goo blog サービス終了のお知らせ 

転勤族主婦のひとりごと vol.2

転勤族主婦・NAOの大好きな物(旅行・グルメ・TOKIO・ハワイ…etc)が
たくさん詰まったブログです♪

北九州市小倉・『シロヤ』のパン♪

2013年05月16日 21時59分54秒 | グルメ

こんばんは

 

今日は、函館旅行記をお休みして・・・
先日食べた、美味しいものの記事をアップします

 

ダンナがお仕事で、北九州市小倉に日帰りで行った時に、たくさんのパンを買って来てくれました

入っていた袋を見てみると。。。

『ベーカリーシロヤ』と書いてありました。。。
何処かで聞いたことのある名前だなぁ~~と思い、ちょっと考えてみたら・・・
ブロ友さんの記事で、お見かけしたことがある名前でした

ダンナの話によると、小倉ですごく人気のあるパン屋さんなんだとか・・・
「ぜひ、お土産に買って帰ったらいいですよ」と教えて頂いたそうです。

 

1種類ずつ並べてみたら、全部で4種類ありました

とっても美味しそう

 

まず、こちらを食べてみました。

「オムレット」です。
柔らかいスポンジ生地に、クリームがサンドされていました。
店頭には、「人気NO.1」って書いてあったそうです。

ふた口サイズのプチケーキ・・・お値段は1個35円なんですって
とっても軽い口当たりで、何個でも食べられそうでしたよ
美味しかったです

 

こちらは、「サニーパン」です。

こちらも、「人気NO.1」って書いてあったらしい(笑)

フランスパンの生地の中に、練乳クリームが入っていました。

練乳クリーム、たくさん入ってました
かじりつくと、練乳がじわっと染み出てくる感じでしたよ
かなりタップリ入っていましたが、私自身は、練乳味が大好きなので、全く問題なかったです。
ダンナは、「甘過ぎる」って言ってましたけどね

初めて食べましたけど、どこか懐かしいお味。。。
これはクセになる人が多いかも
「オムレット」も美味しかったけど、この「サニーパン」もいいですね
どちらも人気NO.1って書いてあったことに、納得です

 

こちらは、「揚げパン」です。

ダンナが、「何味だったかな?」って言ってたのですが。。。
袋から出した途端、すぐに解りました

きな粉の香りが、ふわ~んとしましたよ。
食べると、きな粉の優しいお味がしました
パン自体も、ふんわり柔らかくて、美味しかったです。
全然油っぽくなかった

 

最後は、「フランスパン」です。
これは翌日の、結婚記念日ディナーの時に、ステーキと一緒に頂きました。 (その記事)

フランスパンの生地、やっぱり美味しい
練乳が入ってる「サニーパン」と、生地は同じだと思うんですけど。。。
中にクリームが入ってない分、生地の美味しさを楽しむことが出来ました

 

どのパンも、美味しかったです
「食べログ」を見てみたら、結構、いろんな種類のパンがあるみたいですね
しかも、どれもすご~~くお安いみたい。。。
昔からあるパン屋さんなんですねぇ~~だから、何処か懐かしい感じがしたのかも

大分にも、こういうパン屋さんがあればいいのになぁ~~~

今度は、自分で行ってみたいです
いつか、ダンナに連れて行って貰おうっと

 

ごちそうさまでした

 



22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パンのお土産だ! (PONちゃん♪)
2013-05-16 22:56:54
素朴で昔ながらのパンって感じでいいですね。
ディナーの時のパンが1番好み~。
フランスパンとありますが、皮はソフトな感じのパンにみえますね??
シンプルなお食事パンにやっぱり魅かれます。

パンのお土産って嬉しいですねヽ(@^▽^@)ノ″
返信する
Unknown (ぷぅこ)
2013-05-16 23:53:51
パンの袋、オシャレですね~
揚げパンが美味しそうだなぁと思いながら見ていたんですが
読んでいくうちにフランスパンが食べたくなりました!
神戸も美味しいパン屋さんがたくさんありますがどこも高くて・・・
こんな安くて美味しいパン屋さん、ウチの近くにもあればいいのに~~

函館記事も楽しませていただきました!
返信する
Unknown (ピーちゃん)
2013-05-17 04:11:10
おはようございます。
旦那さんからのパンのお土産いいですね。
どれも美味しそうだわ。
昔ながらのパンってホッこりするわ。
オムレットにサニーパンにおいしそう。
練乳好きにはたまらない感じだね。
揚げパンの脂っぽくないっていうのも魅力的ね。
生地のおいしさが楽しめてよかったね。
いつか実際にいけるといいね。
返信する
Unknown (ぷらいまりー)
2013-05-17 06:41:35
シロヤ!
私も日帰り出張の時に寄り道しました♪
・・・ここに寄るのがメインみたいな感じでしたけど
お土産でもいただく事があります
あの価格にもびっくりするし懐かしい感じのパンですよね~
ゴマのペーストが入ったパンがあるのですが
お歯黒みたいになるので食べた後は鏡チェックが必要です
また食べたいなー
返信する
Unknown (ぷらいまりー)
2013-05-17 06:42:07
トラバしますね~
返信する
Unknown (ぷりも)
2013-05-17 07:37:37
私も練乳好き❤
どれも味が誤魔化せないパンの種類だよね
作り手の腕が分かるパンだね~
いつか小倉に行ったら絶対に買おうっとφ( ̄ー ̄ )メモメモ
新幹線から見る小倉の製鉄所風景も好きなあたし(笑)
返信する
Unknown (カエル)
2013-05-17 20:14:18
おお!シロヤ!!(≧▽≦)
シロヤのサニーパン大好きです!
私はお店で買ったことはないのですが
会社勤めしていた頃、NAOさんの旦那さまのように北九州に出張に行った人が買ってきてくれていました
いつも大量に買ってきてくれて「安いんだよ!」って話で盛り上がってました
サニーパンの素朴なところが好き
練乳もたっぷりですよね~
あぁ食べたい
返信する
Unknown (☆あやぴ☆)
2013-05-17 20:16:44
こんばんわぁ~
オムレット1番!!美味しそう~
サニーパンてただのロールパンかと思ったら
練乳入りって珍しいねっ!

北九州のパンっていうだけでオサレな雰囲気~♪^^
返信する
PON♪さん (NAO)
2013-05-17 22:48:46
ここのパン、とっても美味しかったです
今風の、お洒落なパン屋さんもいいですけど。。。
昔ながらのパン屋さんも、いいですよね
お店、いつか行ってみたいなぁ~~と思いました。

フランスパン、見た目はバターロールっぽい感じですが。。。
食感は、フランスパンでしたよ。
セミハードとハードの中間って感じの硬さでした。

パンのお土産、嬉しかったです。
やっぱりパン、大好き
返信する
ぷぅこさん (NAO)
2013-05-17 22:51:20
このパンの袋、なかなか良いですよね
揚げパンは、全然油っぽくなくて、食感も軽かったですよ。
きな粉の香りとお味が、すごく優しかったです

これも美味しかったけど。。。
お勧めはやっぱり、フランスパンかな?
特に、練乳が入ったのは、1番人気というだけのことはあり、すごく美味しかったです。

そうそう、今ってパン、お高いですよね
昔、神戸でパンを何度か買ったことがありましたが・・・
確かに高かったなぁ~~~
ここまでお安いパン屋さん、今は、かなり珍しいですよね
近所に欲しいと思いました
返信する