Natural Angler

取り巻く自然にも目を向け、ゆったりとフライフィッシングを愉しんでいます。

帽子

2008-08-26 19:24:29 | Fly Tackles&goods

今の時期、少しくらいの雨ならかえって歓迎するところなのだが、
この所の雨量とやっかいな雷には参る。
せっかくの週末が台無しだ。
久しぶりの友人との釣行予定も飛んでしまった

ということで、道具の整理でもと思ったが、目に付いたのは溜まってしまった帽子。
釣り人には必携のものなのだが、何となく増えてしまうのは私だけではないようだ。


フライを始めた頃は湖中心だったこともあり、もっぱらこんなハットを愛用していた。
サンフランシスコのOVISshopで買ってそのままかぶって帰ってきた。
日本に帰ってきてからはちょっとはずかしかったのを思い出す

芦ノ湖、本栖湖、河口湖では雨の日以外はよくかぶっていた。


渓流ではレインウェアのフードを使うことも多いので
こんなキャップが中心となる。
左側のSIMMSはひさしの部分が丈夫で大きいので
釣りをする上では非常にいいのだが、あちらの方は頭が大きいらしく
ちょっと深すぎるのが難点。

右側のイエローキャップはあるサイトの抽選で当たったもの。
ヘンリーズフォークのプロショップのもので、
オーナーのマイクローソンのサイン入り
非常にかぶり心地が良い。


右側はFoxfireのものだが、夏場は非常に良い。
しかししみ込んだ汗ですっかり変色してしまった。でも現役だ。

そして左側の帽子は今のところの一番のお気に入り。
珍しい(?)「Polo」(RalphLauren)のもので
ネットやフライロッド、フライリールのイラストが入っている。
両サイドはメッシュになっていて通気性もいい。
米国のスポーツショップの片隅にポツンと掛かっていたのを
衝動買いしてきたのだが、デザインもかぶり心地も非常に良い。

このほかにも冬用やハンチングなどいつのまにかどっさり
釣り人、特にフライフィッシャーは帽子好きが多いようだ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊漁証(日釣り券)

2007-02-01 11:53:21 | Fly Tackles&goods



今日から2月、いよいよ渓も解禁を迎える。寒狭川など早いところは初旬に解禁となる。
千曲など長野方面は中旬、そして地元静岡は3月1日。
3月が待てずに例年2月は遠征が多くなる。

大井川、井川の年券が手に入ったので昨年のものと差し替えする際、
何となくとってあった各地の日釣り券を整理してみた。
年券を購入するようになった川は、かなり昔の日付のものもある。

日釣り券は年によって色も違うし、漁協毎に大きさや形状も違っていて面白い。
釣り人にとっては釣行の思い出でもあるので結構残している人は多いようだ。
整理しながら見てみると、

昨年の一番の思い出「阿寒湖」では対象魚種と制限サイズの違いになるほどと思ったこと。
初めての中禅寺湖でボート用の日釣りが3100円(ボート代別)に驚いたこと。
魚沼漁協(魚野川)の券はリリースサイズかを計るためにメジャーが付いていて感心したこと。
芝川の妙にシンプルなデザインに惹かれたこと。
天竜川漁協(下流部)の「一に安全、二にマナー、三に楽しく、四に釣果」のコピーに
漁協のIさんの顔が浮かんだこと。

などなど楽しい思い出がよみがえってくる。
これからどれだけ増やせるかわからないが、新しい思い出作りに
いろいろな川に行ってみたいと思う。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイイングデスク

2007-01-27 17:54:42 | Fly Tackles&goods


まもなく解禁だというのに、タイイングが全く進まない。まあいつものことなのだが。

ところで、フライマンにとってタイイングスペースというのは自分の城のようなもの。
好きなレイアウトで、マテリアルも豊富に揃っていて・・・なんてのが理想ですね。
でもなかなかそうは行かないもの。私も最初は30cm程のタイイングボックスだけでした。
でも徐々に増えて行くマテリアルが入り切らなくなり、タッパーが加わり、それが二つ
三つと増えていき、だんだんに周囲の目が厳しくなって肩身の狭い思いをした時期も
ありましたが、娘が嫁いだことによって自分の城がやっとできました。(複雑だ~)
マテリアルの切れ端なんかでホコリまみれになってますが、結構気に入ってます
さあぼちぼち巻き始めますか...

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さ対策

2006-11-24 14:10:06 | Fly Tackles&goods



本栖湖、天竜川など冬のフィールドのシーズンがやってきた。
寒さには比較的強いとはいえ、本栖湖では氷点下5度を下回ることもたびたびある。
そんなときは使い捨てカイロのお世話になるのだが、
なかなか暖まらないことと、環境問題もあるのでついに買ってしまった。

釣具店にはもっと安い物もあるのだが、ネットで思ったより安く売っていたので
Zippoを買ってしまった。手袋をあまりしない派なのでちょっと期待しよう。
でも結構みなさん持っているようだ。使い心地はどうなのかな?

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パタゴニアのパックベスト

2006-05-21 20:46:07 | Fly Tackles&goods


パタゴニアのフィッシングベストとデイパックが一体となったものだが、
先日、友人が身につけているのを見て、すっかり気に入ってしまい、
翌日にはネットで注文してしまった。

これからの渓流、特に山岳渓流では、雨具、食料、飲料のほか、
パックロッドや予備のリール、バーナー一式などやや持ち重りのする装備が
必要となる一方、暑さ対策でメッシュなどコンパクトな装備にしたくもある。

そう思っていた折り、このパックベストはなかなか良くできており、
防水、メッシュ、であることと、デイパックがベストと一体になっているので
背負ったときにショルダーストラップの部分がベストの左右上のポケットを
つぶしてしまうことも無く、荷物を入れてもベストのように、
後ろにつっぱることもない。
車から近いところを釣る場合は、デイパック部分を切り離し、
メッシュの背中部分をパチンとはめ込めば、通常のメッシュのベストにもなる。

今回、雨中の山岳渓流で使用してみたがなかなか良かった。
価格はやや高いが、良くできていると思う。
あえて問題とするならば、ネットをどこにつるすかと、ウェーダーによっては
ベストの腰回りが擦れる場合があるのでこのあたりは工夫が必要だ。




 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする