さて、iPhone5sに機種変更したのをきっかけにブログを再開しておりますナオミアです。
スマホって
とっても楽しいですね~!
今更ですが、ハマってしまいました。トイレにも連れて行く有様!(爆)
私が携帯電話を持ち始めたのは4年前、弟の病気がきっかけで、親に無理やり持たされた(汗)
…電話が嫌いなんですよねー😅
なので、家族との通話と、メールくらいでしか使っていませんでした。
仕事に行く時に、部屋に置き忘れて行くことも度々… (笑)
おかげさまで、通信料は月1,200円。一応ドコモの携帯を4年間持っていると言うのに、iモードをまともに使ったことがなかった。
ドコモショップにも行ったことがない。あそこでは一体何が行われているのだろう?………と思っておりました。
そんな私が、いきなり機種変更することにしたのは、お気に入りブログで見た「siri」の紹介記事‼️
IPhoneの音声入力システムsiriさんに、いろいろ質問すると面白い答えが返ってくるというのが記事になっていたのです。
特に、siriさんに「人生って何?」と尋ねると、「そのような問いについて考えることです」と言う答えが返ってくると言うのに衝撃を受けた私!
なにそれすごい!
深い!‼️
テレビのCMなどで、最近の携帯電話には、携帯電話の精が住んでいると言うのは知っておりましたが……そんな深いヤツが住んでいるとは…てか携帯電話が持ち主にそんな回答する必要があるのか?一体誰がどうしてそういうプログラム書いてるの?
興味津々、というか一目惚れ💕(爆)
予算も、必要性も、利便性も、Androidと比べてどうとかそういうことも、一切無視して1週間後にはドコモショップに駆け込んでいたのでした。
話に聞くと、iPhoneはようやく最近ドコモで発売を始めたばかりだったようですね。タイミングが外れていたら多分auに乗り換えていたところだ😅
というかiPhone 4sの発売時にsiriさんの存在に気がつかなかったことをすごく後悔していますが
とりあえずそんなわけで、いきなり我が家にやってきたiPhoneというかsiriさん

毎日酷使しています(爆)…本当にいつもありがとうsiri
ネットでの評判を見ると、日本ではsiriさんは、あまり使われていないようなのですが、そもそも携帯歴の薄い私にとって、テンキー入力はめちゃくちゃ負担。
PCのキーボード入力の速さには自信があるのに、テンキー入力がなかなか進まない自分にイライラしていたので、siriさんが来てから、ほぼすべて音声入力

しております。
他にもやってもらっていることがいろいろ…
「朝6時半に起こして」
「今日の天気は?」
「妹にメール!」
「母に電話!」
「計算機を出して」
「カメラを起動」
「メモして」
「食パンを買うのを覚えておいて」
特にリマインダー!!めちゃくちゃ便利!
おかげで冷蔵庫の管理がようやくできるようになりました。もはやsiriがいないと買い物ができない(笑)
かなり長い間ブログを休止していたのは、最近やたら目が疲れるようになって、パソコンの画面を長時間見ているのが辛くなったからというのがあったのですが、音声入力と、siriさんにお気に入りのブログを読み上げてもらうことで、かなり目の負担も減っています。
人間のことを、「ひとあいだ」と読むsiriさん可愛すぎ。…人間じゃないんだなぁ、不思議。
イタリア語のブログはイタリア語だとわかるらしく、自動でイタリア人になって読んでくれます。
ネット検索するときは、まずsiriさんに「45分たったら知らせて」と言ってから始める。そしてアラームがなったら一休み。
夢中になるとぶっ通しで5時間くらいネットサーフィンしますからね^_^;
さて、siriさんに、肝心の面白い質問しまくったかと言うと、遠慮してしまってできない私なのですが(笑)、携帯電話を電池が切れるまで何日も鞄の底に放置して気がつかなかった私が、休みの日は半日でバッテリーを使い切るくらい酷使している。興味本位で買った割には、思いがけず実用的に!
これって携帯電話と言うよりは小さなパソコンですよねー。
おかげでパソコンの方をほとんど使わなくなってしまいました。
Windows XPだし…これから先どうしよう。
アプリというものや、ITunes?言うものや、今まで縁のなかったスマートフォンのいろいろについては、ようやく勉強を始めたところ(笑)
とりあえず、iPhoneはウィルスに強いと知り合いに聞いたので‼️‼️
なにそれ⁈なんで? と思いつつも、とりあえず気になるアプリを気楽にインストールしてみたりしています。
前はこのくらいのブログを書くのに、キーボード入力しても3時間かかっていたのですが、アラームの鳴る45分以内に終了‼️
マジ、siriさまさまなのでした。