goo blog サービス終了のお知らせ 

Moi!! kiitos!!

Minun nimi on natuko!!

  ~the sense of wonder~

チーズケーキ作りました

2010年12月28日 23時35分59秒 | パンとお菓子作り 
クリスマスにチーズケーキを焼こうと、材料を準備をしていたのですが、
おもいがけず、色々と忙しかったので、作れませんでした。

サワークリームの賞味期限がきになってきになって・・・。
ギリギリでやっと、重い腰を上げて作りました

いつも作るタルトのチーズケーキができました
これは年越しチーズケーキになるのかな・・・。。。

  

タルト生地が余ったので、クッキーを作りました!!このタルト生地のクッキ
ーはおいしいんです一人で、全部食べました

ラム酒入りのパン??

2010年12月26日 09時54分31秒 | パンとお菓子作り 
12月23日

朝、パンが食べたかったので、ホームベーカリーに材料を仕込みました。

さ~、今日はメープルシロップのパンを焼いてもらおう

と、材料を手早く入れました。。。

入れているとき、あれ…なんでアルコールの香りがするんだろう…。。。

メープルシロップのビンをみたら、ラム酒と書いてありました ビンが似ていた

  

入れればいいだけ、簡単な~んて油断してはいけませんね
きちんと材料の準備をしなくては

でも、ラム酒入りのパンは、クリームシチューにあいました(笑)

クッキー作り(^^♪メリークリスマス

2010年12月26日 09時40分50秒 | パンとお菓子作り 
友人に送るクッキーを焼きました

      

去年購入した、ムーミンの型を使いました
あと、今年は、いるかとペンギンの型を見つけました

型ぬきクッキーはわくわくします!!でも、後半はちょっと疲れ気味

バターとチョコレートを作りましたアイシングもしたかったけど…タイムリミット


バター・砂糖・卵・粉・少々塩
たったこれだけの材料でちゃんとクッキーができます

ウインナーロールパン

2010年12月16日 22時40分04秒 | パンとお菓子作り 
手捏ねで作りました

ロールパンの生地にウインナーをまいてみました
結構美味しいです

生地づくりに30分
一次発酵に40分
二次発酵に30分
形成してしばらく放置し
焼きました 

…若干なんとかできるだろうというなんとも安易な気持ちが入っているのが分かると思います

日々楽しくパンを焼きたいです

↓は以前に焼いたものです!!




パンができた

2010年12月11日 22時51分04秒 | パンとお菓子作り 
ヨドバシカメラでホームベーカリーを購入しました

                   材料を入れて       スイッチポン
        

3時間後…部屋中にパンの香りが~

できやしたまぎれもなくぱんです



       切ってみましたぱんですよ~
       

なんて簡単なんでしょう
こんなに簡単にできて良いのでしょうか
これから毎日パン生活ですよちなみに今回はハニーパンです