Natural Angler

取り巻く自然にも目を向け、ゆったりとフライフィッシングを愉しんでいます。

密を避けて、ストレス解消。・・・花めぐり

2021-05-05 15:33:58 | Flower

GWは結果的にはかなり人が出るだろうと予想して、
一足先の平日に、休みが同じカミさんと富士山周辺へ花見ドライブに行ってきた。

平日なので道中も車は少なく、新東名の新富士までは家から1時間ほど。
最初に少し早いだろうと思ったが、本栖湖手前のシバザクラを覗いてみる。

平日であることと、感染予防もあっていつもより人はかなり少な目、
といっても、駐車場は朝から満杯なので、それなりに混んではいた。
ただやはりちょっと早いので、6~7分咲きといったところ。
入場料と駐車料を考えるとちょっと高い感じがした。人もそこそこ多かったので、早めに移動する。

最終目的地は山中湖の花の都だったので、とりあえず東へ向かう。
のんびりドライブということで、西湖から河口湖沿いを抜けて山中湖方面へと走る。

残念ながら富士山は雲の中。
河口湖から久しぶりに山中湖方面に向かう。
トンネルができたおかげで、「花の都」へはすぐに到着する。

駐車場も空いているし、観光客もパラパラ程度。
まだかなりのエリアが造成中ということで、来年あたりがいいかもしれない。
そんなことで、ゲート前のチューリップ畑辺りは無料エリアになっていた。
有料エリアに入ると、目的のネモフィラが目に入ってきた。

 

一昨年行った茨城のひたち海浜公園のネモフィラとは規模的に比較にはならないが、
それでも綺麗なことにはかわりない。

あとはひたち海浜公園は同じ種類のネモフィラだけだったが、
ここには別種のものも植えられていて、これがなかなか可愛かった。

 

遠くからは白く見えるが、近くで観ると紫のドットが5つ入っていて、可愛らしい。

菜の花も満開でそれなりに綺麗だ。残念なのは富士山が見えないこと。

 

それでも帰り際に、少しだけ顔を見せてくれた。

あとはゲート外のチューリップは多少終わり気味だったが、中のチューリップ畑は満開。
花はかなりあるが、植え方に一工夫ほしい感じがした。
チューリップはひたち海浜公園のものが植え方も種類の多さも大きく勝っていた。

それと、意外だったのが、海抜が高いところということもあり、
まだあちこちで桜の花を見ることができたのだが、この公園の枝垂桜は見事だった。

 

人も数人程度なので、すぐに貸し切りとなる。
写真が撮りやすい。

昼食は15時過ぎに道の駅の食堂で、この地の名物のうどんをいただいた。
お客は自分たちだけでした

と、こんな感じで3密を避けながら、良い気晴らしができた。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたち海浜公園、ネモフィラ満開!

2019-04-30 09:20:33 | Flower

3,4年前から一度は見に行きたいと思っていた、ひたち海浜公園のネモフィラ。

ただ、休みと天候、時期がなかなか良いかたちで合わず、実現できずにいたが、

今年は開花のタイミングが10連休のGWになりそうという情報があり、なんとか行けるかなと

天気予報をながめながらあれこれと思案している中で、道路状況や人出予想から、

GW前に何とか行こうということになり、見ごろに突入した23日の平日、天気予報も晴だったので

カミさんと二人で出かけることにした。

早朝5時家を出発、高速に乗り、そのまま都内を突き抜け常磐道へ。

多少の渋滞はあったものの、休憩を挟みながら5時間でICに到着。

さすがに降りる車が本線上に並んでいたので、次のインターに向かうと、こちらはすんなりと降りることができ、

臨時駐車場に回されたものの、チケット売り場にも列は無く、すんなり入場できた。

驚いたのは、平日ということで割引なしの高速代が9千円弱とびっくり!

 

それに対し、シニア割引もあり、入場料は210円と激安

こちらから入場すると、ネモフィラのある見晴らしの丘も近い。

予想通り、満開のネモフィラは素晴らしい!

人も多いが、渋滞するほどではない。

近くで見ると、青の花びらはやさしい色をしている。

 

それと芝桜と違い、しおれた花が無い。

 

 

動画でも少しだけ。

 

 

菜の花も満開で、青と黄色の対比も楽しめる。

 

 

公演の面積はかなり広く、ネモフィラはほんの一角だ。

少し歩くと「たまごの森」に着く。

ネモフィラも素晴らしかったが、ここはチューリップの森といった感じで

木立の間という意表をついた場所にチューリップが見渡す限り咲いている。

色も種類も非常に多く、カミさんも2度目の感激でした。

ムスカリもうまく使っていました。

水仙のエリアもあるようですが、そこまで回る時間がありませんでした。

 

 

GW中はネモフィラもチューリップも満開の状態が楽しめると思います。

道路も現地も混み合うとは思いますが、毎年同じ状況なので、

頑張れるかたは是非どうぞ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜・・・さくら・・・サクラ

2014-04-03 09:45:27 | Flower

天候と休みのタイミングが悪く、なかなか渓にはいけません。

そうこうしているうちに、地元の桜も満開の時期にきました。
家族にせがまれて、少ない釣り日和でしたが、桜見物に出掛けてきました。

いつもは釣りに来る川根の支流沿いにある久円寺の枝垂桜
見事だなあとは思いつつ、いつもは素通りしていました。
じっくり見ると枝ぶりもよく、古木の味が出ています。

次に向かったのは、これまたお気に入りの支流に行く途中にある
「水目桜」という古木です。

かなり大きな木で、小さな花をたくさん付けます。
背景がもっとグリーンだと映えるのですが。

このほか道中のあちらこちらに、名も無い見事な桜が十分に目を愉しませてくれました。

世界選手権を終えたロシアのリプニツカヤ選手が、日本の桜が見たいといっていましたが、
良いタイミングだったので、きっと満開の桜を見ることができたでしょう。

桜見物の途中、大きなお茶屋さんでイベントをやっていたのでちょっとのぞきました。
そこの露天の小さなフリーマーケットで見つけました。

 

アメリカのアウトドアブランドとして有名な「MEI」のウエストポーチです。
最近ではあまりなくなった「MEDE IN USA」
なんと300円の値札がついていました。
ちょっと迷っていたら、おばちゃんが「200円でいいよ!」といってくれたので、
よろこんで買いました
(でも偽物かな

あとでネットで調べたら、5500円で売られていました。
200円は安すぎるけど、5500円は高すぎるな。
とりあえず、ラッキーな買い物でした。


桜見物の第二弾
 

自宅から程近い栃山川の堤防
 

ここは穴場なのですが、混み合った桜名所にゆく必要は無いほどの見事な並木が
川の両岸に続きます。

特に右岸側は車も走らないので、のんびりと見物することができます。

こんな具合に桜トンネルが続きます。
それにしても、こんなに素晴らしいのに、見物客はチラホラです。

夜にはライトアップされ、小さなお花見宴会が開かれています。

 

さて、次は渓に繰り出すとするか。 

 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅見2014

2014-03-08 18:47:13 | Flower

一昨日あたりから再び寒気が降りてきたようで、特に朝晩はかなりの冷え込み
渓に出かけたいところだったが、この冷え込みと
かみさんからの要請もあり、この日は家庭サービスとなった。
まあ今後のことを考えるとここは素直に従うのが得策か 

というわけで、少し前からタイミングがどうかといわれていた、しだれ梅園が満開だということだったので
おばあちゃんと3人で出かけることにした。

 情報通り、満開。そろそろ終りかなといったギリギリのところだったが
十分に愉しむことができた。

久しぶりにデジタル一眼を持ち出してみた。

しだれの迫力を出したいので、今回は写真大きめにしました。

 

なかなか見事です。

しだれ梅のトンネルもありました。

青空だったのも良かったです。

 

でも個人的には、こんな画も好きです。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春近し

2014-02-16 16:50:41 | Flower

各地に記録的な大雪をもたらした台風並みの爆弾低気圧だったが、

わが地元静岡中部は山間部を除きやはり雨だった。

水不足が少しは解消されたかな。

 

そして明けた日曜日、道路は異常に混んでいたが、

おばあちゃんのリハビリも兼ねて、焼津市の朝比奈川にサクラの様子を見に出かけた。

昨年は、2月末が満開だったので、多分少し早いがとりあえず行ってみた。

 

やはりまだ早く、木によってはまだ蕾のままというのもある。

それでも5~6分咲きも結構あって、ポカポカ陽気(17度もあった)と重なり

見物の人もポツポツいる。

今日の青空はサクラにによく合う。

サクラの下の菜の花は少し少ないが、近くに満開の菜の花畑があった。 

春近し、そして解禁も近し

シューズのソールの張替えは済んだが、そろそろフライも巻かなくては。

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする