からふる☆カレイドスコープ

毎日がカラフルでキラキラした日になりますように☆
おひさしぶりです。

♪9月の当選品♪

2006-09-30 23:59:59 | 当選記録
9月の当選品


 1.ネイチャーメイド「マルチビタミン<50粒>」 (大塚製薬HP)
 2.ザ・プレミアム・モルツ<中瓶・12本> (イオン・サントリー)
 3.ザ・プレミアム・モルツ<中瓶・12本> (イオン・サントリー)
 4.ウエラトーン2+1 (ウエラ)
 5.モリゾー&キッコロミュージカル参加証 (愛・地球博閉幕1周年記念イベント)
 6.幸水梨 8個 (ユーストア/ハウス食品)
 7.ウルトラチキンお弁当セット (日本ハム)
 8.商品券 1000円分 (Aコープ/ヤクルト)
 9.商品券 1000円分 (FEEL/紀文・豆乳)
 10.クイックエッグボイラー (グリコ・東海地区限定?)
 11.ゲド戦記 ペア劇場鑑賞券 (イオン/アサヒ飲料)
 12.防災グッズセット (バロー/ナビスコ)
 13.商品券 2000円分 (スギ薬局/ユニリーバ・ポンズ)
 14.ミニーマウスラメラメ親子Tシャツ (タカラトミー)
 15.<W賞>カラフルデジタルタイマー (FEEL/小岩井乳業)
 16.カールおじさん調味料ケース (ユーストア/明治製菓)
 17.ピンキー オリジナル!バスタオル (フレンテ)
 18.商品券 1000円分 (FEEL/明星食品/東海TV)
 19.<W賞>オリジナル アンパンマンドリンクホルダー (ムヒ)


その他サンプルなど
 ・たばこサンプル 1箱 (JT)
 ・Newエッセンシャル サンプルセット (花王HP)
 ・ナイーブサンプルセット (カネボウホームプロダクツHP??)


いよいよ最終日。

2006-09-30 23:59:00 | Weblog
最終日もお届け物がありました。

<Wチャンス>オリジナルアンパンマンドリンクホルダー(ムヒ)
ナイーブサンプルセット(カネボウホームプロダクツHP??)

今月も目標の20件当選には一歩及びませんでした
20件の壁はやっぱり厚いね・・・。
サンプルはカウントに入れていません。)

明日は、期限がせまっている名古屋マリオットアソシアホテルのランチビュッフェに行ってきます。
美味しいものを食べて気分をリフレッシュしてきます


それでは今日はこの辺で・・・


もう終わりましたか?

2006-09-29 21:47:50 | Weblog
9月も残すところあと1日になりましたね。
月末〆のハガキ書きは終了しましたか?
終了した方が多いですか?
え?私ですか?
ほぼ終了したのですが・・・
クローズドは何とか終わったのですが、ね
かなり悪あがきしてます
明日までに何枚書けるかな?

今日のお届け物は、

フィール商品券1000円分(フィール/明星食品/東海TV)

でした。
金額は少ないけど「チリも積もれば」だしね。
やっぱり金券はうれしいです

最終日も何かお届け物があるとうれしいな


それでは今日はこの辺で・・・また明日



キャラクターDay♪

2006-09-28 23:59:59 | Weblog
今日もお届け物がありました

カールおじさん調味料ケース(ユーストア/明治製菓)
ピンキーオリジナル!バスタオル(フレンテ)

今日のお届け物はどちらもカワイイです
キャラクターもの好きな私としてはうれしいけどもったいなくて使えないです
しかも明治製菓さんの賞品はカールおじさんと仲間たち(?)のイラストの手提げの紙袋に入っていて
私の心はわしづかみされちゃいました~

今月ものこりあと2日になりましたね。
私はまだ月末〆のハガキ書き終わってないです
前半のスローペースが影響してます。
出番待ちのレシートやマークたちをムダにはできないのでもうちょっとがんばります


今日は、ドミーに行ってきました。
10月からはじまるタイアップのハガキ2種類ありました

 メグミルクの赤い商品で「カタログギフト」など(10/1~・レシート)
 東洋水産(マルちゃん)で「商品券」など(10/5~・レシート)

マルちゃんって今までマークかバーコードの応募だったような?
このキャンペーン他のスーパーでもタイアップありそうですが他もレシート応募なのかな?
ちょっと気になってます。


ここのところ1日2件のお届け物が続いているのでついつい期待しちゃいます
明日もお届け物あるといいな


それでは今日はこの辺で・・・

親子deラメラメ!?

2006-09-27 23:39:34 | Weblog
今日は、2件お届け物がありました

ミニーマウスラメラメ親子Tシャツ(タカラトミー)
<Wチャンス賞>カラフルデジタルタイマー(フィール/小岩井乳業)

昨日、今日とお届け物が続いてくれてうれしいです
この波が週末まで続くといいなあ


今日はなんだか体調がイマイチです


ということで今日は当選報告のみです
それでは、また明日・・・


ちょっと早すぎますよ。

2006-09-26 22:39:44 | Weblog
今日は、2件のお届け物がありました

防災グッズセット(バロー/ナビスコ)
スギ薬局商品券2000円分(スギ薬局/ユニリーバ・ポンズ)

防災グッズは、クロネコさんが持って来てくれたのですがその時間は「8:20」
朝は娘を幼稚園に送り出さなければいけないのでバタバタしているため、ちょっと困ります
我が家に来てくれるクロネコさんはいつも朝早くに来ます。
今までで一番早かったのは、「7:50」・・・
お届け物はうれしいですが、ちょっと早すぎますよ

商品券の方は、おまけ(?)でポンズの試供品セットが2種類入っていてその心遣いがうれしかったです

今日は昨日の夜書き上げたハガキ12枚を投函するついでにAコープに寄ってみましたが
全国版のグリコりんごヨーグルトのハガキしかなかったです

今日もこれからハガキ書きします

それでは今日はこの辺で・・・また明日




正体は・・・。

2006-09-25 22:45:11 | Weblog
実家での不在票の正体は、

「ゲド戦記 ペア劇場鑑賞券」(イオン/アサヒ飲料)

でした。他のところでのタイアップはもっと早く発送してたような?
なので全然思い出す事できませんでした

↑以外の週末のお届け物は、

Newエッセンシャル サンプルセット(花王HP)

のみでした。


先週の土曜日は、「モリゾー&キッコロミュージカル」行ってきました。
モリゾーやキッコロが出てくると子供たちは大喜びで声援を送ってました
万博閉幕して1年経つのに人気健在(←ってこの人気ぶり愛知だけかも・・・
内容は、3歳の我が家の娘にはちょっとむずかしかったかな~?
と思っていたのですが、意外と楽しかったようでよかったです

土日には、フィール・ハローフーズ・ダイエー・マツキヨ・ヤマナカ・スギ薬局・ジャスコなどに行ってきました。
レシートも何種類か作り、探していたハガキも何種類か見つけることができ、
新しいハガキも何種類か手に入れることができてなかなか満足です。

今日のお届け物はありませんでした。

今週で9月も終わってしまうのでそろそろ本気で月末〆ハガキ書きのラストスパートをしなければ


それでは、今日はこの辺で・・・また明日





不在票♪

2006-09-22 17:35:47 | Weblog
今日は実家に不在票がはいっていたようです。
差出人を聞いてもいまいち何が賞品だったのかピンときません。
何かな~、楽しみです

今日は他のお店に買い物に行くつもりだったのですが、広告に載っていた森永乳業レシートを作りにまたユーストアに行ってしまいました
ユーストアのレシート応募多いよ
でも今年の目標の1つ「DS」が当たるので頑張りたいです

明日は以前当選していた「モリゾー&キッコロミュージカル」に行ってきます
会場が金山なので帰りにダイエーやマツキヨに寄れたらいいな
娘の機嫌次第です。


それでは、今日はこの辺で・・・

久々のお届け物♪

2006-09-21 23:12:14 | Weblog
今日は久々にお届け物の報告ができます

クイックエッグボイラー(グリコ・東海地区限定?)

ニワトリの形のレンジ用ゆで卵器です
昔、何かの番組で卵をレンジで加熱したら爆発しているのを見たような・・・
専用の容器だからそんなことにはならないと思ってはいるのですが、なんだかドキドキ
今度使ってみます。


今日は、スギ薬局とユーストアに行ってきました。

スギでは、サンスターのレシートを作ってきました。
タイアップは、美味しそうなスイーツが当たるニベア花王のハガキがありました。

ユーストアは、特に新しいハガキはありませんでした。
レシートは、グリコと日雑。
ヱスビーのハガキ探してるのに今日もなかったです
急いでいたのでサービスカウンターで聞けず・・・。
ヤマザキの点数足りない分も買って来ました。
なんとかとりあえず1口応募できました。
TDR行きた~いヤマザキさんお願い


それでは今日はこの辺で・・・また明日


大ベテラン登場!?

2006-09-19 18:43:25 | Weblog
今日は郵便局に行ってきました。
用事を済ませ、明日〆切りのハガキを数枚投函し記念切手を2種類購入
なかなかキレイな切手が手に入りました
・・・とそのとき窓口にいた私の隣に70~80代くらい?の高齢のおばあちゃまが。
その手には、分厚い封筒
ん?ん?んん~宛先には、
キリン「選ぼう ニッポンのうまい!2006」
の文字がもしかしてケーマー
切手も大ぶりの変わった記念切手を貼ってみえました。きっとケーマーだ~
私と同じく記念切手を数種類購入してました

懸賞人口の年齢って幅広いなあ。
私も今日出会った方のようにおばあちゃんになっても懸賞続けていきたいです
それにしてもあの分厚い封筒の中には一体何口分のシールが入っていたのかしら


今日もお届け物はありませんでした。


それでは今日はこの辺で・・・また明日