Nの目線

箏弾き菊地奈緒子の360°に向けられた眼差し

私は...

2006-06-30 22:54:19 | Weblog
今日は、演奏会の企画をプレゼンテーションして来ました.
これが採用されれば、会場の提供と、宣伝のサポートなどがされるというものです.
何よりも、かなりコアなプログラムを受け入れてくれそうな機関なので、今、もっとも自分が取り組みたい事を並べて企画してみました.書類一次審査が通り、今日に至るという事です.
理路整然と自分のことばを伝えるというのは、とても不慣れな事なので、演奏の何倍も緊張して行ってきました.
途中で、私、何を話しているのだ!!と主語述語がチンプンカンプンな状態にもなりながらも、
審査側は出来るだけ私の意図を汲み取ろうとしてくれていたように思います.
ただ、自分自身の問題で、現代ものに取り組んでいる私は、古典演奏家や、伝統芸能の継承者のような確固たるアイデンティティを持てず、流動性のある音楽の中で演奏し続けるために、主婦の如く、全てをこなせるが、本職にかなわないと言われる様な、定食屋のごとく、様々なメニューを持ちながらも、専門店ではない引け目を持つ様なある種の劣等感を感じてしまいました.現代音楽に取り組んでいる、演奏家全てがこのような事を感じている訳ではなく、私の性格上の問題だとは思うのですが.
本当は、その劣等感を取り除くべく、、の企画だったのですが、余計考え込みすぎて、今はヘコんでいます.
ふー。。。

まだまだ。。

2006-06-28 20:54:25 | Weblog
図書館に行く事がかなり増えて、一つは娘の絵本を借りるため、もう一つは自分の本を探すため。
例のごとく、飽きると大きな腹式の声で「おかあさーん!!」とわめきだすので、図書館に滞在出来る時間はかなり限られています.なので、短時間、急ぎ足、目を泳がせながら本を探します.まずは、音楽の棚へ。
作曲家の方で著書を出している方が多いので、目につくと読むようにしています.(そういえば、演奏家の本は、教則本や自伝以外あまり見ないですね.特に邦楽関係は)作曲の意図や根底にある思想が見えて読むのも楽しいのですが、弾くのも楽しみが増えます。
あとは、もろもろ、文学だったり、科学だったり、その日(周辺)の思いつきで、もう一冊、計二冊借りる事が多いです。
いままで、本当に知識不足で演奏に臨んでいたというか、とにかく弾きこなすことで精一杯で時間がとれなかったというか。。
今の方が、どう考えても自分自身の時間は少なくなっているのですが、これから深みがある演奏をしていくには、自身を自然の成り行きに任せずに、深める時間を作らなくてはと思っているのです。


子供って。。

2006-06-18 16:12:54 | Weblog
昨日は子供向け音楽ワークショップへ。NHK「あいのて」に出演している片岡祐介さん、尾引さんとペットボトル、たわしを使った音楽作りをしました。
先導とは対局のこのワークショップ、子供達が何かに反応する事で作り上がっていく音楽.
求めれば、大きくなり、豊かになるし、そうでなければ収束していく。
私自身は、子供が「求めない」事に対する恐怖心を持ったりしましたが、あまりその必要はないようです.
枠を大人のものにはめてしまわない事で作られる、大人にとっては「突拍子もない」子供の音楽ができる思うのです.
今のうちに、大人の甘味料や添加物の入った音楽に入れないでおきたいな。。と強く感じたのでした.
終了後、片岡さんたちとお食事を一緒にさせて頂く事に。
私が靴を履いている間に娘はターッと外へ(校庭なので心配はないと思っていましたが)水たまりの周りをぐるっと走った後におもむろにその中へ突進して行ったそうです.靴もズボンもドロドロのビチャビチャ。。。
あまりにも、「突拍子もない」行動は怒る以前の問題で、、取りあえず着替え(必需品)をさせてお食事へ。
そこでは、片岡さん、尾引さんの目の前で、つけ麺をわしづかみにして、汁につけて、原始人の世界。。
ああ、確かに大人は思いもつかない、決してとらない行動ですね..

笑う事

2006-06-16 22:15:04 | Weblog
箏を弾く事以外に考える事が多くて、かなり煮詰まって気が滅入っていました。
順序立てて、これはいつまで仕上げて、これはこの時間に考えて、これはそれが終了してから取り組んで。。と頭の中では考えていても、なかなか思い通りにはいかないので、心身ともに疲れ果てていました。
友人にダメだー..の気弱メールを送ったら、
「とにかく、ものすごくくだらない事でも良いから、笑ってみると楽になる」って言ってくれて本当にくだらない話を書いてきました.
笑った笑った!!!
確かに、気持ちが少し晴れた様な気がします。
あー単純。。だけど本当にそうなんですから。。

薄っぺらな..

2006-06-15 22:51:39 | Weblog
夏目漱石の「こころ」かなり昔に読んで、記憶が曖昧になってしまったので、もう一度読みなおしました。
昔に受けたのとはかなり違う印象で読み進み(少しは人生経験を積んだのでしょうか...)
いわゆる、高尚な文学という感覚はまるでなく、かなり読み易く、情景の描き方、話の進め方が絶妙だな..なんて思いました.
今回、主人公の私が、単純で、大衆というものに反感を抱きながらも、自身があまり深み、厚みが無く、ともすれば流されてしまいそうな、、、私自身とだぶるような印象を受けました。
壮絶な人生なんて、送ろうと思っても送れるものではなく、逆に避けることの方が多いと思いますが、
今まで、そうそう大きなトラブルもなく過ごしている私は薄っぺらになってしまっているのかな。。などと危惧してしまいました.

使わないでおいて、今さら、、、

2006-06-12 20:24:18 | Weblog
近頃、脳を活性化させるというものがかなり流行っていますが、
とっても不思議なのは、便利で楽な生活を望んで、考える脳をどんどん退化させておきながら
脳年齢が年取ってると急に心配になって、このような取り組みをするのはかなり滑稽に思えます.
もっとも、私はクイズとかは好きなのですが、、

青い目の人形

2006-06-09 22:36:31 | Weblog
今日、ギューリック三世ご夫妻を迎えてのレセプションで演奏をしてきました.
ギューリック三世氏の祖父のギューリック牧師という方は、昭和の初め、日米関係が悪化する中「未来の国民である子供達がお互いを知って仲良くなる事が大切」と言う考えから日本の子供達にアメリカの人形を送る運動を全米に起こしたそうです.
1927年に青い目の人形が1万2千7百体やってきましたが、戦争のために現在残っているのは3百体ほど。
日本からもお返しに各都市から市松人形を贈り、現在、その人形の里帰りや、今も人形をお互いに贈り合うという新しい交流が生まれているとのこと。
ギューリック三世ご夫妻も、今回の来日で、夫人が洋服や細かい備品などを手作りし、小学校に寄付して来たそうです.
愛情を受けて手渡された人形、きっと大事にしていきたい気持ちを育て上げると思うのです.
それぞれの人形にはメリーちゃん、ベティ?ジェーンちゃんなど、可愛らしい名前がついています.
何気なく聞いて歌っていた「青い目の人形」、たくさんの人が関わり、いろいろな意味があるのですね.

季節先取り

2006-06-07 22:25:43 | Weblog
ここ何日か慌ただしくて落ち着かなくてPCに向かわずにいました.
こんな時は、電話に出たり、メールを確認するのも嫌になってしまいます.
世の中のニュースも何だか暗い気分になってしまうし。。
こんな時は、自然を眺めるのが一番の薬になります.
土いじりも、忘れていた手の感触を教えてくれます.

以外と良い天気が続いてはいるのですが、家も、周辺もあじさいが色濃く、うっそうとしてきているので梅雨のシーズンは間近に来ている様に思います.
あじさいはその時期が来ると、一気にたくさんの葉と花を開かせて、すごい生命力だなって思います.

その傍らに、2ヶ月ほど前に種を植えたコスモスが咲きました.
こちらも、小さな芽がどんどん育って今はたくさんのつぼみがはじけそうになっています.
コスモスって秋の花だと思っていたのですが、植えた時期が違ったのかしら...

たぶん。。

2006-06-03 22:36:07 | Weblog
6月1日から路上駐車の取り締まりのシステムが変わって、厳しくなったとの事、
楽器を運ぶために下手ながらも運転せざるを得ない私にとっては、かなり不便になりました.
なにしろ、運搬はほぼ一人でしている事も多く、搬入口があるところばかりではないので、とりあえず目の前に車を止めて、楽器を会場まで入れてから戻って、車をパーキングまで移動、というのがこれまでのパターンでした.
パーキングから楽器や備品など全てを持って行くのはとても無理なので、今後自身の対策を考えないといけない様です.
最低限のルールは守らなければいけないのは当たり前なのですが、一斉に表面的な罰則でくくるというのはどういうものなのか。。
今日運転していても、以前込んでいる所はそのまま渋滞しているし、信号の置き場所や時間差、道のつくり、余裕のないこまこました都市の構造、そして、そうせざるを得なくなった経済のしくみなど、芋づる式に問題は深く深くあると思うのです.

ジメジメ

2006-06-02 21:30:35 | Weblog
何だか、軽度の食中毒なのか、食べ合わせが悪かったのか、お腹が痛いのと気持ちが悪いのと...
一日だるい日を送っています.
これからの時期は本当に気をつけないと。。
しかし、自慢の健康体はどこへ行ってしまったのやら。。

皆さんも気をつけて下さいね.

早いもので

2006-06-01 22:32:12 | Weblog
今日は娘の2歳6ヶ月の歯科検診。
無事、虫歯も無く、歯磨き講習を受けました。
仕上げ磨きは、かなりコツが要るので難しいです.
気ままに動く人を、まずまともに口を開けていてもらう所から。。と気力も要ります.
私の場合、かなり力をかけてゴシゴシしていたらしく、持ち方からご指導頂きました.
たかが歯、されど歯、身体のどのパーツもちょっとでもおかしくなると、全身、さらに精神的にも支障を来すので、娘のみならず、私も、家族全員で、身体を気遣う、自身で大切にする必要があるな。。としみじみ感じました.

その後、身長、体重を量って終了。
生まれた時から考えると体重は4倍、身長は1.7倍。
それだけでなく半年前、同じ様に検診した時から考えると言動がかなり成長しているので、子供の一日はとてつもなく進歩し続けるのだなと思いました.
そんな“今”を出来るだけ一緒にいられるのは本当に楽しい事でもあります.