goo blog サービス終了のお知らせ 

金 山 元 気 塾 (あなたの元気づくりに!)

共に学び発見し仲間をつくり,人生を楽しんで見ませんか
さあ~ これからが新たな人生の出発です。

持ち寄り試飲会

2017-07-26 16:14:32 | ワイン塾
7月25日(火)午後6時から宮内丸三商店を会場に元気塾が開催されました
今回は各自の気に入ったワインを持ち寄っての試飲会
最初に南陽市農林課の山口主幹より、南陽市のブドウ、ワイン産業と題して講演を頂戴しました
パソコンでご覧の方は小さな写真をクリックして拡大してください
     
話の内容は、ブドウ栽培の歴史から始まり、ワイナリー集積、市場の変化、高齢化と担い手不足による深刻な危機と展開 ⇒ 今こそ特区で新たな風をと締めくくられた。
「良いワインは良いブドウからのみ生まれる!」とはソムリエ久松先生から何回も聞かされた話
是非とも今回のワイン特区を契機に持続可能なブドウ作りが進められることを祈るのみである
山口主幹には忙しい中を貴重なお話のみならず、ワインまで頂戴し誠にありがとうございました。
次回は是非グラスを共にいたしましょう!


加藤さんの音頭で「ワイン、こさin、丹念に」と乾杯を
(春美さんの持ってきたスパークリングワインにて)

  
持ち寄ったワインを点検し説明を加えるソムリエの久松先生

    
私の持ってきたワインはこういうものです。
どうぞみなさんお楽しみください! と、各自ワインを紹介

    
そんなに注いだら皆に回らないよ!  
う~ん、このワインも中々行けるね~ 

  
延々とワイン談議に花が咲いてます


新人の大垣です(地域協力隊)どうぞよろしく!

※次回は大垣君が店長の icho cafe にて開催する事となりました。
 どうぞご期待ください  ↑ ↑クリックでジャンプします  







最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワイン御礼 (山口広昭 )
2017-07-27 12:55:36
ブログにまで掲載いただき、誠にありがとうございました。
これからもご指導お願い申し上げます。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。