
前回までのあらすじ


25木曜日

26金曜日


昨年の新作
豆苗を植えました
先週18日に植えた豆苗

24水曜日

25木曜日

26金曜日

27土曜日

収穫


収穫

豆苗、ジャスト10日で収穫
2回目って伸びるんですかね
今年も庭いじり開始
メインのレイズドベッドは板の外れもなく故障箇所もなさそうなので今年もこのまま利用
昨年の刈草と苦土石灰をレイズドベッドに埋めてマルチング
アルカリ性の石灰が土のpHを上げつつ有機物を分解して菌類が処理しやすいようにする
この状態で一月ほど放置
その後堆肥や米糠を追加投入して発酵を加速させ肥沃な土になるって寸法よ
世間の一部では炭素循環農法と呼ぶらしいが、所詮趣味の家庭菜園なのでマグアンプなどの化学肥料をサプリとして利用するよ
レイズドベッドの周りに殺虫剤をまいてワラジムシスレイもぬかりなく

昨年の新作
ブルーベリーの枝が干渉するので一株用のハーフサイズを今年はDIYしようかと思う
例年通りゴールデンウィークのあたりかな

カシスの鉢植え

カシスの鉢植え
今年は若葉でお茶やシュナップスを作りたいと思う

カシスの苗木2年生

カシスの苗木2年生
植え替えは来年かな

越冬春菊と葉ネギ

越冬春菊と葉ネギ
気温が高くなるにつれて急激に大きくなってきた

刈草に混入していた去年の芋

刈草に混入していた去年の芋
種芋にしてみようか

雪の残り

雪の残り

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます