おじさんダイバー漂流記

私のダイビング放浪日記。
写真、文章等の無断利用、転載は固くお断りいたします。

楽園の休日

2012年02月27日 20時58分07秒 | Weblog
正確には休日ではないのですが、今日の予定のスノーケルがキャンセルとなりましたので、ごろごろしてます。
写真は、ノーゲストなので一人貸切のレストランにて朝食をいただくところです。

朝ショップのお掃除をしていると、ココナッツ採りのスペシャリスト・ダニーロが来て「○○さん、ココナッツ×××」と言ってきた。
彼は英語が話せないのでビサヤ語で話しかけてくる、小生に話かけるときはほぼ「ココナッツ飲む?」なので、うんうんとうなずくと、近くのココナッツの根元へ小生を導き20m以上ある木のてっぺんまであっと言う間に登ってその実を2つ採ってきた。
大きな包丁で飲めるようにしてもらって、ラッパ飲み。

久しぶりに飲んだココナッツのおいしかったことは言うまでありませんが、ダニーロが前回滞在の時のように接してくれて、またココナッツをいとも簡単に採って来てくれたことがうれしかったですね。
1個だけ飲んで、もう一つは後で飲むことにしました。

ところでどうですか、ジンベイの感想が聞こえてきませんが!

そう言えば、昨日スミロンで一人リサーチダイビングしていたら目の前でツムブリがトルネードを始めて、その渦がだんだん小生の方へ寄ってきました。
小生その渦に巻き込まれるかと思ったほど目の前まで、もちろん手が届く位置でした。

そんな時、カメラを持ち込んでないんですね。
調査ダイブだからいらないと、勧めるローカルの言を断ってダイブした結果でした、無念残念、口惜しい!
ツムブリの下の岩陰では、ニチリンダテハゼが巣穴から出て真横に泳いでいる光景にも出会いました、そんなものですね。

ここで不謹慎な発言を!
昨年の今頃はそれほどゲストは多くありませんでした、ので小生たちは月の内10日位はノーゲストでのんびりしていたように思います。

ガイドの天国みたいなところでしたが、今年はジンベイが出たので毎日のようにマクタンからのゲストが来られます。
結果忙しそうです・・・。

1ヶ月適当にゆるゆるガイドして遊んで帰ろうと言う思惑は、見事にはずれそうです。
世の中それほど甘くはありませんね。

でも小生予定がなければ住み着きたい所です、本当に!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日もジンベイ | トップ | これはなあに? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事