レトロでハードな物語

レトロなゲーム機・マイコン・中古デバイスなどをArduinoやAVRで再活用する方法を模索しています。

ハッピーハッキングキーボード(PS/2英語)のキー変換デバイスを作り直す

2019年09月20日 | 電子工作
随分前のことですが、Pro Microを使ってハッピーハッキングキーボード(英語 PS/2インターフェイス)を日本語キーボードとして使えるようにしました。その後、何度かスケッチを改良しながらずっとこのキーボードを使用していたのですが、最近キーの取りこぼしやフリーズすることが多くなってきました。Pro Microが壊れかけているのか、配線のどこか接触が悪くなってしまったのか理由はよく分かりません。ス . . . 本文を読む

PS/2→USB変換コネクターでATtiny13Aをキーボードデバイスに

2019年09月13日 | 電子工作
かつてキーボード・マウスのインターフェイスがPS/2からUSBに変わりつつある頃、PS/2→USB変換ケーブルなるものが販売されていました。こういうものです。 エレコムのPS/2→USB変換ケーブル USB-P2KM長いこと利用することもなくほったらかしになっていましたが、先日別のケーブルを探している時にこの変換ケーブルが出てきました。その時にふとAVRのUSB接続に利用できる . . . 本文を読む

半田ごてやグルーガン用のタイマーをATtiny13Aで作る

2019年09月05日 | 電子工作
電子回路を作成する時に半田ごてやグルーガンを利用するのですが、普段これらのコテの温め時間の確認にキッチンタイマーを使用しています。キッチンタイマーは簡単に使えて便利です。でも半田ごてとグルーガンを交互に使っているとそれぞれ温め直すことがあって何度かキッチンタイマーを使わなければならないのですが、この時に押し間違えで設定時間が消えたりするとちょっとイラつきます。温め時間は決まっているので、ボタン1つ . . . 本文を読む