goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

優しい日々

人生のバウンスバック

今春 新たな事に取り組む前に 色々
整理する為 手紙から取り掛かり住所
録の見直しをしました その時 一人
の若い女性の事を思い出しました ジ
ムに通っていた頃に 筋トレクラスに
参加して親しくなった女性です 彼女
は子供の時からゴルフを学び ゴルフ
場の研修生となって プロテスト合
狭き門を目指しているとの事でした

小柄な肢体ですが スマホの動画を見
ると しなやかなフォームで流石です

ストレッチをしながら 苦労話や夢を
聞いたり 知らない世界を覗けました

私にプロゴルファーの誰が好きかと尋
ねたので アダム・スコットと答える
と 分かり易いですねと笑いながら言
いました 私が貴女はと尋ねると直ぐ
にミケルソンと答えました オジさん
好きなのかと聞くと ゴルフのプレイ
自体が好きだそうです 私がミケルソ
ンはバウンスバック率も高いそうだね
と言うと バウンスバック率って何で
すかと言います 驚いて勉強で習わな
かったのと聞くと ひたすら打ってい
て そんな言葉は初めて聞くそうです

悪い結果を出した直後のホールで飛躍
的に良い結果を出す事で ゴルファー
のメンタルの強さの指標になる事を説
明すると それは大事ですねーと言い
精神力が必要だと述懐します 折れそ
うな心に鞭打って頑張る姿を応援しま
すが その後 プロテスト合格者の中
から彼女の名前を探すも見付ける事が
出来ません どうしているかなと思い
ますが きっとあの時の努力を何かの
形で花開かせている事と信じています

人生も様々な場面でバウンスバックが
出来る強い人間にならねばと思います

    ー最近の夕食数点ー


お隣の家庭菜園の蕪を頂きました と
ても綺麗で甘くて本当に美味しいです 
仕事リタイアされ野菜作りに夢中な様
子で 採って直ぐに下さり有難いです


蕪とローストビーフのサラダ 回鍋肉


蕪の野菜サラダ カボチャのコロッケ


今季最後の牡蠣の酒蒸し 鰤のお刺身


茹で豚 柔らかく仕上がりました 辛 
子醤油や粒マスタードがよく合います


     ー今日の昼食ー


お魚屋さんのお鮨 物価高でネタが少
し小さい感じがしますが美味しいです


*庭のペチュニアを生けました*

「ペチュニアの風のままなる咲き上手」
      荒谷京




コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

なおとも
@oichan 様
おはようございます!

この言葉はゴルフをする人でも、そんなに使わないそうです。でも、タイガー・ウッズの数字がとても良い事を知り、彼の人生と結び付けて納得しました。コメントでも、日本の女子プロの方の数字がよく成績と合っていると教えて頂きました。どんな世界にも学ぶ事が沢山ありますね。有り難うございました!
oichan
”バウンスバック率”の言葉は、初めて知りました。
前向きに物事を考える特にも、大事な要素ですね。
教えて頂いて、有難うございました。
それとは、別に、何時も暖かい優しさを頂きまして、ありがとうございます。改めて感謝いたします。
なおとも
@sinnder212 様
シンデレラさん こんばんは!

経緯は忘れたのですが、メズさんのブログの言葉を巧みに使われる文章が面白くて、コメントさせて頂き、お返事を頂き、今回は詳しく作業の工程を教えて下さり、本当に有り難いです。メズさんとシンデレラさんがお親しい事も何となく分かり、嬉しく思っていました。私、今本当に忙しくしており、当分お引っ越しせず、何とかギリギリで決められたらと思っています。何故!今、gooブログ終了と悲しくなりましたが、これからも宜しくお願い致します。有り難うございました!
Unknown
こんばんは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
メズちゃんのコメント欄で見かけました。繋がっているんですね
嬉しくなりました(^^)

引っ越し先も追いかけて行きますね😁よろしくお願いします(^.^)
なおとも
もか様 こんばんは!

そうなんですね!ご連絡有り難うございます。お邪魔しに行きますね。私は今丁度忙しくて、たまたまブログ休もうかと思っていたら、gooブログ終了のお知らせでビックリしました。当分お引っ越しも出来ず、ブログも不定期にという感じですが、まずは実生活を頑張ります。お知らせ頂き本当に有り難うございました!
もか
★~こんばんは~☆
はてなブログへ引っ越しました。
よろしかったら 遊びにいらしてくださいね。
   もかの雑記帳2
   https://elemennts.hatenablog.com/
なおとも
@natuki125 様
natikiさん こんばんは!

ご丁寧に有り難うございました。私はまだ当分、忙しくしており、お引っ越し作業に掛かれません。まずは足元から片付けていきます。頑張って下さいね。有り難うございました!
natuki125
>なおとも さんへ
はてなの読者登録をありがとうございました
私もなおともさんの読者登録をさっそくしました
gooの方がわかりやすいけど、それは仕方がないですね
これからもよろしくお願いします
なおとも
@hirame83 様
ひらめさん こんにちは!

先ほど、ひらめさんの旅行記拝読してきました。楽しそうですねー!
私の料理、あまりに普通過ぎて出すのを最初は躊躇していたのですが、まあ、いいかと出し始めると、少し楽しくなりましたよ(爆)

この女性、今は連絡を取りませんが(テスト合格したらお祝いしようと待っていたのです)、きっとまた違う道でお元気だと信じています。

ペチュニアは一輪挿しに生けると、意外ときりりとしますよ。有り難うございました!
なおとも
@nice_day003 様
kenさん こんにちは!

そうなんですね!私、今少し忙しいくしていて、全く説明も読んでいません。夏休みくらいに落ち着いて取り組もうと思っています。エキサイトにも訪問しますね。とりあえず、はてなにIDだけは取ったのですが、なにも手付かずです。体力も知力も退化していて、本当に大変です。お教え頂き本当に有り難うございました。これからも宜しくお願い致します。有り難うございました!  
なおとも
@natuki125 様
natikiさん こんにちは!

はてなブログに行かれたのですね。私は今少し忙しくて、まだ引っ越しの説明も読んでいません。何とかしなければと思うのですが。とりあえずIDだけは取っていたらと言われ、はてなにIDは取っていますが、それだけでな何も進んでいません(笑)
新しいブログお邪魔しますね。ご連絡有り難うございました。いつも、色々共感する事も多くて本当に嬉しく思います。頑張って下さいね。これからも宜しくお願い致します。有り難うございました!
hirame83
ご無沙汰しています。
ペチュニアすっくと立って凛々しいですね😊
日々色彩豊かな栄養満点の食事をされ
病気もせず、なおともさん素晴らしいですね。
日々の何気ない会話から色々学べますね。
nice_day003
こんにちは。
はてなに引っ越しはしましたが、使い勝手がいまいちなのでエキサイトブログにしました。引っ越しはしません。細々と何人かだけにお知らせしてゆっくり更新しようと思います。わりとgooさんにも似て便利機能もありました。よろしかったら訪問ください。

https://kentomo0616.exblog.jp/

ken
natuki125
こんにちは
なんとなく移行の説明を読んでいてその通りにやってみたら
”はてなブログ”に移行できました
私の場合は写真も少なかったので(500枚くらい)
写真は2日間で、文字は数時間でできました
はてなの使い方はまだよくわかっていませんが
とりあえずお知らせします
お時間のある時にお越しくださいませ

https://natuki137.hatenablog.com/
なおとも
@tsumita-y 様
たつみさん おはようございます!

そうなんですね!やはり根拠のある数字であることは間違いありませんね。タイガー・ウッズのバウンスバック率を見て、あの人生のどん底からの復活劇に納得しました。

ゴルフって本当に難しいですね。プロの試合を見て、あれやこれや解説するのが一番楽しいてす。今日は、たつみさんを見習って、お片付けの1日です。有り難うございました!
tsumita-y
こんにちは!
検索するとJLPGA女子プロゴルフのバウンスバック率の順位が出てきます。スコアのいい選手が翌年大活躍していたり… それなりに説得力のある数字でした。
ゴルフはいつも押しなべてボギーの連続。
立ち直り… 私は何から立ち直ったら良いのかわかりません、平々凡々(苦笑)
なおとも
@reomama518 様
Makiさん こんばんは!

まー!そうなんですね。ゴルフ場でお仕事をされているのですね。偶然にビックリです。私の夫のゴルフの楽しみの一つにクラブハウスでの昼食があるようです。何を食べても美味しいようです。

本当に失敗の後の処し方は大切ですね。バウンスバック率という言葉はゴルフをする方でも、あまり使わないみたいですね。私はたまたま読んだ本でタイガー・ウッズのバウンスバック率が高い事を知り、彼の人生と結びつけて、この言葉が心に残っていたのだと思います。

Makiさんはきっと素晴らしい仕事人として頑張っておられる事と思います。でも、こんな話から何か汲み取って頂けたのなら、本当に嬉しいです。有り難うございました!
reomama518
お邪魔いたしますっ♫

私もバウンスバックという言葉は知りませんでしたっ☆
ゴルフってメンタルの整え方が大事ですよねっ
ゴルフしませんがゴルフ場のレストランで働いておりますw

仕事で大失敗してもその後経験値としてポジティブになるか
引きずってまた失敗するのか・・・とか活かされそうな言葉を頂戴しました
ありがとうございますっ♫
maki
なおとも
@nice_day003 様
kenさん こんばんは!

尊敬する「おのまる食堂」に少しは近づけましたでしょうか?あのお値段で、あのお料理は利益度外視ですね。近くだったら行きたいものです。すし太郎いいですよね。買い置きしていて、忙しい時は使います。さる大物女性がテレビで料理を披露する時、お寿司だはけは、これで十分と言っていました。その代わり、上に乗せる具材はイクラ等豪華でした。

プロテスト、その後、私も忙しくて確認していないのですが、きっと何処かで頑張っておられると思ってます。短い間のお付き合いでしたが、知らない世界の人だったので、印象がとても強く残っています。彼女は面白いおばさんだったな位で、もう思い出す事もないかもしれません(笑)有り難うございました!
なおとも
@nachorizotoloveit 様
こんばんは!

お褒めにあずかり嬉しいです。私の方こそ、いつも、健康やスタイル維持の為に、お食事やお弁当を作っておられるのを参考にしています。最近、歳のせいか、昔の事をよく思い出したりします。バウンスバック率の話は本で読んで、タイガー・ウッズの復活など、精神力の大切さを改めて知ったので、心に残っていました。有り難うございました!
なおとも
@mkdiechi 様
ぴあ野さん こんばんは!

ペチュニアが徒長して、寝ていたので摘んできました。生けると元気になりました。

ぴあ野さんもゴルフされていたのですね。私も若い時に少しやりましたが、何しろ太陽に弱くて挫折して、もうやりたいとは思わないのですが、試合の観戦は大好きで、いつの間にかかなり詳しくなりました。

本当にプロになるのは大変ですね。私も歌手志望や俳優志望の人を見てきましたが、残念ながら名前を言っても誰も知らない感じです。実力と運と何かが有るのでしょうね。

この蕪は本当に新鮮で美味しかったです。
野菜は大事ですね。有り難うございました!
nice_day003
こんばんは。
おのまる食堂のような料理の数々、近くなら箸とお皿は持って行きます(笑)
便りがないのは元気で暮らされていることでしょう。見えないところで努力され、花を開かされるのでは。でも、人生、いいこともその逆もあるのでそれを乗り越えていかれるでしょう。
念ずれば花開く・・・ですよ。
きょうはすし太郎を買って帰りました。また、手がすいた時にいろんなものを入れて作りたいと思います

ken
nachorizotoloveit
いつも丁寧な暮らしをされていて、素敵です。お料理綺麗で美味しそう。昔の記憶からバウンスバックを人生に当てはめるところも素敵です✨
mkdiechi
なおともさん、こんばんは、ぴあ野です。
ペチュニアを活ける!?うわ、難度が高そうです👏

ゴルフは昔、夫の付き合いで練習をしていましたが、
初めて聞く言葉に名前ばかりですw
そんなですから挫折して良かったのかも知れません・・・
プロになるって難しいですね、わたしも、スポーツやモデルさんで名前を探している人が何人かいますが、全然・・・
努力や才能だけではない、何かが必要なのかも知れません。
なおともさんのお若いお友達、たとえ違う道でも
一生懸命になっていらっしゃるのではないかしら・・・

見事な蕪ですね!
浅漬けやサラダにしたらおいしそうです♥
野菜が充実していると、お料理の意欲があがりますよね・・・!
最近、野菜がイマイチなので、我が家の食卓は・・・💦
なおとも
@tinbanotaku 様
takuさま こんにちは!

この言葉はあまり広くは使われていないようですね。何しろ小学生から、ジュニアとして試合に出ていたゴルフ研修生も知らなかったくらいですから(笑)私はたまたまゴルフの本を読んで、その言葉を知り、タイガー・ウッズの数字がとても高く、どん底から甦ったタイガー・ウッズの底力を感じて、言葉を記憶していました。色々な人とお話をすると、自分の知らない世界の事を知る事が出来るので良いですね。

本当に知らない事が沢山です。私はtakuさんのブログで色々な事を知りました。これからも、知る喜びを大切にして暮らしたいと思っています。有り難うございました!
tinbanotaku
おはようございます。

 「バウンスバック」初めて拝見させて貰った言葉です。
 ゴルフはプロのプレーヤーの名前ぐらいは知っていますが!やったことないので
 「バウンスバック」とはお聞きしたこともございませんでした。
 無知な私は早速検索して調べてみましした。「なるほどなぁ~」
 人生にとって必要でとても大切なことですね。
 残り少ない人生ですが、まだまだ知らないことが沢山ありますね。

 またひとつ、教えて戴きありがとうございました。 - taku -
なおとも
@nan_nan_august 様
葉月さん おはようございます!

そんな風におっしゃって頂き本当に嬉しいです。バウンスバックはゴルフを中心にスポーツで使われるようですが、夫に言わせるとそんなに使わない言葉なので、若い研修生が知らなくても不思議ではないそうです。タイガー・ウッズなどが凄い数字なんですが、確かに彼は私生活の困難から見事に復活したので、私はこの数字は確かだと思います。
レジリエンスと全く同意だと思います。葉月さんは個人事業主として、遣り甲斐もある日々でしょうが、大変な事もおありだと思います。充実した人生であられると、勝手に思っています。

葉月さんは、日本中で美味しいものを召し上がり、ご自分でも本格的なお料理をされるので、ご覧頂くのがお恥ずかしいですが、ご愛嬌と思って見て頂いています。有り難うございました! 
なおとも
@81sasayuri1018 様
ささゆりさん こんばんは!

本当に何でもプロの世界は厳しいですね。合格率3.7%位と知り驚きました。それでも、そのなかでマスターズに行ける人は一年間に2人か3人で、プロになっても試合だけで食べられる人はそんなにおられないそうです。
お知り合いにも同じ様な方がおられるのですね。一回り大きく強くなられたら嬉しいです。

私も最近なかなか全ての事が捗らず、これも老化かなと思ってしまいます。ささゆりさんからその様な事を伺い、少し安心しました。有り難うございました!
なおとも
@thread32 様
thりーどさん おはようございます!

そうなんです!私もほとんどがLINEと電話の繋がりなんですが、仕事上やご高齢の方とはまだハガキや手紙を出し、年賀状仕舞いもしていないので、住所録がスマホと二本になっていました。お亡くなりなってもうご家族とのご縁も無いのに、なかなか削除出来なかったものなど、整理していました。スマホの中にも削除しなければいけないものが沢山です。物の断捨離は出来ても、なかなか人の名前が消せません。

カボチャのコロッケも美味しいですよ。ただ甘いので、おかずが甘いのは嫌な方には駄目かもしれませんね。thりーどさんのお料理はいつもきちんとしているので、本当の主婦の日常の料理を、記録になるので出し始めましたが、まだ少し恥ずかしいです(笑)
有り難うございました!
nan_nan_august
なおともさま

いつも読後に想いを馳せる内容。ありがとうございます。
バウンスバック、初めて聞いた言葉です。最近よく話題になるレジリエンスと同意かな?と理解しました。
靭やかさは強さだと常々思っていますが、なかなか難しく、人の言葉に傷ついたり失敗に足がすくんだりで、靭やかに立ち上がれない事も多いです。
それでも最近は少し…?

新しいことを始められるのですね。
なおともさんの靭やかさ。わたくしも見習いたいです。

※お料理、どれも美味しそう!中でも茹で豚は見るからに柔らかくジューシー❤

葉月
81sasayuri1018
おはようございます。

私ゴルフはわかりません。かといって競馬もわかりません(夫は毎回○○賞は観てますが)
ですが、ナンにせよプロの世界はキビシイ。
そちらに向かって叶えられず戻った子を見てますが、プロにならなくも人間一回り大きくなった感じでした。
バウンスバックって人生には大事なことでしょうね。
そのあとの人生が輝きだすことにもなりますね~

何だか、身体が付いて行かず・・・の最近です(;^_^A 
年相応ともいいますね(^_-)-☆
thread32
おはようございます

 へぇ~、そうなんですか
 住所の整理
 最近は、スマホで、ラインつながりが多いので、
 文字等の扱いでのつながりは、少ないですね
 便りがないのは・・・といいますが・・
 手帳という文化が、なくなってしまった、昨今
 昔の手帳は、どこかにあると思うが・・
 記載されている、住所がなくなってしまっているかもしてない
 PC上にある、住所録は、年1回の更新で、年1回使用するだけに
 なってしまった、悲しいカナです

 美味しそうな、料理
 どれも、食べたくなるような料理でですね
 南瓜のコロッケ(小判形のコロッケですね)
 作ったことがないです
 コロッケといえば、ジャガイモ
 南瓜オンリーではないようなきがしますが・・・
 気になった一つです
 食べてみたいです(^^ 
なおとも
@takusan 様

takusaさん こんばんは!

あれー!それは褒めすぎです。ただただ、何にでも興味を持つ、オッチョコチョイなだけです。親からは、そんなに何にでも興味を持たず、きちんとしなさいの叱られていました。ゴルフは本当は全く興味が無かったのですが、何だかいつの間にか、詳しくなっていました。takusanさんには負けますよ!有り難うございました!
takusan
すごいなぁ。
なおともさんは、
見識が広きこと空の如し、深きこと海のごとし
ゴルフまでお詳しいんですね。
もうびっくりです。
なおとも
りこさん こんばんは!

りこさんの様な方でもそんな事がおありだったのですね。恵まれた人生で順風満帆な毎日と勝手に思い込んでいました。お仕事も厳しさを要求されるので、大変な事も多いと思います。ブログって、書けるようでやはり全部書けるものではないですね。

一山越えられたのですね。きっと益々円熟味のある素敵な人になられた事と思います。

その患者さんはとても立派ですね。そこまで達観されて素晴らしいです。長い人生で沢山の事を乗り越えられて来られたのでしょうね。良いお話を有り難うございました!
rikocherry、
本当そうですね
人生色々な事がありますものね
山あり谷あり
良い事ばかりの人もいなければ悪い事ばかりの人もいない
こちらのブログでは心のうちを曝け出しておりましたが、それでも書くに書けない壮絶な事もありました
でも今はそれも乗り越え清々しい気持ちです
人生、ひと山超えて、またひと山超えて逞しく強くなって行くと同時に人の痛みもわかる様になるのだと思います
昔、終末期の患者さんが「生きて来て戦争や他にも沢山大変な事があったけれど、私は今とても穏やかな気持ちでいられる
人生最後にこうした気持ちで閉じる事ができている、私は幸せだったんだと思える」と
その言葉が今も深く心に残っております
なおとも
多摩爺さま こんばんは!

鈴木則夫選手存じ上げていますよ!
私、最初は嫌々でゴルフの試合を見ていたのですが、だんだん面白くなり、男子も女子も選手はかなりよく知っています。

そうなんですね!本当に楽しい思い出ですね。九州にも良いゴルフ場が沢山ありますね。ゴルフ場は行くだけでも、綺麗で楽しいです。ゴルフをしたいとは一度も思わないのに、知識だけはチョッとしたものになりましたよ(笑)周りの人も不思議がっています。
有り難うございました!
多摩爺
私が好きだったゴルファーは、ご存じないかもしれませんが、
私と良く似た体格の鈴木規夫プロです。
50年ぐらい前ですが、鈴木プロが所属していた城島高原カントリークラブ(大分県別府市)でゴルフしたこともあります。
鶴見岳の中腹辺りある山岳コースで、必ず右か左に土手がある難コースでした。
なおとも
@hananoana1005 様
hanatyanさん こんばんは!

本当に何かあってもそれをはねのけて、がんばらないとですね。スポーツの世界をもどの世界も厳しいですね。

料理は何だか取り留めもないメニューで変ですが、それなりに美味しく食べましたよ(笑)有り難うございました!
なおとも
@aokun115 様
茉莉花さん こんばんは!

ペチュニアがなかなか立派でしょう!ほったらかしなんですよ。

茉莉花さんはお仕事でゴルフ場に関する知識も必要なお話拝読した記憶があります。
ゴルフ選手、沢山お洋服になっていますね。
尾崎三兄弟懐かしいです。青木功さん、先日の皇居の園遊会に招かれて、天皇と話されていましたね。

彼女はきっと、何らかの形で頑張っておられると思います。

料理は何だか平凡な物ばかりですが、頑張って作りました。有り難うございました!
hananoana1005
こんばんは🌜
ーバウンスバックー
どんなスポーツでも、仕事にも、全ての面で必要ですね!
切り替えが大切なのですね!
大切なことを教わりました!有難うございます(✿◠‿◠)
 
お料理美味しそうです!
なおとも
@dreamsan_2006 様
chamiさん こんばんは!

新しいといっても大した事ではないのですよ。老化して、何をしても時間が掛かって、自分で忙しくしているだけなんです。
お料理も平凡な物ばかりで、昔はもっと手を掛けていたのですが、もう無理しないことにしました。

chamiさんはヘタレなんかでは、ありませんよ!いつも明るくご家族のために頑張っておられ、感心しています。
お忙しい毎日、ご自愛下さいね。有り難うございました!
なおとも
とまとさーん こんばんは!

そんなに忙しくなる訳ではないのですが、少し新しい事をするようになり、毎日があっという間に過ぎます。
料理も平凡な物ばかりをちゃちゃっと作っています。お味は保証出来ませんよ(笑)
ペチュニアが風に吹かれると、倒れるので、切っては生けています。可愛い花ですね。有り難うございました!
aokun115
なおともさん〜😊
ペチュニアでしたか〜🤍
大きくて美しい〜✨
なおともさん筋肉強化のクラスに入られたり✨
ゴルフの事もご存知で素晴らしいですね💖
パーマーや☂️熊さんのマークはお洋服にもなってスゴいのは分かりました😆
後は青木功さんやジャンボ達の3兄弟😆
昔過ぎましたぁ😅
彼女のお名前なかった時は悲しかったですが😢
仰る通り✨どんな事にも頑張れる✨素晴らしい体験でしたょね🥹
お料理も素晴らしい😆💕
ご馳走ですね〜✨
見習ってレパートリー増やしたいです〜💖
dreamsan_2006
なおともさん〜こんばんは☺️
今日もお疲れ様でした✨

新たな事を始められるんですね👐
いつも前向きで素敵です🤗

私もバウンスバックが出来る人になりたいです😅
ヘタレなので、暫く引きずります💦

なおともさん家はご主人様、ほんとにお幸せですね💕
バランスよく、作られてて美味しそうなお料理👍

今夜もゆっくりお過ごしくださいね☺️🍀🍀
( chami)
とまと
なおともさーん。こんばんは~♪
今日も1日お疲れさまでした。

なおともさん、これからまた忙しくなるのですね。
今日、UPされた料理の数々…どれもみんな美味しそうです。
旦那さん、日々こんなに美味しいものが食べられて
本当に幸せだと思います。

バウンスバック・・・立ち直ることは大切ですね。
ペチュニアの花が可愛いです~♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る