寒河江難聴者友の会会員ブログgoo

旧「山形県中途失聴・難聴者協会会員ブログgoo」です。

傷心の旅が、心ほっこりに

2012-11-14 20:59:45 | つぶやき
はじめまして。
オリーブと申します。

先日、JALを利用しました。
旅をする事はあまりない私。加えて兄の死と向き合う傷心の旅だったので、
丸半日もかかってしまう長距離の旅は不安も疲労も倍増。
でも、帰路の高松空港から羽田間の機内でとても嬉しいことがありました。

めったに飛行機には乗らないのに生憎の雨降り。
大丈夫だろうか…と不安で心臓がドキドキ。
そんな想いを抱きながらフライトを待っていたら、にこやかな笑顔の
アテンダントが一枚のメッセージカードを手渡してくれました。

「オリーブ様。本日のご搭乗誠にありがとうございます。
この便は……本日は雲の影響で揺れが予想されておりますが、
飛行には問題ございませんのでどうぞご安心ください。
何かございましたらいつでもお呼びください。」

と記されていました。
障害者割引を利用したので、聴覚障害者であることを知り
配慮いただけたようです。飛行機は予想通り揺れましたが、
お陰様で不安はあまり感じないですみました。
このような配慮を頂けるまでには、多くの聴覚障害者の要望や
訴えがあったからでしょうが、それを受け入れ生かされているのは
嬉しいし素晴らしいことです。

また飛行機を利用するときはJALを
なんて思えてしまう出来事でした。     オリーブ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災出前講座に行ってきました!

2012-11-11 11:22:17 | 山形県中途失聴・難聴者協会
10日、鶴岡での防災出前講座に参加して来ました。

入念な企画の相談や打合せを繰り返して準備してくださったことが
随所に見られる、素晴らしい講座でした。チームワークに拍手


さすがのっこさんの企画力素晴らしい
あいさつも良かったよ
(私も「警察」と聞いただけで、なんとなく逃げ腰に・・
別にわるいことしてないんだけどね。)
私のなかで、イメージ変わりました。

メール110番」を体験させていただき、
緊急時に冷静に行動することが、いかに難しいか実感することができました。
また、電話のできない私たちの為に「メール110番」「FAX110番
というものを備えてくださっている事を知り、山形県警に改めて感謝です。

会場では、赤外線補聴システムも初体験することができました。
私にとっては、磁気ループと同等に効果的でした。

担当して下さった生活訓練部の皆さん、会場となった庄内の皆さん、
ありがとうございました。
おつかれさまでした。
ロコぽち

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しい現実・・・

2012-11-03 17:26:06 | つぶやき
先日、「乳がん」をテーマにした講演会の案内を見つけた。
今、関心を持っている事柄
早速、「情報保障のお願いをどこにすべきか?」と、
市の福祉課へ相談に行った。
「まずは、主催者へ」
ということで、親切にもその場で電話してくれた。

ありがとうございます


主催の製薬会社担当者の回答は、
「情報保障をつけるつもりはない」
とのこと。
難聴者から希望があったら、市のほうでつけても良いかどうか
聞いてくれた。

回答:「できれば、手話通訳や要約筆記は遠慮してもらいたい。通訳者が、
     専門的な内容をどこまで正確に伝えられるか疑問。どうしても
     というのであれば、他の人に迷惑にならないように。」

「通訳用に、事前に原稿をもらいたい」とお願いもしてくれたが、無理との事。
さらに、『迷惑』とは、具体的にどんな内容のことかたずねると、

回答:① 講師はパワーポイントを使う予定。その脇に要約の
    スクリーンがあるのは困る。(目障りということか
    ② パソコン入力のキーボードの音が困る。(耳障りということ


「とても丁寧で丁重な話し方でしたが、結論から言えば、拒否ですね・・。」
と、福祉課の人も残念そう。

FAXで私がやり取りしたら、こうはいかなかっただろう。
電話してもらえて助かった事、感謝の気持ちを伝えて帰ってきた。

人工内耳のリハビリを兼ねて、どんなものか行ってみるか・・・。

ロコぽち

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災講座のご案内

2012-11-01 18:48:43 | 山形県難聴協会 イベント
寒くなりましたね

今度の日曜日は、芋煮会です。

チェリークアパーク最上川河川敷に集合

お天気になりますように・・・


そして、次の週、土曜日は、「防災講座」

11月は、協会の行事が続きます。



生活訓練事業今年は・・・。

11月10日(土)  午後1時~3時

場所は鶴岡市総合保健福祉センター「にこ・ふる」

講師は山形県警察本部の警備第2課の災害担当の人たちです。
先日の打ち合わせで、内容を教えていただきました。

最初に
山形県で作成した津波シュミレーションの映像を見せてもらいます。
(かなりリアルな映像で想像以上に迫る。)

次に
警察本部が去年の震災で支援活動した様子をお聞きして、
私達が今準備したい物や必要な物について話していただきます。
(実物を持ってきてくれ見せてくれます。)

他には
事故や事件あった時、電話連絡できない私達の為に
メール110番の使い方を教えていただきます。
(体験する時間もあります。今体験希望者募集中です。)

内容が充実してますので、ぜひ、たくさんの方に参加してほしいです。

おまちしてま~す。       ノッコ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする