Natural Angler

取り巻く自然にも目を向け、ゆったりとフライフィッシングを愉しんでいます。

パノラマの紅葉を楽しむ

2018-11-04 10:51:09 | Nature

先週に続き紅葉見物

まだ少し早いという情報を信じて、先週は富士山にでかけたが、

今年はどうしても行きたかった南アルプスオクシズの紅葉

天気予報は当初の晴から曇りへと変わってしまい、ちょっと不安ではあったが、

出直しが聞かないのが紅葉見物

ということで、今回も先月他界した母親の遺影を携え、カミさんと二人とにかく北へ向かう。


走ること3時間、井川ダム上流部に到着

畑薙第二ダム周辺はご覧の通り紅葉真っ盛り。

青空も覗きだし、日差しが差し込むと一層見事な紅葉が目に飛び込む。

温泉施設の白樺荘を通り過ぎ、畑薙第一ダムへ向かう。

ダムから見上げる山肌は見事な秋色のパッチワーク。

これだけの紅葉はなかなか見ることができない。

それでも観光客はそれほど多いわけではない。

昨年は香嵐渓で大渋滞を我慢して行ったのに、がっかりしたのとは対照的だ。

もちろん通常よりは人は多いが、渋滞もなく車もゆったり停められるし、

大パノラマの紅葉をたっぷり楽しめるというのは贅沢この上ない。

そして車を停めてから、目的の場所まで二人で歩く。

約30分ほどだが、途中の景色も素晴らしいので40分くらいは掛かってしまった(^^;

逆光のススキも紅葉に囲まれるとまたいいもんだ。

こんな景色を愛でながら歩く。

先方から来る人たちと挨拶を交わしながら目的の大吊り橋へ。

橋が見えてくる。周辺の紅葉は期待通りで十分見ごたえがある。

今年は台風の影響もあり、色合いは今ひとつということだったが、

それは贅沢といえるほど、見事な景色だ。

見事な紅葉を長時間見ていると素晴らしさの感覚がマヒしてくる。

それでもここはやっぱり素晴らしい。

少ないとはいえ、やはり観光客がそこそこいるので、交代しながら橋を渡る。

結構揺れるので、橋の上からの写真は他の人がいない時でないとブレてしまうこともあり、

観光客が一段落したタイミングで、再び橋の中央あたりまで進み、シャッターを切る。

こんな景色が撮れました。

そして右も左も素晴らしい景色を堪能しました。

アラウンドセブンティの二人ですが、健康に気を付けて

また来年も訪れてみたいと思います。

富士山に続き今年は紅葉をたっぷり楽しむことができました。

遺影同行した母親のおかげかもしれません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食

2018-02-03 16:52:38 | Nature

少し遅くなってしまったが、先日の皆既月食の写真を載せます。

こちら静岡の空は晴れていて、久しぶりの天体観測日和

最初から最後までくっきりと見ることができました。

欠け始めてしばらくした後の様子です。

 

そして完全に影が月に重なった時

立体感を感じる赤茶色の月はなかなか素晴らしかったですね。

あと、画面左と月のすぐ左、また画面右下には

普段なら月の光で見えない星が見えています。

星の名前はわかりませんが、宇宙空間を感じました。

一眼レフの手持ちでしたが、この程度には撮れました。

天候運もあるのでなかなかこんなシーンを見れることはありませんね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この暖かさはなんだろね。

2013-03-20 17:14:23 | Nature

この2,3日の暖かさは異常だね。強風も凄かったし、静岡県には竜巻注意報が出て、気をつけるようにとのアナウンスが流れたけど
どう気をつけたらいいかわからないので困った。

そんなわけで我が家の庭にも異変が。
 

桜がこれからだというのに、藤の蕾が一気に膨らんだ。ちょっと早すぎる。


また、裏の野川の土手を散歩していたら 、これは当然かもしれないがつくしがたくさん顔を出していた。

 それから先日の釣りで期待していたコゴミはまだ早かったが、
逆に暖かさであちこちで見かけだしたのがノカンゾウ。



これはすでに大分伸びているので、出たての新芽を中心に少しだけお土産にした。



タコが安くなっていたので「タコヌタ」にしてみました。
キュッキュッという歯ごたえが好きです。
ネギヌタよりこちらの方がおいしいと思う。
今が旬、近所にある手軽な野草なので是非お試しください。

タコ買うついでに白ワインも買ってしまった 
冷酒でもよかったなあ。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よ来い!

2011-04-04 21:18:16 | Nature

三寒四温と言うけれど、今年の場合は寒の方が多い気がする。
春がなかなかやって来てくれない。
寒く悲しいニュースばかりで気も滅入る。

だったらこちらから探しに行こうと久しぶりにカミさんとおばあちゃんを連れて西へドライブ。

2週間ほど前に法事で西に走った時にはそれほど目立たなかった
磐田の桶ヶ沼周辺の菜の花畑がまさにピークを迎えていた。





一株ごとはそれほど派手ではないのだが、
これだけまとまるとそれなりの訴求力がある。
まさにイエロー絨毯だ。
土曜日だがそれほど人も多くなく、こんなショットも楽に撮れた。

そして脇を見れば



つくしもしっかり顔を出していた。

早く暖かな春が来て欲しいものだとあらためて感じた。


次の日は少しだけ渓を覗きに...



岩にむした苔からかわいい芽が伸び出していた。
2cm程の赤い茎の先に若草色の帽子が載っている。
よく見かけるのだが、結構かわいい。

そして各地でようやく花が開き始めたサクラ。

山桜は一足早く満開に。

でも水温はこの日も7度と低く、
渓魚達は遊んでくれなかった。

山の春はまだ少し先かな....

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓の下見と蕗の薹

2009-02-15 10:51:59 | Nature

暖冬の影響か、山菜の芽も早めに膨らんでいるらしい。
そんな情報があったので、カミさんと二人で昨年解禁時にたのしむことができた
地元の小渓に下見も兼ねて蕗の薹採りに出かけてきた。

このところ雨が少なかったせいか、水量はかなり少な目。
ただし、今は一昨日の雨でいくらか良くなっているかもしれないが。

さて、蕗の薹は例年解禁時に釣り上がりながら
見つけたら採らせていただく、といった感じだったので、
わざわざとなると、カミさんもいるしポイント探しがむずかしい。

それでも昨年の記憶をたどり、上流部のある場所に向かった。
車を停めてからしばし歩き、斜面を下る。
すると岸際に黄緑色の蕾を見つけることができた。

辺りを見回すと、たくさんの蕾が顔を出している。
いつもなら一部蕾が開いているので
こんなにいい形のものはあまり採れないが、
今回はタイミングが良かったようで、
食べ頃サイズが一ヶ所で十分に採れた。

カミさんも初めての山菜採りになったのでゴキゲン!



この夜はさっそく天ぷらにしておいしくいただきました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする