術後のため
現在、自宅療養中


メリットは、時間が十分にある

デメリットは



多々ある
数えきれない


こうして、ブログの

自分の生活の記録として
有意義なものである




保管が上手にできないと
この1月、2月の
時期には
赤玉ねぎ自体
凍傷をおこし
食べられずに
捨ててしまうこともある

ひたすら

包丁でスライス
スライサーを使いがちだが
指を

スライスしてしまう危険性がある
経験ある方多いと思われる




さっらと水に漬け

ざるにあげ
水分をしっかりきる
手じかにある野菜も

全てが入るタッパーに

らっきょう酢を
入れておく


多くの調理酢が売られているが
数多く買うのも大変
用途に分けて買っても
冷蔵庫の片隅に鎮座してしまうなど…
私は、殆どの味付けに
らっきょう酢を利用している




常備菜の大切さを感じ
ありがたくいただいている



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます