goo blog サービス終了のお知らせ 

転勤族主婦のひとりごと vol.2

転勤族主婦・NAOの大好きな物(旅行・グルメ・TOKIO・ハワイ…etc)が
たくさん詰まったブログです♪

函館・『ラッキーピエロ』のご当地バーガー♪

2013年05月11日 21時57分56秒 | 旅行(国内)

こんばんは

 

昨日から、GWに両親&ダンナの4人で行った、函館2泊3日の旅をアップしております
 昨日の記事  1日目(1)

何回シリーズになるか解りませんが、よろしければお付き合い下さい

 

大沼国定公園を後にした私達は、ひたすら函館に向けて、車を走らせました
でも、すでに時間は13時過ぎ

「どこでランチする?」と、みんなで話していた所・・・
偶然、気になるお店の看板を発見したので、そこでランチをすることにしました

 

そのお店とは、『ラッキーピエロ』でした。 (こちらは、峠下総本店)


(真ん中に写っているのは、父です・笑)

函館発のハンバーガーチェーン店になります
ご当地場バーガーのお店としても、有名ですよね

函館市を中心に、現在16店舗あるそうでして、その店舗は全て、道南エリアにしかありません。
今年で、創業26周年になるんだそうですよ。
私は、今回初めてお店に伺いました

 

店の中に入ったら、大行列が出来てました

店内は、とっても広くて、ちょっとメルヘンチックな雰囲気でしたよ
後で知ったのですが、こちらの店舗は、ラッキーピエロの中でも最大の店舗なんですってね
外には、メリーゴーランドまでありましたよ(笑)

まるで、テーマパークのようでした。

 

バーガーがメインのお店なのですが、カレーやオムライスなどなど、かなりメニューが豊富でした。
20分くらい並んで、オーダーを済ませ・・・
そこから商品を受け取るのに、さらに10分以上待って。。。やっと、座席に着くことが出来ました
まさか、こんなに待つとは

 

いろんなメニューがあって、かなり迷ったのですが、みんな、別々のバーガーを頼むことにしました

まず、1番人気「チャイニーズチキンバーガー」

中華味のから揚げがサンドされたバーガーです。
これが、ダントツで1番人気があるそうですよ
確かにこのチキン、めちゃくちゃ美味しかったです

 

こちらは、2番目に人気のある「ラッキーエッグバーガー」

目玉焼きがサンドされてましたよ。
中のハンバーグがとっても美味しくて、ビックリしました。
見た目はイマイチだったけど、お味は良かったです

 

そして、3番目に人気のある、「トンカツバーガー」

カツがカラッと揚がっていて、これも美味しかったです
こちらのバーガーは、どれもレベルが高いですね
お肉もたっぷりで、かなり食べごたえがありました。

 

そしてこちらが、「スペシャル生ベーコンエッグバーガー」

メニューに、グランプリマークが付いていたので、オーダーしてみました。
他のバーガーと比べて、さらにこれは大きかったです
「ラッキーエッグバーガー」のスペシャル版って感じでした。

 

サイドメニューの「ラキポテ」もオーダーしてみました。


(ちょっとボケてしまいました・・・すみません

フライドポテトに、とろけるチーズミートソースがかかっていました。
これがまた、すごく美味しいの
ポテトグラタンみたいなお味って言ったらいいのかな?
これは、女子が絶対に好きだと思います

 

ドリンクは、ウーロン茶と、ラッキーガラナ

ガラナって飲み物、全国区だと思っていたのですが・・・違うんですよね(笑)
北海道では、ポピュラーな飲み物なのですが。。。

「ガラナ」という木の実から抽出したエキスに、糖分や炭酸を加えてあるのがガラナ飲料なんです。
子供の頃から、普通にありました。
コーラとは、ちょっと違うお味なんですよね。
私、コーラーは嫌いなんですけど、ガラナなら飲めるんです

まさか、ここ『ラッキーピエロ』に、ガラナが置いてあるとは思わなかったなぁ~~~とっても懐かしかったです。

 

そうそう 実はこの日、こちらでランチを頂いてる時に。。。
「あれ そういえば、朝マックを食べたよねって話になって(笑)
みんなで、大笑いしたんですよ
食べるまで、誰も気づかなかったという
お陰で、1日に2回もバーガーを食べてしまったわ(笑)
美味しかったから、いいんだけどね

 

そしてこのまま、函館市に向けて、走り抜けたのでした
続く。。。

 

引き続き、素敵な週末をお過ごし下さいね


 



18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピーちゃん)
2013-05-12 04:48:32
おはようございます。
ご当地バーガーいいね。
どんどん増えていってるもんね。
いろんな種類があると別々のたべたくなるよね。
どれも美味しそうだわ。
ポテトもたべたくなっちゃうね。
ガラナってはじめてきいたわ。
のんでみたくなっちゃうね。
ピエロの絵が書いてあるのもなにげにいいね。
返信する
Unknown (ぷりも)
2013-05-12 08:48:30
確か朝はマックだったよな~?
って思いながら読んでたよ(o_ _)ノ彡☆ポムポム
すごく美味しそうじゃない
待つだけある。って感じがする(。’-')(。,_,)ウンウン
パンのごまもたっぷり
ガラナ。。。コーラっぽいんだねφ( ̄ー ̄ )メモメモ
缶で出てくるのもいいね!
返信する
初めまして (harumi)
2013-05-12 08:50:12
何時も楽しく見させて頂いてます。食べる事やお出かけ大好きな者です。今は子供も巣立ち二人で楽しく色々旅もしてます。北海道は行きそびれて未だに行ってません。参考にさせて頂きますね。此れからも楽しみに見せて頂きますね。
返信する
ガラナ? (PONちゃん♪)
2013-05-12 11:02:32
本格的なバーガーですね。
中身にこだわりがあって、どれも美味しそうですね。(*^^)v
パンも柔らかくておいしそ~(o^-^o)

ガラナって初めて聞きました。
どんな味?風味なんだろう??
北海道展の物産展とかなら、売ってるのかしら?
見つけたら是非飲んでみたいと思っちゃいました。
返信する
函館市のバーガー (ふーこ)
2013-05-12 14:16:39
 
 バーガーいろいろあって楽しそう
 待ち時間短かったらもっと良かったけど・・・
返信する
Unknown (ぷらいまりー)
2013-05-12 16:32:06
たまには朝と昼バーガーってのも良いかも(笑)
お店の感じがとっても楽しそうなので
お子さん達にも人気でしょうね~
メリーゴーランドに囲いがあるのは冬でも乗れるようになのかな??
北海道っぽいと思ったのは私だけかしら
返信する
ピーちゃん (NAO)
2013-05-12 22:38:54
ご当地バーガー、増えてるよね。
この函館のは、昔からあるみたいなので。。。
ハシリなのかな?と思いました。

いろんな種類があるから、何を食べようか、本当に迷いました
どれも、とっても美味しそうなんだもん

ガラナ、初めて聞きましたか
北海道では、昔からある飲み物です。
コーラみたいな感じなんだけど、お味は、ちょっと独特かな?
機会があれば、飲んでみてね
返信する
ぷりもさん (NAO)
2013-05-12 22:41:49
あらすごい(笑)
私達は、見事に全員忘れていてねぇ~~
お昼を食べている時に、「あれ?」ってことになったのでした(*≧m≦*)

ここのバーガー、すご~く美味しかったよ。
どれもボリュームがあったしね。
マックとか、ロッテリアとかも美味しいんだけど。。。
「大量生産」って感じが、すごくするよね
ここのは、モス的な感じ・・・1つ1つ、手作りって感じがして、すごく良かったです

ガラナはね、コーラみたいな色なんだけど、お味はちょっと違うかも。。。
コーラ、私飲めないんだけど、ガラナは大丈夫なの
ちょっと独特のお味がするよ。
これだけは、缶で出て来るっていうのも、面白いよね
返信する
harumiさん (NAO)
2013-05-12 22:44:01
初めまして
ご訪問&コメント頂き、ありがとうございます
とっても嬉しいです。

わぁ~~そうなんですね。
いつも遊びに来て頂いていたのですね
ありがとうございます。
これからも、ぜひぜひ、遊びにいらして下さいね

北海道、行かれたことがないのですね。
私は結婚するまで、ずっと札幌にいたのですが。。。
とっても良い所ですよ
機会があれば、ダンナ様とぜひぜひ

これからも、よろしくお願い致します。
返信する
PON♪さん (NAO)
2013-05-12 22:46:47
ここのバーガー、すごく美味しかったです
マックというより、モス的な感じかな?
一つ一つ手作りで、ボリュームがありましたよ

中身のこだわりもすごいし、このバンズもすごいですよね。
胡麻がたっぷりで。。。
美味しいパンでした。

ガラナ、初めて聞きますか?
どうも、北海道くらいしか、売ってないみたいですねぇ~~
お味は、コーラとは違って、ちょっと独特な感じです。
そのお味が、ガラナのお味なんですけど。。。
例えようがなくて
物産展、どうなのかな?
ありそうな気もしますが・・・
キリンとか、メジャーな会社も発売してるんですよ。
何処かで見かけたら、ぜひぜひ
返信する