那須どうぶつ王国 Official Blog

那須高原の大自然で、動物たちの驚きと感動のパフォーマンス!! その一部を紹介します~

この鳥なーんだ?

2015-09-14 | ペンギンビレッジ

こんにちは!

長い夏休みもあっという間に終わって秋がやってきましたね。

那須は気温がグッと下がり秋の虫の声が聞こえています(*^^*)

ペンギンビレッジからは、秋とは特に関係ありませんがこの鳥を紹介します(*^^*)

 

 

正面

 

外から入ってすぐの場所で展示されているこの子たち、よくなんだこれ?と言われているのを耳にします。

この鳥なんだか知っていますか?

 

  

名前は「インカアジサシ」

棲んでいる所は、ペルー~チリにかけての太平洋岸。

暖かい場所で群れを作り暮らしている海鳥です。

王国の先住人であるフンボルトペンギンも同じ場所に生息していて、野生ではこのインカアジサシ、フンボルトペンギンの使っていた巣穴を自分の巣にすることもあると言われています。

 

 

6羽並んで

 

体は地味な色をしていますが、顔はとっても派手。

 

 

横顔

 

クチバシは鮮やかな赤、クチバシの付け根には黄色い皮膚が見えます。

そしてなんといっても一番の特徴はヒゲのような白い飾り羽ですよね。

いったいなんでこんな風になったのか…

おしゃれ以外のなんでもありません(*^^*)

この羽、一本でできてるように見えますが何枚かの羽が集まっているんですよ!

不思議だな~といつ見ても感じます。

この鳥、空中で停止しながら飛ぶ「ホバリング」という飛びかたができるんです。

上空で狙いを定めて勢いよく水の中へクチバシを突っ込み魚をGETします。

「アジサシ」という名前は魚を刺すように食べるところからきています。

王国でもよく水の中へ入っていく所を見ることができます(*^^*)

ご飯の時間には、飼育員が投げた魚を空中で狙いを定めてキャッチする姿も見ることができます♪

因みにご飯の時間は特定していません。1日2回、朝と夕方です。

タイミングよく見られたらラッキー♪ヽ(´▽`)/

 

ガラス張りの展示場ですが、鳴き声もよく聞こえてきます!

言葉で言うと「ケケケケケ」といった感じで鳴いています。

 

 

鳴きあい

 

私は初めて聞いたとき、イルカのオモチャボールペンの音(皆さん分かりますか?)

みたいな声出すなぁ~と感じました( ・∇・)

さて、皆さんはどぅ感じるでしょうか?感想を聞かせて貰えたら嬉しいな(о´∀`о)

それでは今回はこの辺りで…

またお会いしましょうヽ(・∀・)ノ

 

 

飼育員:国見

 

 

友だち追加数

 


             





〒329-3223 栃木県那須郡那須町大島1042-1 那須高原リゾート開発株式会社 那須どうぶつ王国 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元こうさぎイレブンの名前紹介 | トップ | カピバラのスイカ早食い選手権 »
最新の画像もっと見る

ペンギンビレッジ」カテゴリの最新記事