5月13日
山形県中途失聴・難聴者協会
平成24年度総会が行われました。
お忙しい中、たくさんの来賓の方々にご出席いただき
ありがとうございました。
新しく組織図ができ、会員の皆様が、おひとりお一人
得意分野で生き生きと活躍できますよう願っています。
新入会員一名をお迎えして、
今年度もたくさんの思い出ができるといいですね。
ところで、磁気誘導ループの聞こえは、いかがでしたか?
交流会での近況報告コーナーでは、
マイクを持って話をするということで、
「例年と違って緊張した・・・
」
という声もありましたが・・・。
設置してくださったTさん、ありがとうございました。
山形テルサで見かけたイヤーガイド?
って何?
遊学館や山形市内の某公民館には、建物の中に磁気ループや
赤外線補聴システムが設置されている部屋があるとか?
今度、協会所有の磁気ループ設置の仕方や、利用の
仕方についても、みなさんで勉強してみませんか?
ロコぽち

平成24年度総会が行われました。
お忙しい中、たくさんの来賓の方々にご出席いただき
ありがとうございました。
新しく組織図ができ、会員の皆様が、おひとりお一人
得意分野で生き生きと活躍できますよう願っています。


今年度もたくさんの思い出ができるといいですね。
ところで、磁気誘導ループの聞こえは、いかがでしたか?
交流会での近況報告コーナーでは、
マイクを持って話をするということで、
「例年と違って緊張した・・・

という声もありましたが・・・。




赤外線補聴システムが設置されている部屋があるとか?
今度、協会所有の磁気ループ設置の仕方や、利用の
仕方についても、みなさんで勉強してみませんか?
