goo blog サービス終了のお知らせ 

転勤族主婦のひとりごと vol.2

転勤族主婦・NAOの大好きな物(旅行・グルメ・TOKIO・ハワイ…etc)が
たくさん詰まったブログです♪

大分マリーンパレス水族館・うみたまご~その2

2016年06月04日 23時38分14秒 | お出かけ(大分から)

こんばんは

 

九州エリア、本日梅雨入りしました
東海エリアまで、一気に梅雨入りしたみたいですね
あーまた、この時期が来ちゃったか
ジメジメ、本当にイヤですよね
今月末には引っ越しが控えているので、その時はお天気だったらいいなぁ~~~

 

では、本日の本題

今日は、『うみたまご』に行った時の記事の続きです。 (その1)

 

「イルカのパフォーマンス」を観た後は、「あそびーち」

ここは、動物たちと楽しく触れ合えるエリアなんですよ

入ってすぐに、お散歩中のペンギンに遭遇しました

のんびり歩いている姿、めちゃくちゃ可愛かったですよ

 

こちらは、アザラシ

元気に泳いでいるアザラシもいれば、頭だけ水に浸かっているアザラシもいたり(笑)

日陰で、ジッとしているアザラシもいました(笑)
このアザラシは、全く動かなかった

 

こちらは、カメレオン

2匹いるのですが・・・解りますか?
1匹は、保護色が完璧で、なかなか見つけられなかったです(笑)

 

そしてこちらが、ミミズク

めちゃくちゃ貫録がありましたよ。
あそびーちの主みたいでした(笑)

 

この後も、館内をあちこち見て回り
最後に観たのは、ペリカン

3羽が扉の前で待機していたので、何事だろう?と思っていたら・・・

15時からの「うみたまパフォーマンス」に出演するために、みんなで待っていたみたい(笑)
特に、ご披露する芸はないようなのですが
ステージ上で、みんなが群がってを食べていましたよ
これはこれで、可愛かった

 

そして、ペリカンの餌を食べるショーが終わった後・・・

セイウチの泉ちゃんが登場
泉ちゃんも、いろんな芸をご披露していました。
ちなみにこちらは、ご挨拶している所です。

この日、2度目の「うみたまパフォーマンス」も、とっても楽しかったです

 

この後は、館内に2ヵ所あるショップに行ってみました。

2階にあるオフィシャルミュージアムショップでは、この2つを購入

ペンギンの付箋紙と、イルカのボールペン
可愛いでしょ?
すっごく気に入ってます

 

1階のオープンショップでは、ダンナへのお土産を購入しました

『菊家』が作っている、「黄身あん&小豆あん」です。

 

こちらは、「黄身あん」

岩手の銘菓・「かもめの玉子」みたいなお菓子でした。
でもね、かもめの玉子みたいなクリーミーさが無かった

 

こちらは、「小豆あん」

こちらも、ちょっとパサパサしてたかな?
お味は悪くなかったのですが、もう少ししっとりしていて欲しかったかも

 

こんな感じで、お初のうみたまご大満喫して来ました
水族館の規模としては、そんなに大きくないとは思うのですが・・・
めちゃくちゃ楽しかった
展示の仕方が、すっごく上手だなぁ~って思いましたよ。
そして、どのショーも楽しかった (トレーナーの方のおしゃべりも、すごく面白かった

約3時間、たっぷり楽しむことが出来ましたよ。
うみたまごって、こんなに楽しい所だったのね(笑)
もっと早くに行っておくべきでした

 

この日の締めくくりは、うみたまごのお隣にある『高崎山おさる館』
ここで、サンデーを食べました
(野生ザルは、観ませんでした・笑)

私が食べたのは、チョコサンデー
美味しかったです。

 

美味しい物を食べて、水族館を大満喫した、とっても楽しい1日でした

 

では、また