goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥見日記

伸さん(夫)の定年後
近所に飛来するコハクチョウを撮るようになってから鳥見をするようになりました
夫婦で鳥見三昧です

見慣れた鳥たち

2012-12-10 21:21:51 | 北本自然観察公園
今日は、北本自然観察公園から伊佐沼を回ってみました

北本では、今、ウソ・ゴジュウカラ、カヤクグリ・アトリ・オオアカゲラ・・等々
珍しい鳥たちが居ると言うのに、ま~ったく目にしませんで

目いっぱい普通に目にする鳥たちを写してきました((^┰^))ゞ テヘヘ

ヤマガラ


アオジ


シロハラ


シメ


コゲラ


カシラダカ


ジョウビタキ


ホオジロ


ヒガラ


伊佐沼では、前回見たシギたちは殆ど見られなくて

ユリカモメが数羽







魚ゲット!∑d(゜∀゜d)


ハシビロガモ


コチドリかと思って写したのですが
もしかしたらイカルチドリかなぁなんて・・・





イソシギ


今日は映画”からすの親指”も見てきました
原作と肝心なところが違っていましたが、終わりが同じだったので
まっいっかぁなんて(T▽T)アハハ!
客数6名ぐらいでビックリしましたが、ほのぼの系で私は好きです♪

ゴジュウカラ

2012-11-29 16:27:30 | 北本自然観察公園
今日は北本市の緑のトラストという所へ寄ってから、
北本自然観察公園へ行ってきました

緑のトラストの横?車はここの駐車場へ止めました


ここで写した鳥は以下ですが、
他にシロハラ・アカゲラ・カワセミ・ウグイスを見ました

キセキレイ


ホオジロ


ヤマガラ


ツグミ


モズ♂♀





コゲラ


そして北本で、ゴジュウカラに出会いました♪
北本でゴジュウカラは珍しいです




ルリビタキ


ジョウビタキ♂♀



北本自然観察公園

2012-11-24 16:23:17 | 北本自然観察公園
今、北本公園は紅葉がとても綺麗です

紅葉絡みで写せたらいいのですが、中々上手くいきません

今日も、紅葉の中にアカゲラがいたのですが・・・逃げられたぁ(苦笑)

ルリビタキも園内数箇所で声を聞きましたが、写せませんでした(x_x;)シュン

以下、今日撮りました鳥たちです


まずは、ウソ♂♀





ジョウビ♂♀





シメ



ヤマガラ



カシラダカ



モズ



エナガ



キジ



キセキレイ



北本らしい、足元アオジ(笑)アオジゴロゴロなんてね(⌒▽⌒)アハハ!


ウソ

2012-11-10 14:53:45 | 北本自然観察公園
北本自然観察公園で念願のウソにあえました♪

カメラマンさん、多かったですよ~













今年はヒガラも多そうです







ベニマシコ♀



ジョビ雄くん



コゲラ



ホオジロ



明日も天気が良かったら北本へ行く予定ですが
雨:::( ^^)T :::かなぁ

今日も北本へ

2012-11-08 19:55:35 | 北本自然観察公園
ウソを見たくて!!今日も早くから北本へ行ってみました

が、今日もあえず

と言うかぁ「あっちにウソ居ましたよ」と情報をもらって

急げダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ で行くと、確かに居ましたが

確認できたのは、ウソの♀・・・木の上のほうに数羽、何か?居たのは確かなのですが

葉に隠れ、まぁ動きの早いこと

一度としてシャッターを押せませんでした( p_q)エ-ン

ウソは写せませんでしたが、

今季初v(*'-^*)bぶいっ♪
ベニマシコの♀ですが、写すことができました♪







後はいつもの~です(*^.^*)エヘッ

ホオジロ♂♀





ジョビ雄くん



モズ雄くん



ヤマガラ



アオジ



キジ♀



シメ



オオタカ?カラスとバトル


白いスズメ



伸さんが写したウソ♪ほんとに真っ赤で綺麗なんです
見たかったのですが・・諦めかなぁ

明日は違う場所へ======☆(((((((((^ー^*)ノイッテキマース♪

北本&智光山

2012-11-07 18:17:46 | 北本自然観察公園
朝早くに出かけ、本日二箇所回ってきました

一箇所目~北本自然観察公園

北本のHPの日記にも書いてありましたが

今日はウソが群れで飛んできたらしく(私は見てないのです(;_q))クスン)

伸さんは大喜びしてました

私はと言うと~ウソとはあえませんでしたが

ミヤマホオジロにあいました(*^m^*) ムフッ

♀ですかね~







どこに居るでしょうo(*^▽^*)oあはっ♪



この子は、アオジでしょうかね~欲目でクロジに見えてしょうがないのです(´;ェ;`)





アオジ


ジョウビタキ♂♀



置物のような♀(笑)


カシラダカ


ホオジロ♂♀






智光山へ移動して

カワセミ



ヒドリガモなのですが・・・

アメリカヒドリ・・に見えるでしょうか?
雌はそうみたいなのですが





北本が賑わってきました♪
あ゛ーーーーーウソが見たい(´;ェ;`)ウゥ・・・
(伸さんは、しっかり写してるんですよ(・3・)ブー)

北本自然観察公園

2012-11-01 14:50:34 | 北本自然観察公園
オオアカゲラとマヒワにあいに、北本へ行ってきました

オオアカゲラは、昨日から姿を見た人がなく・・私もあえませんでした

アカゲラは結構多いようで
今日私も二回見ましたが、写せなかったですo(´^`)o ウー

マヒワは、30羽ぐらいの群れで
\(・o・)/ワア!っときたかと思うと、サァーっと立ち去ってしまって

木の天辺のほうに止まり・・高いは!遠いいは!私には無理~

で、こんな感じ





この一枚は伸さんに頂いちゃいましたヽ(´▽`)/へへっ



クロジ?でしょうか・・・



アオジ・・・ですよね~



キビタキの雌・・・まだ居ましたよ~

寒いのでしょうか、まん丸♪



ジョウビタキは、もう慣れたのか?
姿を見せてくれるようになってきました♪

ジョビ雄くん


ジョビ子ちゃん


カワセミ



キセキレイ



なんか変な色のキジ