レトロでハードな物語

レトロなゲーム機・マイコン・中古デバイスなどをArduinoやAVRで再活用する方法を模索しています。

Playstation ClassicでNintendo64コントローラーも振動させたい 2

2021年02月24日 | 電子工作
ハードウェアが完成したので、まずはモーターが動くかどうか確認します。使用するPro MicroはN64コントローラーに合わせて3.3V動作の互換機を使います。テストに使用したスケッチはBlinkと同じで、トランジスタのベースにつながっているピンを一定間隔でオンオフするだけです。スケッチをPro Microに書き込み電源をつなぐと、モーターが動いて振動が伝わってきました。ちゃんと一定間隔で動作・停止 . . . 本文を読む

Playstation ClassicでNintendo64コントローラーも振動させたい

2021年02月17日 | 電子工作
前回、Playstation Classicにつないだプレイステーションコントローラーの振動機能を使えるようにしました。そうなると今度は、Nintendo64のコントローラーの振動機能が気になってきました。N64の振動機能はコントローラーに振動パックという周辺機を装着することで機能するようになっています。プレイステーションコントローラーのように簡単には制御出来ないかもしれませんが、せっかくなので利 . . . 本文を読む

Playstation ClassicでPSコントローラーの振動機能を使う

2021年02月10日 | 電子工作
前にPlaystation Classicにプレイステーションのアナログコントローラー(デュアルショック SCPH-1200)やネジコン等をつなげてから、時々プレステのゲームで遊んでいます。所持しているゲームも結構有りますが、Playstation Classic内蔵のゲームだけでも沢山あるので、これらを遊び尽くすのは大変です。そんな折、内蔵の鉄拳3で遊んでいたのですが、なにか今ひとつ迫力がないよ . . . 本文を読む

ジャンク品のパーツを剥ぎ取る

2021年02月02日 | 電子工作
一昨年に購入した秋月電子のお楽しみ袋の中に入っていたジャンク品を整理して、いらないものを捨てることにしました。いつものように捨てる前に分解できるものは中を見て、使えそうな部品があれば剥ぎ取ります。まず最初にこれを調べてみます。電子棚札と言うらしいです。商品棚の値札を電子化したものです。液晶画面の間にフォトトランジスタらしきものが見えるので、赤外線を受光して表示内容を変えるのでしょうか。このままでは . . . 本文を読む