goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

優しい日々

自画自賛して笑う

先日 週一の運動の集まりで 一人の
方が 美味しいと有名なパン屋さんの
パンを一つずつ下さり 皆さん大喜び

ささやかなお福分けや何かあれば協力
する時もあり 運動以外の楽しみも沢
山あります 一番年長の方が この集
まりの人達は本当に優しくて良い人ば
かりで有難いねと言われると 全員が
本当に良い人ばかりねと同調しますが
これって自分の事も良い人って褒めて
いて自画自賛だねと 大笑いしました

長い間親しくしていますが けじめを
大切に詮索等一切せず 個人的な事は
余り知らない不思議な関係が続きます

その場に居ない人の事は絶対話題にし
ない不文律も 良い関係に功を奏して
ると思います 人生の終盤に入って
出逢え素敵な人達の事を大切にして
ご縁を結んでくれた知人に感謝します 




神と崇める友の作った野菜が届きます
少し割れたりですが 美味しくて感謝


農園を借りて野菜作りに勤しむ友人は
洋裁も編み物もプロ並みで尊敬します

  ー最近の夕食のおかずの一部ー


頂いた野菜で料理 小松菜の中華和え
小松菜と油揚げの煮物 にんにくの芽
と豚肉の炒め物 ジャガイモコロッケ


鯛とお豆腐の酒蒸し ローストポーク

チキンカツ 鯵のお刺身 筍の煮物


     ー今日の昼食ー


鴨南蕎麦 鴨が葱をしょって来るとは
言い得て妙 本当によく合い美味です



*庭のコデマリを生けてみました*

「こでまりの枝より透けて遠筑波」
      角川春樹






コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

なおとも
@4321mtmt 様

光江さん こんばんは!

お褒め頂き有り難うございます。光江さんのお料理からもいつもヒントを頂いています。
料理も億劫な時も多くて、たまに嫌になりますが、健康の為と頑張っています。

皆様お引っ越しされていますね。私は今忙しくてまだ引っ越しの要項などもきちんと調べていません。お仲間の応援の為に推奨ブログ二つに登録だけしましたが、引き継ぎして引っ越すのか、ゼロからスタートするのか、これを機にブログをやめて他の事に注力をするか決めていません。ただ、お世話になったgooブログに最後まで書かせて頂くつもりです。
光江さんのブログずっと訪問しますね。なおとも
4321mtmt
いただいた野菜で作ったという料理が美味しそうですね。
それにきれい。目にも美味しい。

ブログ、はてなに引っ越そうかな、と思っています。
娘の力を借りないと難しいかなあ。
なおとも
ちはるさん こんにちは!

ちはるさんのお好きなメニューてすか?私は少しは呑めますし、ビールも美味しいと思いますよ。おかずら夫のビールに合うものばかりになっています。ちはるさんのランチの記事を読んで羨ましいと思っていたら、株主優待が届き、スシローに行ってきましたよ。安定の美味しさでした。有り難うございました!
ちはる
どれも、美味しそうで
あたしも好きなメニューばかりです!
そういえば、なおともさんはお酒は飲まれないんですよね?
このおかずだと
ビールもすすみそうだなあ
(名前保存されるか試させてくださいね)
なおとも
さくらこさん こんにちは!

そうなんですよ!畑で赤くなるまで育ったのを食べると、本当に美味しいですね。ジュースにして飲んだりしています。とても有難いです。スーパーでは、こんなの納品された、当日に半額にしなければいけなくなりますね(笑)有り難うございました!
さくらこ
おいしそうなトマトですね
木で熟れたトマトは甘くておいしいです。
亡くなった父がトマト好きで大玉のトマト作ってました。
スーパーのトマトは青いうちに収穫するので、味がイマイチ!
今は父のトマトが懐かしいです
なおとも
@575 様 
575さん おはようございます!

皆さん、本当の意味で大人で成熟した人ばかりで、長いお付き合いでも一度も嫌な事がありません。有難い事と思っています。

私も最期までgooブログでお世話になるつもりです。とても使い易く、運営のスタッフさんも親切で、ブログの皆様も素晴らしい方々でとても残念です。感謝でいっぱいで、良い思い出ばかりです。最期まで宜しくお願い致します。有り難うございました!
575
なおとも さま、

 今回の記事の、集まり のお話。

仲間同士の お付き合いの され方が
とても気をつかわれていて、

いわゆる
ステキな おとなのお付き合い
を感じました、、


 いつも、有難う御座います
gooblog最期の週までたぶん
ずっとずっとgooblogメインで
続けていると思います
また、どうぞ宜しく御願い
致します( `・ω・´)ノ ヨロシクー575
なおとも
@smx0709 様
Cinnamonさん こんにちは!

私は運が良くて、良い方に恵まれているだけですよ。ブログでも良い方に沢山お会い出来て、本当に感謝しています。よく、笑うのは身体にも心にも良いですね。

お料理も平凡な物ばかりで、写真に撮るのも躊躇するのですが、記録になるのでお恥ずかしながら出しています。でも、本当に面倒な時が多くて困ります。大谷翔平さん、頑張って下さり嬉しいですね。有り難うございました!
なおとも
ぴあ野さん こんにちは!

ぴあ野さんの大人女子のランチの記事楽しく拝読しました。リケジョのご友人とのランチ素敵過ぎました。サッパリとした関係本当に良いですね。忙しくても食事のことは手が抜けず、安く早くをモットーに変わり映えしないけれど、バランスだけは何とかの食事を作っています。外食はランチばかりで、たまに豪華なディナーに行ってみたいです。

お花も茶花風の一種生け、これからは全てを引き算にしていきたいと思います。

お野菜は本当に有難いです。時にとうが立ったりしていますが、十分とうの立った私なので感謝して頂いています。有り難うございました!
smx0709
こんにちは
類は友を呼ぶ、、、なおともさんのご友人は素敵な方ばかりなのでしょうね(*^-^*)
自画自賛できる方って好きです。
笑顔が絶えないお仲間との素敵な時間に ほっこりしました^^
いつも なおともさんのお料理に魅入ってしまっている私です。
  お・い・し・そ・うーーーー !
食卓でも笑顔が絶えることはありませんね♡ Cinnamon☘
ぴあ野
なおともさん、おはようございます
https://mkdieci.seesaa.net/

お忙しい中、きちんと食事を作られ、お花まで生けて・・・👏

おっしゃること、よくわかります!
今の友人関係って、それこそサバサバしていて、私も気に入っています。
「自画自賛」しちゃいましょう♫
忙しいうえ、体力気力も失せていく中、その昔の女子づきあいなんて絶対にできません。
でも、オトナな人間関係は、日々ありがたいです、救われます。

お野菜、うらやましいです。
天気が悪く買い物に行くのが嫌だなぁ、と気持ちが萎えている今朝、
なおさらうらやましいです。
なおとも
@nice_day003 様

ささゆりさんのブログは本当に素晴らしいですね。いつも、感心して拝読していますよ。
有り難うございました!
なおとも
@nice_day003 様

おはようございます!
午前の用事が終わったらお邪魔しますね。
有り難うございました!
なおとも
@81sasayuri1018 様
ささゆりさん おはようございます!

ささゆりさんのご友人早く亡くなられたのですね。メールをご主人様が読まれるとは!
やはり、そのあたり気を付けなければですね。大切な事や秘密の事は、会った時に話すのが一番ですね。つい書きそうになるので、このお話を聞いて気を付けようと思いました。ささゆりさんは賢婦人なので、ご近所ともご友人とも上手にお付き合いされていると思います。ご親族も多くて大変ですね。

一番の秘訣は君子の交わりは淡きこと水の如しですね。昔の人は本当に良い言葉を残してくれていますね。さっぱりとしたお付き合いでも、何かあればいつでも助けあえる関係を作って大切にしたいと思います。有り難うございました!
なおとも
なおさん おはようございます。


そうなんですね。我が家のご近所は本当に少し冷たいくらい、個人の生活を大事にしますが、何かあれば頼め、お裾分けをするとい所だけは繋がっています。元々が新興住宅地だった時の名残りで、あっさりしています。子供が幼い頃、転勤先々で、お寿司やポテトサラダを分けあったり、お昼を一緒に食べた楽しい思出があり、少し寂しいです。でも、密過ぎるよりいいですね。

このトマト、形は悪いですが味は最高です。なおさんなら、直ぐ絵にされるだろうと思いながら写真を撮りました。料理は惰性で嫌々作る日も多くて反省していますよ(笑)有り難うございました!
なおとも
@nice_day003 様
kenさん おはようございます!

昨夜、訪問しましたよ!啓子さんが先に来られていました。今年も友人からキュウリが届くので、挑戦してみます。有り難うございました!
nice_day003
なおともさん

おはようございます。
べっぴんさんの猫ちゃんをブログにアップしましたよ。
べっぴんさんだらけに(笑)

ken
nice_day003
ささゆりさん

おはようございます。
そっちに行かず、こっちで(笑)
同感です。
ブログが終わってもその友情は変わらないです。

ken
81sasayuri1018
おはようございます。

>「君子の交わりは淡きこと水の如し」

絶対!こういうのがいいのです。でも、私は生涯一人だけ心内など話した方がおいでるのです。
とても信用信頼できる方でした。遠いのでなかなか会えずメールで・・・
しかし亡くなられてしまいまして・・・どうやら彼女はメールを削除されなかったみたいでご主人は読まれたみたい(;^_^A

こういう場合もありますし、どんなに信頼置ける方でも、ゆくゆくはお年を重ねますし・・・
結局「君子の交わりは淡きこと水の如し」でいくのが良いのではと。

ご近所は徹底して、こういう感じです。何代にもわたって話が(真実でなくも)受け継がれていくのですもの(;^_^A

まぁ、人間社会って、こういうものなのかも(;^_^A そんな中で、よいお仲間ですね~~
なお
素敵な人間関係ですね。
その場にいない人の事は話題にしない
それ本当に大事だと思います。
田舎の人間関係は密過ぎて、親切そうに見えて怖いところがあり
いまだに苦手です。
車で出ただけで行先を詮索されて
事実じゃない事を言いふらされる・・・みたいなのが日常です(^^;)
今はもうそういうのを気にも留めないようになり
私も成長したなあと思います。(笑

トマト、すっごく美味しそうですね!
そしていつもながら本当に美味しそうなお料理の数々。
ご主人様お幸せです。(*^_^*)
nice_day003
なおともさん

家内の直伝でキューちゃんのレシピをあげました。
おばけきゅうりができた時などご参考になさってください。
そろそろブログにお別れする時がきますね。

ken
なおとも
@nice_day003 様
kenさん こんばんは!

私も拝読しましたよ!真似しようと思っていたところです。皆さん本当に色々工夫されて感心しています。早速、明日作りますね。有り難うございました!
nice_day003
なおともさん

今でしか味わえないお料理、うたたねdaysさんがあげられていました。
新玉ねぎのお料理「漬け玉ねぎ」を。
わかりやすく解説くださっているので私でも作れました。
食べた感想はもちろん💛です。
https://blog.goo.ne.jp/konmari0625

ken
なおとも
@natuki125 様
natukiさん おはようございます!

本当にそうですね。淡きこと水の如しが一番だと思います。本当の親友などでも、私はあまり全てを話さず、相手の事も向こうが話さない限り尋ねません。そのお陰で何とか無事に来れた気もします。訃報を聞くと寂しいですね。毎日を大切に、楽しく暮らしたいですね。有り難うございました!
natuki125
こんにちは
長く習い事をしていても個人的な事は話さないのが
よいですよね
前に行っていた体操で13年一緒に組んでいて、食事なども
していた人がお互い、同じような時期に辞めて、数年前に
その方が亡くなった事を知りました
 そのサークルくらいかな、個人話をしていたのは
今は通り一遍の挨拶とお喋りで深入りはしていません
なおとも
かこさん おはようございます!

人間関係で悩むのは絶対嫌と思う私は、お付き合いは淡き水の如しを貫いて来ました。転勤も数度あり、深いお付き合いもなかなか出来ませんが、幸い同じ考えの方と巡り会え、とても助かっています。かこさんが、若い時からのご友人とも良い距離感で親しくされているのを、とてと羨ましいと思っています。大親友二人が色々あり、平々凡々でも平安に暮らす自分から、声を掛けられなかったりもあります。普通に暮らせる事に感謝です。

お料理は、かこさんのように手の込んだ事がなかなか出来ません。もう少し時間に余裕が出来たら、見習ってお料理にも力を入れたいです。有り難うございました!
なおとも
psyさん おはようございます!

本当に季節が先を行っていますね。でも、同じ花が追っかけるように咲くのが、とても嬉しいです。コデマリは可愛くて、切って花瓶に挿すだけでもう形になっていました。

友人やご近所、親戚そして家族にも節度とか大事だと思っています。子供も家庭を持てば
一人の人間として、言いたい事が有っても黙っています。まして他人と思うと気を付けます。そのお陰で何とか無事に来れました。

お料理はpsyさんはプロかなと思っています。
お気付きでしょうが、お菓子は数回しか載せた事がありません。パンはゼロです。たまに作ろうと思うのですが、餅は餅屋パンはパン屋さんと思ってしまいますよ(笑)
お料理もワンプレートにバランス良く盛り付けられるのも良いなと、いつも思っています。また、楽しみにお邪魔します。有り難うございました!
なおとも
@thread32 様
thりーどさん おはようございます!

本当に良い御縁は有難いですね。私は自分は駄目な所が多いのに、人に恵まれ成長出来たかなと感謝しています。

トマト、本当に新鮮で美味しかったです。このトマトは勉強して味もプロ並みですが、割れたり、いびつな形になるらしく、トマトソースにと言われます。でも生でパクパク頂きます。小松菜は育ち過ぎていました。でも有難いです。トマトやはりお好きですか!

コロッケ、ふだんは俵型なんですが、次の日のお昼、サンドイッチの具材の1つにしようと思い、普段より薄目の小判型にしました。コロッケパンとい腕白な食べ物など、たまに食べたくなります。有り難うございました!
かこ
お互い、今の自分のまま、余計な詮索せずに
が、良いですね
私もそう言うお付き合いが好きです
ブログも同じですね
なおともさんの周りにも沢山、そう言う方が
いらして良いですね

大事に育てられた野菜、嬉しいですね
新鮮な野菜は何よりのご馳走ですね
どれも美味しいお料理ばかり、なおともさん
お料理お上手ですね

楽しい週末をお過ごし下さいね♪
psy
おはようございます♪

コデマリ可愛いですね。
いつもなおともさんの所で
当地よりひと月くらい早くお花を
見せてもらえるので嬉しいです。

お教室の方達との出会いや
素敵涙お付き合い
見習いたいです。
夫婦でも家族でもどんなに親しくても
何処か距離を計らいながら
やっていくのが大切ですよね。

丹精込めて作ったお友達のお野菜を
使ったお料理〜
とても美味しそうでごっくんです。
栄養バランスも彩りも抜群ですね。
thread32
おはようございます

 ご縁って、ホントに素晴らしいですね(^^
 すべての出会いが、一瞬の間に作られる
 言葉では、上手く表せないけど、これも ご・え・ん ですよね

 美味しそうなトマト
 熟している、トマト
 もぎたてを、水で洗って、まるのまま’ガブリ’と
 やったことが、蘇ってくる
 昔は、よく畑に行って、やってたなぁ~
 水がないときは、服で拭いて、がぶり と
 美味かったなぁ~あの時の美味さが、このトマトの色で
 蘇ってきます

 コロッケって、小判形なんですね(^^
 私もコロッケは、良く作るのですが、内では、コロッケ
 俵型なんですよ
 1,2口で食べられるぐらいの俵型なんです
 コロッケの形って、色々あって面白いですね
 コロッケ見てたら、食べたくなりました(^^
なおとも
@dreamsan_2006 様 
chamiさん こんばんは!

本当に!長くお付き合い出来るのは、深入りせず、良い距離感がいいのかもしれません。それぞれに皆さん色々あるのでしょうが、運動する間は楽しく笑っています。

料理は本当に普段のおかずばかりで、お恥ずかしいのですが、ご愛敬と笑って見て頂ければと思っています。

コデマリ本当に可愛いくて大好きなんですよ。有り難うございました!
なおとも
もにもにさん こんばんは!

私は運良くお仲間になれただけですが、自分も人の事に興味を持ったり詮索したりした事が無いので、皆さんと仲良く出来るのかもしれません。もにもにさんのお母さまもスーパーウーマンだったのですね。本当に凄いですね。大葉やハーブを育てるのがやっとの自分には考えられません。編み物もお上手だったのですね。もにもにさんも、きっとお母さまに負けておられませんよ。お孫さんご家族や、ご親族に対する愛情は凄く強くて大きくて、いつも感心しています。私も愛情深いつもりですが、もにもにさんには負けそーです。その漫画のお話凄いですね。素晴らしい言葉です。しかも、コデマリとの関連にもびっくりしました。覚えておられた、もにもにさんも素敵です!なおとも
dreamsan_2006
なおともさん〜こんばんは☺️
今日もお疲れ様でした✨

素敵なお仲間ですね(*´-`)
長く付き合って行けるのも、皆さんお優しくて、常識があって、信頼されてるからなんですね🤲

お野菜いっぱいのお料理〜
どれも美味しそうです💕
いつも思いますが、ご主人様はほんとにお幸せですね👐

トップのコデマリが、可愛い〜🤗
いつもありがとうございます🍀🍀
( chami)
もにもに
類は友を呼ぶで なおともさんの周りには
そういう人が集まるんでしょう。
お互いを深く知らない、詮索しないのは
ドライなようで長続きする秘訣かも知れ
ませんね。
農園を作って洋裁や編み物がプロ並みの方、
母を思い浮かべました。
花は食べられないからと野菜中心だった母の
菜園。大きく育てるのが上手でした。
キュウリやオクラには限度があるよ!と
何度も言ったけど聞く耳持たずでした(笑)
編み物も模様編み、色を変えての柄編みなど
プロ並みでした。どちらも私には受け継が
れておりません!母に似たところと言えば
顔と似なくていい体質と、子どもや孫たちに
無償の愛を注げる母性でしょうか。
これこそ自画自賛?(笑)
コデマリ好きです。小学高学年頃に読んだ漫画
に出てきて その話の中の「言うは水の如し 
聞くは岩の如し」とセットで覚えています。
なおとも
@hirame83 様
ひらめさん こんばんは!

ひらめさんはそのままでいいですよ!明るくて、隠す事も無いのですから、全然問題ありません。この集まりの方は、何となくですが、少しご苦労もおありな方もおられるのが分かり、誰もその事に触れず、噂話も一切無いのです。ひらめさんの音楽のお仲間は楽しくて、いつもいいなーと憧れて拝読しています。明るいひらめさんが魅力なのですから、今のままでいて下さいね。有り難うございました!
なおとも
@aokun115 様
茉莉花さん こんばんは!

鴨南蕎麦が大好きなんですよ。お葱の焼き方工夫しているので、気づいて下さり嬉しいです。我ながら美味しく出来ました。また自画自賛していますね(笑)

大人というより高齢者の集まりですが、皆さん気持ちはフレッシュで、乙女のように笑って楽しい方ばかりです。一切詮索したり、噂話をする事もなく、気持ちの良いお付き合いです。有難いです。

コデマリは可愛いくていいですね。有り難うございました!
なおとも
Makiさん こんばんは!

不文律って!あまり使いませんよねー(笑)
私、なんか昔からこんな言葉をよく使って注意された事もあるんですよ(笑)女の子はあまり難しい言葉を使わず、漢字ではなくひらがなで話した方が良いよと言われました。漢字が好きなんですよ(笑)変わってるでしょ!
暗黙のルール!この方がとても素敵です!

トマト本当に美味しくて、ソースも作りますよ。お野菜頑張って作って下さいね。マツバウンハンの種が取れたのですね!色々楽しみを見付けられて嬉しいですね。有り難うございました!
hirame83
良いお付き合いには秘密めいていることも必須であるようです。
私のようにすぐにぶっちゃけると
神秘性が無くてダメみたいですよ。
全てを話さない関係、良いですねー🙆
aokun115
なおともさん😌
鴨南蛮のお葱の焼き具合が素晴らしく✨
丁寧なお料理は見た目も美しく食欲が出ると思いました😌
大人の😌良識ある素敵な女性の集まり🎀
同世代だからこそ✨もありますね😌🍀
コデマリがキレイに生けて貰えて✨おめかし顔で素敵です😌✨
maki
お邪魔いたしますっ♫

「不文律」がわからずググって調べてましたっw
なるほどーっ!!
そういった暗黙の素敵ルールはお上品でいいですねっ♫

トマトすごく美味しそうですねっ♡
トマトソースがたくさん出来そうです
私もオクラの苗を頂いたので
お野菜はあまり経験ないのですが育てたいです

そそそマツバウンランからたくさん種が採れました♡
増やしてみようと思っております
maki
なおとも
@reihana 様
こんばんは!

このトマトは少し割れたり、変形していますが甘くて本当に美味しくて、出来るならお裾分けしたいですよ!料理は平凡な物ばかりですが、写真を撮ろうと思うと、手抜きに歯止めが掛かるので、笑ってご覧下さいね。有り難うございました!
reihana
なおともさん こんばんは~(^^★彡
美味しそうなトマト
トマトが大好きです
それに何時も美味しそうなお料理に生唾ゴックンです
なおとも
@nice_day003 様
kenさん こんばんは!

とても良いお仲間に恵まれて本当に感謝しています。転勤転勤で別れを繰り返し、老後は孤独かなと思っていましたが、思いもよらず良い方々にお会い出来て感謝です。kenさんもお仲間になられても、直ぐにお友達になれそうですよ(笑)啓子さんとはかなりタイプが違いますが、癒し系で愉快なお仲間です。有り難うございました!
なおとも
@hananoana1005 様
hanatyanさん こんばんは!

本当にその通りなんです。何となくですが、ご家族の事でご苦労もおありの方もいらっしゃるのも分かるのですが、誰も触れず、でも何か頼まれたら直ぐに対応。本当に心得た方というのがぴったりです。

トマトは新鮮で本当に美味しいです。料理は平凡な物ばかりで、写真で出すのも躊躇するのですが、ありのままの記録になるのでいいかなと思っています。

コデマリ可愛いですね。大好きなんですよ。有り難うございました!
nice_day003
こんばんは。

なおともさんへ

うんうん、なおともさんの心の動きやお心遣いを感じたブログでした。でも大切なお友達、仲間

今度井戸端会議に入れてくださいね(笑)
だめかな~

みんなで和みましょうね
hananoana1005
こんばんは🌜
みなさん、心得ていらっしゃる方ばかりで安心してお付き合いできますね!
暗黙の了解が出来るお仲間さんは素敵です!

熟れたトマトが美味しそう!
なおともさんの御料理はバランスに優れていて健康に良いですよね~

コデマリが可愛いです!
なおとも
りこさん こんばんは!

本当にそうですね。皆さん「君子の交わりは淡きこと水の如し」を守っておられます。ただ、何かあれば、お願い出来たりする雰囲気は十分有り、私もお手伝いした事あります。
こんな環境にとても感謝しています。りこさんも、お友達や先輩に恵まれておられ、いつも良いなーと思っていますよ。有り難うございました!
rikocherry、
そうなんですよね!
良い関係が長く続くのは、皆さん素敵な常識あるお人柄の方ばかりだからですよね
違うからは自然とそこから離れていきます
人と人の繋がり、呼び合うとでも言いましょうか?波長が合うことは本当大切ですね
私の通っているストレッチ教室の皆さんも同じく素敵な方ばかりです

お教室は、たまたま集まって、偶然出会った方々
本当感謝ですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る