3連休
終わっちゃいました。
まあ、それなりにやることたくさんあったのであっという間ですね。
この3連休で
3日かけて
丸々3日かけてではないですけど、
隙間隙間で
ラーメン作り(笑)
初日にチャーシューと味付け煮卵
約2日漬け込み。
翌日は夜にあご出汁
これはトビウオ煮干しを砕いて水に入れるだけ。
最終日に鶏がらスープ作って仕上げ。
あとは
食べる!

チャーシュー、今回はバラ肉を糸で巻いて丸くして
スープは鶏、豚、あごのトリプルスープ
ちょっと柚子を隠し味。
最近はいつも二人分でしたけど
今回は4人分
チャーシューとかスープとか
二人分だと少なすぎて逆に作りにくくって
っていう言い訳を自分にしながら
娘夫婦の分。

スープはペットボトルに入れて
お持ち帰りセットの出来上がり!
しかも
栃尾の毘沙門堂さんの油揚げ&おぼろ豆腐のおまけ付き(笑)
出来上がりの写真付きですから
かえってスープ温めて麺ゆでるだけ。
謙虚な人間ではないので
『美味しいよ!』
って言って取りに来た娘に渡してあげました。
年末年始
甘さ全快でしたけど
ここからは切り替えて
娘にも自分にも
ちょっと厳しく・・・
できるかなぁ?
自分にはできそうなんですけどね・・・・
終わっちゃいました。
まあ、それなりにやることたくさんあったのであっという間ですね。
この3連休で
3日かけて
丸々3日かけてではないですけど、
隙間隙間で
ラーメン作り(笑)
初日にチャーシューと味付け煮卵
約2日漬け込み。
翌日は夜にあご出汁
これはトビウオ煮干しを砕いて水に入れるだけ。
最終日に鶏がらスープ作って仕上げ。
あとは
食べる!

チャーシュー、今回はバラ肉を糸で巻いて丸くして
スープは鶏、豚、あごのトリプルスープ
ちょっと柚子を隠し味。
最近はいつも二人分でしたけど
今回は4人分
チャーシューとかスープとか
二人分だと少なすぎて逆に作りにくくって
っていう言い訳を自分にしながら
娘夫婦の分。

スープはペットボトルに入れて
お持ち帰りセットの出来上がり!
しかも
栃尾の毘沙門堂さんの油揚げ&おぼろ豆腐のおまけ付き(笑)
出来上がりの写真付きですから
かえってスープ温めて麺ゆでるだけ。
謙虚な人間ではないので
『美味しいよ!』
って言って取りに来た娘に渡してあげました。
年末年始
甘さ全快でしたけど
ここからは切り替えて
娘にも自分にも
ちょっと厳しく・・・
できるかなぁ?
自分にはできそうなんですけどね・・・・