
3月1日(火)大阪中之島美術館
その昔、大阪大学医学部があった地に『大阪中之島美術館』がオープンした。構想40年、準備室...

3月2日(水)大阪急性期医療センターに行きました
今日も春らしい天気だった。午後に、大阪急性期医療センターに予約をしていた。車で行くつも...

3月3日(木)ひな祭り
今日はコールセンターでお仕事。お昼休憩になって、いつものパン屋さんに向かった。パン屋さんの隣には不二家がある。着物を来たペコちゃんがかわいい。...

3月4日(金)子供用ワクチンの予約が始まった
今日もワクチン・コールセンターでお仕事。駅からコールセンターのある健康福祉センターまで歩く途中に古い家並みがある。大きな蔵のある家もある。今日は電話回線1番を担当した。9時になると...

3月5日(土)母のグループホーム訪問
予定のない1日は、白い画用紙に好きな絵を描くような気持ちになる。暖かくなってきて、パンジーが次々に咲き出した。久しぶりにお習字の練習をした。右は臨書。左は今月の課題(楷書)。 春を...

3月6日(日)ほぼ一日ステイホーム
映画に行こうかどうしようかと思いながら、外に出てみたら、思ったより風が冷たかった。メダ...

3月7日(月)あべのハルカス美術館へ
友人が誘ってくれたので、あべのハルカス美術館に行った。まずハルカス12階の銀座アスターで...

3月8日(火)コールセンターでお仕事
早起きをして、コールセンターでお仕事。3月は週に2回のペースでシフトが組まれている。今日は電話回線が3番だったので、午前中は電話応対は無し。1番さん、2番さんがお昼休憩をとっている...

3月9日(水)新しいコンピューター
午前中に美容院に行って、白髪染めをしてもらった。『頭浸浴』ができる美容用品が入っていた...

3月10日(木)花の名前がわからない
新しいコンピューターを使って、英文履歴書をなんとか作った。家人に手伝ってもらいながら、署名した契約書、ガイド証などと共に、メールに添付して、旅行会社に送った。この会社は外資系で、持...