菜の花 日和-小さいカントリー雑貨屋の日記

新潟県北にある小さなカントリー雑貨屋オーナーの日記。日々の事や新商品の紹介イベントの案内など

カントリー雑貨&ハンドメイドショップ 『菜の花畑』


カントリー雑貨と手作り作家さんのハンドメイド品がたくさんつまった雑貨屋です。

 〒958-0032 新潟県村上市松原町1-10-25
   Tel・Fax  0254-50-7590
   mail nanohana@cokky.ne.jp

  営業時間   13:00~17:30
定休日    毎週月・日曜日 祝祭日



<主催イベント>

      「菜の花's 手作り・雑貨マーケット」

    開催日 : 8月24日(日)
 10:00~15:30
    開催場所 : 村上市民ふれあいセンター 1Fふれあいホール

     新潟県内・県外の雑貨屋さん&ハンドメイド作家さん約30店舗が集まって開く1日だけのマーケット
会場内にフードコーナーあり、アコースティックライブも同時開催されます


      「H&Bマーケット in ニューハートピア



    開催日 : 8月30日(土)31日(日)
 10:00~16:30
    開催場所 : ニューハートピア瀬波温泉
村上市瀬波温泉1-2-30

雑貨屋と手作り作家と美容家が集まって開くわくわく楽しいイベント
今回は海の見える温泉ホテルで夏の終わりの2日間開催します。

販売・ワークショップ(がま口・うちわ絵付け・軽石お地蔵さん・アロマクラフトなど)・マッサージなど


<出店イベント>

      「軽自動車deふれあい市



    開催日 : 9月 7日(日)
 9:00~11:30
    開催場所 : 村上地域振興センター 駐車場


      「いいねっか村上





開催日 : 9月14日(日)
 12:00~20:00
    開催場所 : 村上市役所とその周辺
     主催:村上商工会議所 青年部


      「ハンドメイドマーケット couturiere」

    開催日 : 9月23日(火・祝)
 10:00~16:00
    開催場所 : NST本社3F イベントホールゆめディア
    主催・Alouette


      「そらてのはいから市」

    開催日 : 9月28日(日)
 9:30~16:00
    開催場所 : 町屋カフェ そらて
   

『ちっちゃなお花畑 vol.3』 ~作家さん

2008-11-30 10:53:09 | お店

カントリー雑貨屋とハンドメイド作家の1dayショップ
 『ちっちゃなお花畑 vol3』~あったかホームメードクリスマス~    
 


       日   時 :12月14日(日)
              10:00~15:30
       場   所 :カントリー雑貨&ハンドメイドショップ
               『菜の花畑』 & 自宅  にて   
 
                      
 お店と自宅1Fスペースを使って、仲良しのハンドメイド作家さんと一緒に一日だけのマーケットを開催します


お店イベントまでもう2週間になりました
いきなり降ったも消え昨日はポカポカ陽気・・・今日はうってかわってかなりの冷え込み
イベント当日のお天気が心配になってきたけど、きっと大丈夫でしょう

参加予定の作家の皆さん作品作り進んでますかぁ~
私もHPをやりながらバックを編んでいるところですが、なかなか進まず何とか仕上げないと。。。


先日イベント参加予定の作家さんを紹介しましたが、もう一組作家さんが参加してくれる事になりましたぁ


『両月屋』



『両月屋(わちや)』さんは、お店のイベントに参加してもらうのは初めてだけど、「菜の花's手作り雑貨マーケット」に参加してもらっている作家さん。
先日お店に来てくれてイベントの話しになって。。。急遽お誘いして参加のお返事を頂きました
両月屋さんはアクセサリーなどを作っている作家さんです


明日からは12月
12/14のお店イベント、ぜひ皆さんで遊びにお越しくださいね









お店のマット

2008-11-25 23:40:06 | お店
お店に入ってすぐ目に付く玄関マット

『菜の花畑』のマットは・・・







お店の名前入りのマットなんですよぉ
このマットは「ダスキン」のオーダーレンタルマットだったっけかな確かそんな名前のマットなのです。
お店を初めてからず~っとお付き合いしてきたこのマット達

3年経ったから今度作り変えてくれる事になりました。
せっかくだからマットのデザインも新しいのにする事にしたんだけど、新しいのになるのは嬉しいような。。。でもこの愛着あるマット達とお別れするのは寂しいような。。。

と言うことで、マットお取替えの前に「写真撮るから待って」とダスキンさんにお願いして、大急ぎで記念にカシャ
せっかくだからブログで皆さんにもご紹介

1ヶ月\1050で2種類のマットを月替わりで交換してくれます
自分のお家やお店の名前を入れてもらえて、月単位で交換してもらえてこの料金すごくお得だと思いませんか~
ただし3年ぐらいは継続しなきゃいけなかったような記憶があるんだけど。。。

来月からは新しいマットが来るのかな
新しいのは、今回とまたガラっとデザインを変えてみました。
でも、お店の雰囲気に合うように「カントリーっぽい」ものを選んだけどね


明日は水曜日。。。定休日ですが10:00~14:30まで営業します




臨時営業中です。

2008-11-24 15:15:28 | お店
『菜の花畑』・・・本日臨時営業しております

昨日お友達から
「親戚が3連休を使って遠くから帰省してきてるんだけど、お店見たいって言ってるんだけど明日って営業してる
ちょうど、ナッツが明日から後期中間テストがあるから連休中お出かけはナシ
今日は特に予定も入ってなかったから、「出かけないから来る時間教えてくれれば開けるよ~」と返信

そして今日、偶然ちょっと遠くに住んでる別の知り合いから「今村上に来てるんだけど、お店お休みだよね」っと電話
「午後からちょっとだけ開けるよ」と返事をしてから。。。

何の予定もないことだしせっかくだから「今日は営業しよう」と思い立ち、いつもの開店時間から臨時営業しております

今までにも「日曜日にやってないの」「午前中やってればいいのになぁ」って言われる事結構あったんだよねぇ


そして・・・いきなり思い立ちました
今後不定期にはなりますが、水曜日は午前中から営業しようかなぁ~と思っています
但し水曜日は仕事がお休みなので、予定が入ってしまったりする場合もあるのではっきりした日にちは決められませんが。。。
とりあえず水曜日は「気まぐれ営業日」として、ムリせず営業できる日は営業しようかなぁ~と思います
日曜日も予定がない日は営業しようかな。。。


取り急ぎ・・・今週26日(水)は10:00~14:30まで営業します
かなり中途半端な時間でごめんなさいこの日は小学校の個人面談が3時から入っているので、この時間しか営業なくて


営業する日が決まり次第、早めにこちらに日程をお知らせします


寒くなりました

2008-11-23 14:31:33 | ひとりごと
先週からいきなり気温が下がり。。。水曜日いきなりの

水曜日お休みだった私は買い物にちょっと遠出
最初は良かったけど、途中から霰に…風に…雷に…どんどん道路は真っ白になりやや積もり始めてくるし
もちろんタイヤは換えてない

でも、まだ大丈夫だよなと言い聞かせせっかく出かけたんだからそのまま前進
たまに一人であちこちブラブラしようと思ってたんだけど、帰りが心配だったしもしかして天候悪化で学校から早く帰ってきた。。。なんて事になると悪いのでちゃっちゃと買い物を済ませ早めに帰宅

帰ってきた頃村上は積もったなかったのに夕方スイミングの迎えに出た時ビックリ
ほんの30分ぐらいです~っかり真っ白白 積もってるし
恐る恐るを走らせ、危なそうなところは避けていつもよりも時間がかかったけどどうにか無事帰宅  

今はは消えたけど、もういつ降ってもおかしくない季節。早めにタイヤ交換しないと。。。(って自分でするんじゃないけど


寒くなってきて、お店もすっかり『クリスマスムード』です








夕方5時前には、外はすっかり真っ暗
子供達が帰ってくる時間も結構暗いので、少しでも明るくしてあげたいなぁ~っと思って、イルミネーションつけてます
そのイルミネーションを見て子供達が「わぁ~可愛いキレ~」って言ってる声を聞くと、いつも嬉しくなってしまいます


だけど、イルミネーションの接触が悪くなってる箇所が所々あって点灯しなくなってきてる
去年も新しいの買わなきゃって思いながら結局買えず
今年こそは新しいのに取り替えたいなぁ~

『菜の花's』よりマーケット開催のお知らせ

2008-11-21 17:44:04 | 菜の花's イベント



『菜の花's 手作り♡雑貨マーケット vol.5 in ふれあいセンター』


   開  催  日 : H21年2月15日(日)10:00~15:30
   開 催 場 所 : 村上市民ふれあいセンター ふれあいホールにて


昨年・今年に引き続き、ふれあいセンター主催の「ふれあい文化活動合同発表会」に私たち「菜の花's」のマーケットも参加させて頂きます
2月と言えば・・・が心配されますが、会場内はあったかい作品と食べ物&音楽でいっぱいです
家族みんなでゆ~ったり1日楽しめるイベントです。どうぞ遊びにお越しくださいね


「今年2月のマーケットの様子」




「昨年2月のマーケットの様子」








いつも「菜の花's」のイベントに参加協力いただいている作家の皆さんへ。。。
今日イベントの出店案内と申込書を郵送いたしました。
内容は前回前々回とほぼ同じになりますが、内容を確認していただいて申し込み宜しくお願い致します


今までイベントに参加した事はないけど、「出店してみたいなぁ~」とお考えの皆さんへ。。。

下記問い合わせ先まで、お電話&FAX&メールにてお問い合わせ下さい。

  「菜の花's 手作り雑貨マーケット」
    〒958-0032 新潟県村上市松原町1-10-25
       0254-50-7590
     nanohana@cokky.ne.jp


私たちのマーケットの趣旨は、趣味で手作りを楽しんでいる皆さんの作品の発表の場と作家さん同士の交流の場になったらいいなぁ~と言う想いで開催しています
イベントに参加した経験のない方でも気軽に参加していただけるイベントです。
肩肘張らずに気軽にお問い合わせくださいね

『ちっちゃなお花畑 vol.3』~プレゼント編

2008-11-18 19:46:05 | お店
カントリー雑貨屋とハンドメイド作家の1dayショップ
    『ちっちゃなお花畑 vol3』~あったかホームメードクリスマス~



    日   時 : 12月14日(日)
            10:00~15:30
    場   所 :カントリー雑貨&ハンドメイドショップ
            『菜の花畑』 & 自宅  にて


 お店と自宅1Fスペースを使って、仲良しのハンドメイド作家さんと一緒に一日だけのマーケットを開催します



来月12/14(日)のお店のイベント『ちっちゃなお花畑vol.3』で、来てくれた人たちに配る予定のプレゼント
今までのイベントで配ったプレゼント・・・vol.1は「クリスマスコースター」vol.2は「ガーゼハンカチ」
2回とも一人でチクチク(ミシンだけど)縫ってラッピングして作ったんだけど、今回はさて何にしようか・・・


せっかくのプレゼントだから記念に形として残るモノで、普段から使えるモノで、あっても邪魔にならないモノ。。。と思って今までのプレゼントは作ったんだけど~

今回は・・・誰がもらっても嬉しいモノ→やっぱり食べ物お菓子系かな
色々考えた結果・・・「手作りクッキー」をプレゼントする事にしましたぁ


ちょうどクリスマス柄のちょっと大き目のクッキーカッターがあるのでそれを使って、プレーンとココアの2枚setにしてプレゼントする予定

この間のお休みにその「プレゼントクッキー」の試作品を作ってみた
どれぐらいの分量で何枚ぐらい焼けるか、実際焼いてみないと分からないからね
出来上がりのサイズが大きいから、チョコペンでデコレーションしたらきっと可愛いはず。。。完成したクッキーに早速娘たちと一緒にデコレーション



出来上がった試作品がこれ





何となく想像していたよりもややへんてこりんな出来上がりになってしまったけど、お絵かきするのはおもしろかったぁ

たくさん準備出来ればいいんだけど、一回に焼ける枚数が12枚ぐらいだからそんなにいっぱいは準備できないも


申し訳ありませんが、数に限りがありますのでご了承ください


たくさんの人が遊びに来てくれるといいなぁ

『ちっちゃなお花畑 vol.3』

2008-11-16 23:44:26 | お店
お店のイベントのご案内です

カントリー雑貨屋とハンドメイド作家の1dayショップ
   『ちっちゃなお花畑 vol.3』~あったかホームメイドクリスマス


    日   時 : 12月14日(日)
            10:00~15:30
    場   所 :カントリー雑貨&ハンドメイドショップ
            『菜の花畑』 & 自宅  にて


 お店と自宅1Fスペースを使って、仲良しのハンドメイド作家さんと一緒に一日だけのマーケットを開催します
自分の家だと思って。。。お友達の家に遊びに来た気分で。。。参加してくれてる作家さんも見に来てくれたお客さんもみんなでのんびりおしゃべりしながら過ごせたらいいなぁと思っています。

 クリスマス目前の時期。。。可愛いクリスマス雑貨とあったかいハンドメイド作品に会いにぜひ遊びにお越し下さい


参加してくれる予定の作家さん(委託の方も含みます)のご紹介を・・・
画像は『ちっちゃなお花畑 vol.2』の時の写真です。

『*Sunny Day*』





『プチレーズン』






『apricot*』






『*little』






『まめうさぎ』






『海熊堂』






『うち。』







『M-choco』





『country kid's』




『ROCCA』




『まみん』




『ドリーム ベーカリー』





『菜の花畑』







ちなみに・・・作家さんがセッティングする前の我が家の状態はこんな感じ




hana-hana

2008-11-16 11:53:35 | お店
『hana-hana』・・・と言うのは、私の作家名です
でも、作品を作っているのはほとんど私ではなく私の母なんですけどね
母は洋裁の達人洋裁の学校に行ってずっと洋裁関係の仕事をしてきた人なので、安心して制作を頼める頼もしい存在なんです





ちょっとごちゃごちゃに写ってしまって残念ですが、バックは先日ちっちゃいサイズのを作ってきてくれました。「ちっちゃ過ぎたかなぁ」って心配してたけど、いつものバックと同じく下に2箇所タックが入っているので見た目よりも結構入ると思いますよ
早速お店に出してすぐ一つお嫁に行っちゃいました
最近母は帽子とバックをお揃いで作るのが好きみたいで、いくつか帽子とバックセットのモノもありますよぉ

チビちゃんの面倒を見ながらの制作なのでなかなか作品作りが出来ないようですが、少しずつ納品してくれてます。





こちらが最近私がはまっている「編み編みシュシュ」
なかなか作る時間がなくて、『hana-hana』作品はほとんど母におんぶに抱っこですが

「hana-hana」の作品も『菜の花畑』のHPで購入できます。
ぜひHPご覧下さいね『菜の花畑』

M-choco

2008-11-16 11:30:34 | お店
樹脂粘土作家の『M-choco』さん。

これが手作りってビックリするぐらい、小さいものまで本物そっくりの出来栄え
スィーツは小さい子なら口に入れてしまうんじゃないかって心配になるぐらいおいしそう

いつもイベントでも体験教室やってもらったり、朝早い時間からお手伝いしてもらったり。。。作家さんとしてだけでなくたくさんお世話になっている『M-choco』さん




納品してもらってから少し日にちが経ってしまったので、かなり在庫が減ってますが、今お店にあるのは「ストラップ」「プッシュピン」「マグネット」「パフェ」「スタンド」です。

ぜひ作品の繊細さを見に来てくださいね


*Sunny Day*

2008-11-15 18:14:10 | お店
お店のオープンからず~っと委託してくれている『*Sunny Day*』さん。
初めてあってから・・・もう7~8年も経ってしまったのかな
月日の経つのは早いものですね。初めて会ったとき下の娘たちはまだヨチヨチ歩きだったかな
今もこうしてず~っとお付き合いできてることが何より嬉しいです




久しぶりに。。。ドっカ~ンと大量に「エコクラフト」のカゴとティッシュカバーを納品してくれました
「*Sunny Day*」さんのカゴはお店でも常に人気で、オーダーも受け付けています。(但し納期に時間がかかりますのでご了承下さい。)

「*Sunny Day*」さんの作品はどれをとっても、とにかく仕上がりが丁寧でキレイ
カゴも手作りとは思えないほどの完成度です

画像には写っていませんが、ほとんど在庫がなかったお花のピンも各色納品してくれました。

「*Sunny Day*」さんの作品も『菜の花畑』のHPで購入できます。
オーダーも受け付けますので、自分だけのジャストサイズのカゴをご希望の方は「お問い合わせ」よりメールして頂ければこちらよりご連絡差し上げます