Everyday Enjoy

松本潤さんと嵐さんメインな日々語りです。

大奥鑑賞

2010-10-10 23:17:40 | movie
昨日、大奥観てまいりました^^
ネタばれなのでご注意を!















原作を知らず、ナビ番組ぐらいの予備知識で臨みまして。

そこから想像してたのは、大河のような壮大な歴史絵巻だったのですが
始まってすぐぐらいに、漫画原作だったんだ・・・っていうのを思い出させてくれました(笑)

子孫を残すという生き物すべての本能が根底にあり
数少なくなった男性たちがそれゆえに翻弄されて生きている様は
時に切なかったり胸が痛んだり、でも新鮮で興味深くもあり・・・。

良い意味のエンターテインメント娯楽大作で
最後はスカッと気持ちよく劇場を後にできました^^


予告を見て大泣きする予定の自分だったけど(笑)
一夜を共にした翌朝の吉宗が何やら思案してる様子だったので
これはもしや死なないんじゃ・・・と明るい展望をもたらしてくれ
ハンカチを使うこともなかったです(苦笑)


観る前はネタばれ避けてたので、さっき少しだけブログ巡りをしてみたら
<号泣>という文字が躍ってて
あらら、わたしの感性ってどうよ・・・とちょっと書くのをためらってしまいました(苦笑)

でもまぁ、正直な感想を書いとこうかなぁと打ってるわけです^^


ニノちゃん、カッコよかったね☆

涼やかで潔くて男らしい。

男も女も惚れる水野像がハマってました。


そいでもってニノちゃん映画で観るとは思ってもいなかった
まったく予想外に艶めかしいシーンがあり、まぁ~びっくり仰天もいたしました(笑)

あの背中、もっとちゃんと見とくんだった。
まさかニノだと思わないからさぁ~~(苦笑)

ニノ担さんの胸中やいかに。。。


とはいえ、共演者の皆さんも光ってましたね。

サダヲさん、いい味だしてたなぁ。

中村蒼くんも可愛かったし、大倉くんは美しく
キーマンの佐々木蔵之介さんや玉木さんもさすがでした。

柴咲コウさんもカッコよかったし、和久井映見さんも存在感あったわ~。


テンポよくて2時間ちょっとがあっという間でした。

エンドロールでDear Snow が流れてきて
<嵐>って文字が見えた時、なんかグッときちゃった。


これに限らず、個人仕事の映画を堪能した最後に
5人の歌声を聴きながら<嵐>という文字を見ると、
毎度毎度なんだか無性に懐かしく、愛おしい気持ちになるのを思い出しました。

自分のホームに帰ってきたような、そんなあったかい気持ちになるの。

次はどんな作品でこの幸せな思いを味わわせてもらえるかな~^^

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです^^ (スマイルスマイル)
2010-10-13 05:48:05
コンニチ(^ワ^)!
いつも立ち寄らせていただいておりましたが、コメントはお久しぶりです~
実はまだ映画鑑賞はしていいなくって、
私もCMだけの知識で観に行くところで、
ネタバレも遠回りしておりましたが、
Naomiさんのコメントはネタバレ!と教えてくださっていても、先読みしてしまいました(笑)

>これに限らず、個人仕事の映画を堪能した最後に
>5人の歌声を聴きながら<嵐>という文字を見ると・・

なんか、観る前から観た後のジ~ンと感が伝わってしまいました!!
そうなんですよね~。
嵐さんたちは、いつも自分を名乗る時、「嵐の」ってつけて、
嵐のメンバーであることを伝えてくれますよね。
そこが、いつも、心ほっこりするポイントなんです~^^
嵐のメンバーのニノの映画、楽しみです!
返信する
スマイルスマイルさん☆ (Naomi)
2010-10-14 00:05:31
こんばんは~♪

あらら、読んじゃったんですね(苦笑)
でもきっと楽しめると思いますよ~^^

<嵐の>ニノをはじめ美しい俳優陣が光ってますから
しっかり堪能してきてくださいね(笑)

ラストの、心にしみ入る慣れ親しんだ歌声は
格別の感動を与えてくれました^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。