のんびりカメラ・楽しくカメラ

仕事を終えてブログを新しくリニューアル
しました。これからは写真ブログに
しようと思ってます。見にきて下さいね。

梅雨の中鎌倉へ  ①

2011-06-18 | 鎌倉/北鎌倉

毎年この時期鎌倉の友人と紫陽花を見に行きます。

勤めも終わって平日に行ってきましたが、、、、、

午後から雨も止む天気予報でしたので一眼を持って行ったのは

良かったのですが、霧雨~どしゃ降り大分カメラが濡れてしまい

やはり諦めてこの後は携帯で撮る事にしました。

11時に長谷で待ち合わせしました。ちょっと早かったので久々に

「高徳院」へ大仏様を撮って。

雨で平日なので何時もより空いてると期待して行ったのがもう大変

修学旅行や団体旅行客で一杯でした。

それで 何時も行く長谷寺はパスしました。長谷から裏手に出て

成就院の紫陽花をみて~極楽寺~ 七里ガ浜へとなるべく混んでいる

所を外して、(鎌倉に住んでいるTさんは混んでいるところが苦手なので)

 

  ここで下の写真

一人光と格闘です。大仏さんの裏手はどんより暗く雨の中人があまり
いませんでしたが、1つの街灯の光でカメラを向けたのですが・・・・難しかった。

成就院の紫陽花は7分咲きかな

 

雨の撮影 もう 雫特集が出来たのに殆ど失敗!でした。残念!

 

                

 

         皆さんこれから湘南青春物語がはじまります

 友人が海は怖いから降りないとそれでは遠く望遠で何となく撮ったら

なんか良いじゃんでした。(270で引っ張りましたら・・・)

 ここ数年なんだか同じコースで訪れてます 宜しかったら ここ


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い人出!! (ガンバ・バーバ)
2011-06-18 22:55:21
大仏様の御足下は凄い人でしたね

2枚目の写真 幻想的ですね 凄ーい!!
雨は思い掛けない写真が撮れますね 素敵

海の写真ipodで見ると波が動いてる様に見えました
もう鎌倉も熟知して縄張りですね(笑)
返信する
ガンバ・バーバ様 (コスモス)
2011-06-19 08:38:25
平日に行ったのに学生が一杯でした。
鎌倉は一年中混むのですね。

二枚目の写真ここで一人光と格闘してたので
友人との待ち合わせ時間に遅れる所
でした。

鎌倉も大分詳しくなってきましたが
まだまだです、今度ご一緒しましょう!

ipadでみてみますね。
返信する
良いですね~ (山パパ)
2011-06-21 21:03:19
写真綺麗ですね(^^

>記念撮影
大仏さま~~
目開けて!!(笑
返信する

コメントを投稿