いただきま~す  ごちそうさまでした

食べる事が大好き
みんながアッと驚く様な
料理が作りたくて只今奮闘中
愛犬「太郎」との
生活の記録です

太郎のおもちゃ

2021年10月14日 | マルチーズ太郎

🐶おかえり。何買って来たの?
太郎のおもちゃだよ。気に入ってくれるかな?

いいんじゃない


一日遊んでくれるんですが


多分明日は見向きもしないと思う

我が家にある太郎のおもちゃ

舐めまわしているので洗いたいのですが
全てのおもちゃにピービーとなる笛が付いている
これってスポイドみたいになっていて水洗いすると
水がたまることが多くて水を出せなくて結局捨てている
皆さんどうしているんだろう・・・
犬のおもちゃにあの笛は必要なのかな??

真空抽出で水出しコーヒーが5分で作れる【コールドブリューコーヒーメーカー】


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ninomiki)
2021-10-14 15:32:05
太郎ままさん、こんにちは!
確かにほとんどのオモチャに笛が入ってますよね〜
うちのニノさんはビビりで、あの笛がピッ!となるとビグンッ!となってしまうので 買ってすぐに 少し縫い目を開けて笛を取り出し また縫い直します。
あの笛はみんな好きなんでしょうか…汗
Unknown (zenirinkei)
2021-10-14 20:34:11
凛はピーピーのオモチャは好きだったなぁ❤️
ガジガジして、笛を壊してた😅
確かに洗うと笛に水が溜まりそう。。
洗えるやつは、洗えるオモチャって書いて
売ってますよ〰️👌
ninomiki様 (nbys555)
2021-10-15 08:54:21
我が家も笛はいらない派なんですけど・・・
縫い目を開けてまた縫い直すって我が家にとっては高度な技術だな・・・
全てほどけてしまいそう(笑)
zenirinkei様 (nbys555)
2021-10-15 08:57:26
見た目で買ってました
洗えるオモチャってあるんですね
探してみます

コメントを投稿