、間に合ったと思うけど、学校全体への働きかけがまったく不足していた。
 これは、責任の80%はねこぶえにあるな、と思って、深く反省…というよりは深く恥じ入るばかりです。

 ねこぶえ、ちゃんとプランニングしてたんですよ。
 他の子ども達の活動は9/8からスタートということになってるけど、応援団だけは9/5から活動をスタートして、応援歌の録音もして、各教室を回って応援指導もしよう…。そんなことをちゃんと考えていたのに、結局「初めて出会う5,6年生」を指導していける自信がなくて、結局9/8まで「これじゃいかんな…」と思いながら、漫然と過ごしてしまったのでした。
 やはり、この3日間が大きかった。
「このプランを立てたからには、自分が責任持ってやるんや!」という気概がなかったなぁ。全体として、後手後手に回る応援団指導になってしまったと思います。

 うちのクラスのこととしては。
 これまた、今週から引き締めてかからなきゃなりません。
 9月に入ってからずっと、正直授業は手を抜きまくりでした。(っていうか、準備する時間なんて全然なかった…)。
 フルート吹いたりとか、小手先のテクニックで子ども達をなんとか引き連れて、運動会までもってきたけど…、この秋はちゃんと、授業の質で子ども達を引き連れていきたい。
(いやほんとは、「子ども達を支援していく」という姿勢であるべきなんだろうけど、ねこぶえの性格的に「自分が引き連れていくんや~」と思ってるくらいの方が良いようです(^^;)

 実は、ここには書けない「家庭の事情」が発生して、運動会後に、その子のおばあちゃんとお兄さんとが、学校に来て下さいました。
 学校側の問題ではないとはいうものの…、結構大変なことでした。
 まるでドラマのように、一つ過ぎ去ったら、また一つやってくるなぁ。でも、大変なのは、それがドラマじゃなくて現実だってことですね。
 ほっと一息をつきつつ、また明日から(明日も代休やけど出勤するのだ!)がんばります。

もう一息!

2005-09-23 22:56:18 | 教育
 毎日、応援団の朝練でへとへとです。
 もう、1時間目が始まる頃には疲れ果ててる感じで(^^;;;。
 さらに、毎日2時間の、学年としての運動会の練習があるので、夏休み以上に日焼けしちゃってます。ほーんと、疲れちゃって給食が全部食べきれんもん。

 とはいうものの、それもあと2日!
 次の日曜日が、運動会当日です。なんとかそこまでがんばるぞ。

 ねこぶえは、民族舞踊「荒馬」で、太鼓を叩きます。これがまた、なかなか緊張だな。
 基本的に、ずべて太鼓の合図で踊りが変わっていくので、僕が間違えるとえらいことになる。(その割に、練習できてへんしな…)。
 しかし、それは例外として、とにかく明日の準備が終われば、あとは子ども任せになります。
 いい運動会になるように、最後までがんばろー。

デジタルカメラ

2005-09-19 11:33:40 | パソコン
 ねこぶえがずーっと気になっていたデジタルカメラが、ついに発表されました。
 リコーのGR-DEGITAL。
 http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital/

 ねこぶえは、カメラは広角レンズが好き。
 だから、ずっとリコーのCaplio G4 wideというカメラを使ってました。35mmフィルム換算で28mmからの写真が撮れる機種です。
 普通のカメラとは、ちと違った絵が撮れるので、個人的には非常にお気に入り。
 それに、充電電池が異様にもつことと、いざとなればアルカリ乾電池も使えるというのもポイントの高いカメラです。

 ただ、2つほど問題点があって。
 1つは、ホワイトバランスの精度が悪く、室内で撮ると、やたらと青っぽい写真になることが多い点。
 もう1つは、暗いところに弱いこと。これはさらに2つ原因があって、1つはフラッシュの精度が悪いこと。真っ白に飛んじゃったり、全然意味をなしてなかったり、どこに合わせてフラッシュ炊いてるんだか、イマイチわからん…。もう1つは、ISO感度を、すぐに800まで上げちゃって、ノイズまみれの写真にしちゃうこと。もう少しシャッタースピードを遅くしてもいいから、400くらいで粘ってほしいのです。

 いや、もちろん、いずれも工夫次第でなんとかなるのですが、それにしても「ここぞ!」という写真で、見るに耐えないものになっちゃうというのは、本当に悔しいのです。
 特に、結婚式の写真とか。撮り直しがきかないからなぁ。


 それからもう一つ。
 ねこぶえは、レンズの明るいカメラが好き。
 解放F値が2.8よりも暗いレンズのカメラは、絶対に買いません。

 というのも、このCaplio G4 wideの前に使っていたカメラが、オリンパスの「C-21」というカメラで、個人的には、このカメラの写りが最高に良かったと思ってるんですね。
 ズームもなければ、電池もすぐに切れるという困ったカメラではありましたが、撮った写真はほとんどハズレがなかったです。
 で、その主な理由(だと思う)のが、このカメラは解放F値が2.0という、めっちゃ明るいレンズだったということ。
 少々暗いところであろうが、手ぶれしそうな姿勢で撮ろうが、レンズがこれだけ明るいと、シャッタースピードもそれなりに稼げて、失敗が少なかったのです。
 いかに、カメラの中に入ってくる光が多いことが有利か、実感した(つもり)です。


 で、実は今、ねこぶえが持ち歩いてるカメラは、そのどちらでもなくて(^^;、ソニーのDSC-L1なのですよ。
 広角…とまではいえないけど32mmからの画角と、安定したホワイトバランス。それに、とにかく本体が小さくて軽いということで選びました。

 …が。
 うーん、なんか、イマイチ気に入りきらないんですねぇ…。悪くはないのですが。
 多分、ノイズリダクションがよく効いていて、失敗はしてないんだけど、のっぺりした画像になっている感じです。
 リコーの、ノイズも残るけど、立体感と奥行きも残ってる絵とは、だいぶ違う感じ…。
 それに、32mmという画角も、やっぱりもう一息、広角っぽい奥行きが欲しくなってしまいます。

 で、出てきたのがGR-Dですよ。
 ズームも付いてないカメラなのに、約8万円。
 ひゃー。
 でも、それだけこだわったレンズなんだそうな。

 僕は、銀塩カメラを全然使ったことがないんだけど、GRという機種は、なかなかの名機だったんだそうな。
 それのデジタル版ということで、リコーさんも気合いを入れて作った…と言ってはる。

 高いけどなぁ。
 本当に、良い写りをしてくれるのなら、欲しい。
 何度もかいてるけど、その写真を撮れるときって、その瞬間しかないわけだから。
 ただ、個人的に、でかい一眼レフを持って歩く気持ちにもならないので、こういうコンパクトカメラで、しかも写りにこだわっているのなら、ほしいと思うわけです。
 実際、ズームて、思ったほど使ってないしなぁ。

 解放F値、2.4というのが、微妙。
 CCDが、1/1.8インチの800万画素というのも、微妙。
 光学ファインダーが付いてないというのも、微妙。

 もう一息レンズが明るくて、CCDが大きかったら、今すぐにでも予約入れちゃうところなんだけどなぁ。
 ちょっと、悩み中です。。

3連休にたどり着いた…

2005-09-17 11:52:57 | 教育
 ふぅう~!!
 やっと3連休だ。めっちゃうれしい。

 いやほんと、この1週間は、ものっすごく長かったです。
 毎日、運動会の応援団の朝練をやって、一日2時間、学年の運動会の練習があって、放課後に打ち合わせがあって、その隙をぬって、宿題やテストの採点をする…。
 毎日ずっと、12時間以上学校にいました(^^;。

 まぁしかし、普段付き合ってない子どもと接していくというのは、本当にしんどいことですな。
 応援団の6年生の中に、どうにもやる気のないのが数人いるのですよ。
 叱り飛ばしてやりたいところなんだけど、まだヤツらと顔を合わせて、わずか1週間。それも、1日30分ほど。
 これでは、信頼関係も何もあったもんではないので、叱り飛ばしてもあかんやろうな。

 …なんて、気を遣いながら、それでも人なつっこい連中をひっつかまえて、なんとか全体としての声が出るように苦慮しておる次第です。
 来週は、祝日が2日あるから、運動会までは実質あと4日。練習できるのはあと3日。
 なんとかがんばろー!

本当に!??

2005-09-11 21:06:48 | 政治
 今、選挙開票速報を見ているわけですが…、自民党単独で300議席!??

 うそやろ~!!!???

 出口調査だけの話やから、これからどうなるかわからんとはいうものの…、まさかこんなことになるとは思わんかったです。


 それに、奈良一区もびっくりですが、あの鍵田忠兵衛が、出口調査では1位になってる。1ポイント差ではあるんだけど、まさかこんなことが起こるとは。
 選挙戦・前半の記事でも書いたけど、税金未納問題で市長を不信任にされて、「民意を問う」とかいって辞職&議会解散を行って、自民党候補と争って、ものの見事に負けた人ですよ。
 その人が、2ヶ月後に自民党候補として、国会議員の選挙に出てくるなんて、それだけでもその神経を疑いたくなるのに、それがひょっとしたら当選するかもしれないなんて、なんかもう、悪夢みたいだ…。

 しかし、今回の選挙で、「政党の地盤」というものの強大さが、ものすごくよくわかりますね。
 前々回の選挙で、奈良一区で勝った森岡正宏さんが、今回無所属で出て、鍵田忠兵衛に遠く及ばない。

 結局、こういう構図が浮かびます。
 前回までの選挙では、無党派層の票が、基本的に民主党に流れていたわけです。

 ところが、今回は、無党派層の票が、いわゆる「造反議員」に流れていて、そこで民主党の勢いが完全に止まってしまっているのですな。
 しかし、無党派層の票だけでは当選できず、また、民主党も、無党派層の票なしでは当選できず、結果的に自民・公明の組織票で、与党候補が次々と当選している感じです。
 小選挙区のおそろしさでも、あるのかもしれません。

 結果論にしかなりませんが、造反議員が、自民党を協力にアシストしてしまった…、ということではないでしょうか。


 うーむむ、しかし…、ほんと、鍵田忠兵衛が当選するようなことがあったら、奈良市の恥やでぇ…。

選挙戦・後半

2005-09-11 13:37:15 | 政治
 いや、すっかり書くのが遅くなってしまって、なんと今日はもう投票日(^^;。
 ねこぶえは、先ほど投票をすませてきました。

 結果は、開けてみなければわかりませんが、世論調査によると「自民党優勢」のようですね。
 うーん、実に残念。

 今さらですが、ねこぶえが「自民党の言うてることはおかしいで」と思うことを書いておきましょう。

 まず第一に、「郵政民営化することで、国家公務員を減らせる」という主張。
「国家公務員を減らす」というのは、「国の無駄な支出を減らす」ための手段であって、「国家公務員を減らすこと」自体は目的じゃありません。
 国の税金を1円も使っていない国家公務員を減らすことには、何の意味もないんですね。郵便局の職員さん30万人を国家公務員じゃなくすことよりも、あちこちの役場で余ってる公務員を減らす方が、よほど先決です。

 もちろん、公務員にしてるから窓口の接客態度が悪いんだ、とか、民間にしたらもっと給料を抑えられる、とかいう意見も考えられますが、それならそう主張すべきなんですね。
 自民党が、なぜそういわずに「国家公務員を削減できる」という無意味な主張を繰り返すかと言うと、これがあたかも「改革」であるかのように見せるためです。実質的に中身のないことを、あたかも「公務員削減」という難題解決を行うことであるかのようにしたいという意図が見えます。


 第二に、その国家公務員削減や、「民間でできることは民間で」などを総合して「小さな政府」という主張を行っています。民主党がやろうとしていることは「大きな政府」であって、自民党は改革をして「小さな政府」をめざすのだ、と。

 一般に、「小さな政府」の方が、自由で無駄がなくてスマートな雰囲気を受けます。実際、本当ならその通りです。
 しかし、決してダマされてはいけないのは、自民党が近い将来の増税を予定している、ということです。選挙戦に入ってからは、増税についてはイエスともノーとも言わなくなりましたが、実際には消費税アップなど、いわゆる「サラリーマン増税」が待ち構えているわけです。ここに、決定的な矛盾がある。

 小さな政府、民間にできることは民間で、と主張するなら、税負担は「軽くならなければならない」のです。
 民間が行うということは、サービスを受けるのにお金がいるわけですから、その分、税金は安くなり、大衆の財布の中に現金が残るようにしなければならないのです。
 なのに、官によるサービスは打ち切り、しかも税金はアップというのでは、まったく「小さな政府」の意味がない。

 重要なことは、「だれのための」国家公務員削減や、小さな政府であるのか、ということです。
 ここまでで書いた通り、一般国民にとって、自民党のいう「国家公務員削減」「小さな政府」は、まったく無意味で、単にサービスの低下と負担の増加を意味しているだけです。

 結局、これで得をするのは、減税措置を受け続けている大企業と、郵便貯金が解放されることによって儲けのチャンスを得る銀行(特に外資系)なのは明白です。
 それ以外には、まったくメリットは思い当たらない。

 痛みに耐えて改革を実現しよう、と、小泉首相はずっと言い続けてきたけど、少なくとも郵政民営化と、小さな政府という「改革の成果」は、僕にはなんのメリットもないのです。
 これが改革なら、それは「儲ける人が変わっただけ」の「お役所改革」でしかないし、そんな改革は昔からあったのです。

 まったく、本当に自民党というのは、言葉の使い方がうまいし、民主党はそれを指摘する力が本当に弱い。
 結局最後まで、まともな政策論争は行われなかったな…、というのが僕の実感です。

ヤケドの責任

2005-09-08 23:55:03 | 日記
たまにはブログらしく、ニュースを取り上げてみましょう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050908-00000184-kyodo-soci&kz=soci

これ、インスタントラーメンの販売イベントで、6歳の女の子にお湯の入ったインスタントラーメンを渡したら、こぼしてヤケドをしたと。
で、それはラーメンを作った会社が悪い!!イベント会社が悪い!!ということで裁判になって、会社側に90万円ほどの賠償命令が出たそうです。ヤケドは、お湯をこぼした人ではなく、お湯を入れた人の責任なんだって。

ふぅむ。
たしかに、小さい子どもにお湯の入ったカップラーメンを渡したら、そりゃまぁこぼすかもしれへんけどもだ。

失礼ながら申し上げると、これを本気で「カップラーメン作った会社が悪い!」と考え、裁判までする親に育てられる、この子がかわいそうな気がします。

いったい、どれだけのヤケドやったんよ~。
「あっちぃ!!」て言って泣いて、親に「ほらもぉ!こういうのは気をつけないとダメなのよ!…ほら、ちゃんと冷やしてあげるから、泣かないで」
って、最初は厳しく、そしてやさしく言ってもらったら、それでその子にとっては十分なはず。

ここで、ラーメンの販売員に食って掛かる、その神経がわからんです…。
あー。
この裁判官が、今度の最高裁判事の罷免投票にかかる人だったら、まちがいなくバツをうつんだがな(^^;。
残念ながら地方裁判所なんで、どうにもなりませんね。

ちょっと、迷惑なこと。。

2005-09-06 19:51:04 | パソコン
 スパムメールって、本当にうっとうしいですね。。
 なんか、昨日からまた急増しました(^^;。昨日一日で60通のスパムがやってきました。今日も40通くらい来たなぁ。
 フィルタかけてるので、基本的には目には触れてないのですが…、一応、間違って必要なメールがゴミ箱直行している可能性もあるので、ちらっとゴミ箱ものぞくんですよね。まったくもって迷惑です。

 しかし、つくづく疑問なんですよ。
 まぁ、「sexしてくれたら10万円お支払いします」なんて内容を本気にする人がおるんか???という根本的な疑問もさることながら、っまったく同じ文面のメールが、何十通とやってくることなんですね。

 仮に、ねこぶえがネット初心者で、こういうメールの真偽もイマイチわかってなくて、思わず心ときめかせたとするじゃないですか。おぉ!世の中にはこんなおいしい話もあるんかぁっ!・・・と。
 しかしながら、そのあと数時間の間に、同じメールが、一応は差出人の名前を変えて、大量に送られてくるわけです。
 …この時点で、なんぼ欲に目がくらんでいたとしても、気づくよねぇ(^^;。

 つまり、こんなにまで大量のスパムメール送信は、かえって逆効果であるはずなんです。
 広告元は、いくつかの業者に委託してるんだろうけど…、特に、そういう業界全体にとって、明らかにマイナスですよね。
 なんでこんなに、バカみたいにメール送りまくってるんだろう??って、純粋に疑問だったりします。どういうビジネスになってるんだろうなぁ??

また回ってきたぞぉ。

2005-09-03 17:32:01 | 日記
げげっ。
なんかすごいバトンが回ってきた。。。
ねこぶえのイメージに傷がつきはしますまいか?
(いや、冗談ですってば。)
いざいざ。

☆フェチバトン☆

■Q1■
あなたは何フェチ?

★声フェチ。あと、歩き方フェチもあるかも…。

 声のきれいな人には、それだけで参ってしまいます。
 声のツヤ、声の密度の濃さ、声の太さの3点をチェック。
 歌手でいえば、五輪真弓とか加藤登紀子がほぼ当てはまります。理想は高鈴の山本高稲さん。
 いわゆる「透明感のある声」というのは、あんまり好きじゃない(^^;。

■Q2■
異性を見る時にまず何処を見る?

★歩き方。

 めんどくさそうに、どたどたと歩く人は、やっぱり損してると思います。
(あ、かといって、モンローウォークする女性もやっぱり…ちと苦手かも(^^;)
 やっぱり、ダンスとかバレエをしてる人や、役者さんの歩き方は、容姿とか以前に魅力的に感じます。姿勢のいい歩き方をする人は、憧れるなぁ。



■Q3■
最近プッシュできる部位は?

★げげっ。
 自分としては好きじゃないんだけど、指が細くて長いこと…。最近女性にほめられたのはそれくらいかなぁ。
 個人的には、最近白髪の増えてきた髪の毛ってのが「おー、俺って苦労して働いてるなぁ!」という実感があって好きなんですが。・・・え? あ、別に魅力的ではないですか。すんません。

■Q4■
異性の好きな部位5つ

★声/足/うなじ/手のひら/胸

 足は、別に細くなくてもいいです(^^;。
 まっすぐな足は、ほんときれいだなぁと思うので。。
 あとはなんだろ?
 とりあえず3つ挙げたけど、好きになった人の、この部分は好きになっちゃう、という方が正しいかも。
 好きになった人を、思わず後ろから見とれちゃうってことがあるじゃないですか。そのとき、しみじみと「きれいだなぁ」と思う。手のひらを見ると、いつか手をつないで歩けたらなぁって思うし。胸は…、いやいや、大きいとかじゃなくって(^^;。
 なんでしょね。
 なんていうか、ねこぶえの乏しい感性と、すぐに出てくる下心ってのを差し引いても、それでもものすごく美しい部分だと思います。もし、ねこぶえに絵の才能があったら、やらしさとは決して関係なく、必ず裸婦像は描いただろうなと思うんですね。

■Q5■
フェチを感じる衣装は?

★スカート!!!

 これはあっさり断言(^^;。ねこぶえは、相手がスカートだと、それだけで優しさ1.5倍にはなります。
 だって、基本的に技術系を歩んできたから、スカートはいてくれるような女性とは、あんまり接する機会がなかってんもん…。
(ちなみに、スカートというだけで緊張するので、優しさは1.5倍になりますが、口数は1/3くらいに減少します…)

■Q6■
バトンをわたす5人

 くゎ~、誰に頼もう???
 そんくんと、さをりさんにもお願いしてみようかしらん(^^)。

 ちなみに、昨日からのバトンを回してくれはったのは、みゅらぶさん。mixiな方はそちらもどうぞ。