びょおぉぉぉぉ~~~~っっ
外に出たとたん、すごい南風。
ひゃー、どうしようかな~、どっちの方向へ行こうかな~。
ちと悩んだけど、やっぱりどうせ行くなら先にきつい方がいいやと思い、大山方面へ。
し、しかし・・・・・・・・
ただもんじゃない突風が私を襲う~!!
なんで私はこんなストイックなポタをしてるのだ
ま、いやになったら戻ればいいや・・・・。

いつも気になってたいい感じの蔵。寂れ具合がたまらーん!
んん、やはり風強っ!
時速13㎞で走る私・・・。

月岡あたり。この辺は田んぼを渡ってくる風がすごい。
だからみんな防風林があるのかな。
途中、新しい道が繋がってるのを発見。
大山町に入るところなんだけど、広くて走りやすい~♪
旧道に戻ると『ボン・フィセル』発見。
うっかりパン購入。
で、上滝到着。
田舎の商店街って好き
ぽたぽたとゆっくりお店を眺めつつ。
古くからあるであろう専門店が多くて、見てるとわくわくしちゃう。
友人の家もこの中の呉服屋さんなんだけど、おっきな蔵があったりして風格あるんだよね~。(6代続いてるとか)
商店街を抜けると・・・
大川寺前の立山橋。
赤い橋が象徴的。
ん~、山が近い。
お、橋のたもとにいい感じに休憩できそうな場所発見。
ここで一休み。
スケッチしながら暖かいコーヒーを飲み、ぽかぽかお日様を浴びてはるか山々を眺める。
いや~、めっっちゃ至福のとき
そこから常西合口用水のプロムナードへ。
半分葉桜。
でもぎりぎり花見が出来るってとこかな?
プロムナードの遊歩道に初めて入ってみる。
おおお、桜の下を細い道がずっと用水に沿って続いてる。
いい道だな~。
ゆっくり桜を眺めつつ。
お散歩のおじさんとも何人かすれ違い。
みんなゆっくりまったりお散歩。
わんこもお散歩中。
って飼い主見当たりませんが・・・このままプロムナードをゆっくり歩いていきましたが・・・おうちに帰るのでしょうか?
そのまま土手沿いに川原に入ると、遊歩道が続いている。
おおお、走りやすそうな道!
で、ずっとこの川原の細い遊歩道(サイクリングロード??)を走ってみる。
風に押されてほとんどペダルをこがなくても進んじゃう~!
楽しい~~~~~~
・・・てかこの道、どこまで続く!?
ず~~~~~っと川原をくねくね続く・・・
ときおり大きめの石が道を横切るように並べられててちょっと危険。わざと??
気づくと大日橋までたどり着いてしまいました。
6~7㎞は走れたんでは??
すご~い、知らなかったな~こんな道があるなんて~。
こんな日にぽたぽた走ると気持ちいいよ~。
河の流れと小鳥のさえずり・・・まわりに人はいず。
私だけの世界

今日もいい道発見できて楽しいなっ。
本日の一枚
赤い橋と立山連峰
気持ちいい暖かさ
これで風さえなければ・・・。夜になっても気温は19℃!
外に出たとたん、すごい南風。
ひゃー、どうしようかな~、どっちの方向へ行こうかな~。
ちと悩んだけど、やっぱりどうせ行くなら先にきつい方がいいやと思い、大山方面へ。
し、しかし・・・・・・・・
ただもんじゃない突風が私を襲う~!!
なんで私はこんなストイックなポタをしてるのだ

ま、いやになったら戻ればいいや・・・・。

いつも気になってたいい感じの蔵。寂れ具合がたまらーん!
んん、やはり風強っ!
時速13㎞で走る私・・・。

月岡あたり。この辺は田んぼを渡ってくる風がすごい。
だからみんな防風林があるのかな。
途中、新しい道が繋がってるのを発見。
大山町に入るところなんだけど、広くて走りやすい~♪
旧道に戻ると『ボン・フィセル』発見。
うっかりパン購入。
で、上滝到着。


ぽたぽたとゆっくりお店を眺めつつ。
古くからあるであろう専門店が多くて、見てるとわくわくしちゃう。
友人の家もこの中の呉服屋さんなんだけど、おっきな蔵があったりして風格あるんだよね~。(6代続いてるとか)
商店街を抜けると・・・

赤い橋が象徴的。
ん~、山が近い。
お、橋のたもとにいい感じに休憩できそうな場所発見。
ここで一休み。
スケッチしながら暖かいコーヒーを飲み、ぽかぽかお日様を浴びてはるか山々を眺める。
いや~、めっっちゃ至福のとき

そこから常西合口用水のプロムナードへ。

でもぎりぎり花見が出来るってとこかな?
プロムナードの遊歩道に初めて入ってみる。
おおお、桜の下を細い道がずっと用水に沿って続いてる。
いい道だな~。
ゆっくり桜を眺めつつ。
お散歩のおじさんとも何人かすれ違い。
みんなゆっくりまったりお散歩。

って飼い主見当たりませんが・・・このままプロムナードをゆっくり歩いていきましたが・・・おうちに帰るのでしょうか?
そのまま土手沿いに川原に入ると、遊歩道が続いている。
おおお、走りやすそうな道!
で、ずっとこの川原の細い遊歩道(サイクリングロード??)を走ってみる。
風に押されてほとんどペダルをこがなくても進んじゃう~!
楽しい~~~~~~

・・・てかこの道、どこまで続く!?
ず~~~~~っと川原をくねくね続く・・・

ときおり大きめの石が道を横切るように並べられててちょっと危険。わざと??
気づくと大日橋までたどり着いてしまいました。
6~7㎞は走れたんでは??
すご~い、知らなかったな~こんな道があるなんて~。
こんな日にぽたぽた走ると気持ちいいよ~。
河の流れと小鳥のさえずり・・・まわりに人はいず。
私だけの世界


今日もいい道発見できて楽しいなっ。
本日の一枚


