寒河江難聴者友の会会員ブログgoo

旧「山形県中途失聴・難聴者協会会員ブログgoo」です。

人工内耳≠健聴

2012-06-17 08:57:08 | 人工内耳
たくさんコメントありがとうございます
 
聴覚障害を理解してもらう事は、とても難しくて時間がかかることだと
つくづく感じますね

「人工内耳の手術したから、普通に聞こえるようになったと思っていた・・・
違うの

これが、ごく一般的な人の感想だと思います。
キムさんのまわりの人もきっと
「今日のキムさんはちょっと元気がなかったかな・・?」
という感じだったと思うけどなあ・・・大丈夫だよ

家族や、職場で係わりのある人には、人工内耳の苦手な部分を説明して、
「人工内耳≠健聴」であることを理解してもらったけれど。中には、
「ちゃんと聞こえるようになるわけでもないのに、よくそんな大手術を
受ける気持になったねえ・・・」
なんて言う人も。
私が、まわりの人の話を聞きたくて聞きとれなくて
どれだけ悔しい思いをしていたか

な~んてことは、この人のはわからないんだなあ・・

食堂でのたわいない会話中も、
「えっ?何?もう一回!」
何気なく聞き返している姿を見て、羨ましく、
少し妬ましく思ってしまうことがあります。

「ちゃんと聞きなさいよ~!あなたはきこえるんだからさ~。」 
と、心の中でつぶやいてしまう・・腹黒のロコぽちです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断

2012-06-03 16:24:46 | つぶやき
昨日は、会社の健康診断でした。

今回は検診車(バス)ではなく、検診センターで受けました。
うるさいバスのエンジン音の中で、必死に聴き取ることを思えば、
山形まで自分で行く事などなんでもないと思ってしまいます。

実際、人工内耳にしてから、病院の検査にしてもかなり聴き取る
ことができ精神的に楽になったと感じています。

しかし、バリウムを飲んでの、胃部X線だけは、まだまだ問題あり
だと感じて帰ってきました。

スピーカーからの声は、聞き取りが難しかったのです。
結局、技師の方が行ったりきたりして私に指示してくれました。
時間にして、普通の倍以上はかかっているよなあ・・・

「お手数をおかけしてすみません。」
と丁寧にお礼を言ってきましたが・・・
お互いにたいへんだと感じました。

難聴者のみなさんは、どうしているのだろう?
ろう者のひとたちは手話?

以前、別の検診センターで受けたときは、移動式の機械を
すぐ脇に持ってきて、技師の人は物々しいエプロンをつけて
検査したことがありました。(あれは、良かった!)  
                              ロコぽち

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする