Natural Angler

取り巻く自然にも目を向け、ゆったりとフライフィッシングを愉しんでいます。

せみの羽化

2013-07-14 11:25:38 | Animals&Insects

今年も我が家の庭からせみが羽化を始めました。

年々数が増えているような気がします。

数日前に第一号が飛び立つところと抜け殻を発見したのですが、
この二日間で9尾が羽化し、いよいよ夏本番といった感じです。

昨年も羽化シーンを偶然みることができたのですが、
今年は地中から出た直後 から羽化までをみることができました。

動画も撮ったのですが、あまりにゆっくりなので、ハイスピードにしないと見られません。
ということで、主なシーンのみ写真でご紹介します。

深夜なので撮影はカメラ+懐中電灯。
なかなか難しいですが、なんとか撮れました。



これは背中がパックリと割れて羽化が始まったとこいろです。

地中から出た後、ブロック塀を登り、木に移ります。
そして適当な枝まで一気に上り、先端にぶらさがったかと思うとすぐに羽化が始まりました。
夜中とはいえ、地上は危険ということで、行動には無駄がないということでしょうか。



頭からムクムクと出てきます。

 

のけぞるようにして羽の部分を出します。

ほとんど出ました。
このあと、頭を上に上げて体制を立て直します。

羽はグングン伸びてきます。

せみらしくなってきました。

羽を広げて乾かしているように見えます。

そして羽化完了!

 

朝にはすでに飛び立っていました。

数日すると「シャンシャンシャン・・・・・・・・・・・・・・・・・・」という
あの暑苦しい鳴き声の大合唱が始まります

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジ鳩の赤ちゃんです。

2009-05-19 15:56:11 | Animals&Insects

気になっていた例のキジ鳩、なかなか生まれないなあと思っていたら、

いつの間にか誕生していました

ひなは2羽

羽はしっかりキジ鳩ですね。

卵は見ることができなかったので、ひながこんなに大きいとは思わなかった。

アップで顔をみるとこんな感じ

親に比べてくちばしが大きいので、ちょっと怖い。

ぜんぜん鳴かない。

親がエサを運んできたときはきっと鳴くんだろうけど、

キジ鳩のひなの鳴き声はどんなんだろうか?

そろそろフン対策をしないと...

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダにハトが巣を...

2009-04-26 10:44:24 | Animals&Insects

渓や水不足で困っていた地域には恵みの雨になったとは思うが、ちょっと降り過ぎかな。

そして台風一過のように晴れた翌日の日曜日、今度は風が凄い。

家の用事もできてしまい、今日はフィッシングは休み

というわけで雑用に取りかかると、ベランダに洗濯物を干しに行ったカミサンから

「ちょっと来て見てよ~」

という声が。

何事かと行ってみると、あら珍しいハトが巣を作っていました。

しかも雨戸の戸袋とエアコンのホースの上、

ということは手を出せば届くし、そのまま巣の中が見えるという距離。

今までツバメやスズメはあるが、ハトは初めてだ。

しかもこんなに近距離で。

やはりハトは人慣れしているのだろうか。

近づいても身じろぎもしない。

どうやらこれから卵を生むようだ。

しばらく観察してみよう。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタボリックなコリドラス

2007-11-27 11:03:27 | Animals&Insects


我が家の水槽のそうじやさんであるシロコリくんは間もなく1年近くたつのだが、
最初はこんな感じだったものの、左の1匹だけグングン成長し、
今ではこんな感じになってしまった。


写真の撮り方もあるが、上の相棒の3倍から4倍はある。
上から見るとまるで鯉のようだ。

メタボリックな感じもするがマッチョな感じでもある。

ネオンテトラ達の食べ残しを綺麗に掃除してくれるが、
こんなに太っても大丈夫なのかな?

とりあえず我が家の水槽の主になっている。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しの空間

2007-09-12 22:13:44 | Animals&Insects


5年近く飼っていたゴールデンエンゼルが遂に死んでしまった。
我が家のこの水槽で生まれたこともあり、人間を恐れないなかなかかわいいヤツ
だったが、さすがに寿命に近づいていたのかもしれない。
でもいなくなると寂しいもので、すぐに補充したくなる。
エンゼル君、ごめん!

というのも家の中に魚が泳いでいる、しかも緑の水草もあって。
というのは私にとってはなくてはならない癒しの空間(水間)なのである。
実は水槽は別にもう一つあって、写真のコリドラスとカラシンの仲間を
飼っていたのですが、こちらは水槽に寿命が来て突然の水漏れで大騒ぎ。
というわけでエンゼルの後がまにこの水槽に収まったというわけです。


しかしこのコリドラスアルビノはものすごくマッチョになりました。
上から見ると鯉のようです(^^;
でもすごく仲がよいですよ。いつもピッタリ寄り添っています。
今回は広い水槽に引っ越したので少しとまどっていますが、
とまどいも2匹一緒です(^^)

それからもう一つ壊れた水槽の代わりに新しいのを買いました。
最近の水槽はしっかりしています。
今度のは長持ちするでしょう。
しかしライトが明るすぎる。まぶしくてたまらん!

そして新水槽には大王道のグッピーちゃんを入れました。
無事に産卵なんかができるのかな?
などと今から思っていますが、熱帯魚といえばグッピーという時期がありましたね。
今は種類も多くなってショップでもちょっと隅に追いやられている感もあります。
なのでつい買ってしまいました。

久しぶりに産卵箱引っぱり出そう


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする