#母の遺品 新着一覧

フランス冬の休日という名前の・・・・
冬が始まる前に買ったダイソーの毛糸postcardフランス冬の休日という名前の毛糸みたい(帯を捨てて、名前わからなくてググッた)細いからドールのセーター編もうと思ったら小さすぎて模様出ない

刺繍糸の整理
空箱を分解しましたある程度大きさをそろえて台紙にして刺繍糸を巻いていこうと思います多分...

刺繍を極めるぞ!(嘘)
いろいろと手を出している<手芸で、いまいち攻略できてないというか、センスがないというか...
静岡県熱海市のお客様 着物と帯を出張買取
着物買取させていただいたお客様の声を更新しました。>静岡県熱海市のお客様 着物と帯を出...

母の遺品
昨夜の通夜、今日の本葬、火葬と恙無く終えることができました。私たち姉弟夫婦と弟の幼馴染...

2023.9.21 てしごとパレットの講師お仕事には、こちらの着物で~🎵 母のタンスに眠っていた単衣
#アトリエパレット(#こどもパレット・#パレットテラス) #ちいさな絵描きびと #イロカライロカード...
神奈川県横須賀市のお客様 柚木沙弥郎の着物と帯を出張買取
着物買取させていただいたお客様の声を更新しました。>神奈川県横須賀市のお客様 柚木沙弥...
今ごろ納得💦
今年は今のところ暖かい方だと思うけどそれでも段々に寒くなってきたので上着を着て出かける...

3月6日(日)ほぼ一日ステイホーム
映画に行こうかどうしようかと思いながら、外に出てみたら、思ったより風が冷たかった。メダ...

今年の抱負(ง •̀_•́)ง
今年は新年そうそうから 変化の年!息子は施設をやめ娘家族は千葉から 愛知県(私の家の近く)に家を買って戻ってくる...

亡き母の桐タンスの掘り出し着物 私流に手を入れて着たい!
母の桐タンスから見つかった色無地の着物。色はとても素敵な和色。茶色のシミがあちらこちらに!!!地模様風に銀彩で山を描き足してみた。シミはほぼ気にならず...
- 前へ
- 1
- 次へ