現在でも「VPVP」ではMMDのVer.7.39がダウンロード可能です。
ですがこのバージョン、若干不安定な場合があります。
もし使用している環境でPMXをお使いでないのであれば7.30にダウングレードした方が、安定するかもしれません。
一部の方はMME 0.27が使えないと誤解しているようなのですが、MMEも問題なく使えます。
「消しちゃった~」という方は、VPVP wiki(http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/)のトップぺージの、
「NEWS」の下にある、「更新履歴」を良く見てみて下さい。
MMDの開発終了に伴い再配布可能となったため、wiki経由で7.30がダウンロードできるようになりました。
現状、最終安定板はこの版と言わざるを得ません。
保存しておいても損は無いと思います。
追記:某生放送にて、巨頭集合のもと7.39のバグフィックスをしてましたが、メジャーなバグは無い、という結論になりました。再現性のあるバグは発見されず、です。(バグを放置したまま撤収・・・という事ではないんですねw)
7.39が不安定化する原因はユーザーモデル側の不具合なども関連するようです。個々の使用環境の差があるので安定性はユーザーそれぞれだと思います。が、選択肢として7.30を使う事は否定されないかなあ、との事。纏まりませんが・・・
ですがこのバージョン、若干不安定な場合があります。
もし使用している環境でPMXをお使いでないのであれば7.30にダウングレードした方が、安定するかもしれません。
一部の方はMME 0.27が使えないと誤解しているようなのですが、MMEも問題なく使えます。
「消しちゃった~」という方は、VPVP wiki(http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/)のトップぺージの、
「NEWS」の下にある、「更新履歴」を良く見てみて下さい。
MMDの開発終了に伴い再配布可能となったため、wiki経由で7.30がダウンロードできるようになりました。
現状、最終安定板はこの版と言わざるを得ません。
保存しておいても損は無いと思います。
追記:某生放送にて、巨頭集合のもと7.39のバグフィックスをしてましたが、メジャーなバグは無い、という結論になりました。再現性のあるバグは発見されず、です。(バグを放置したまま撤収・・・という事ではないんですねw)
7.39が不安定化する原因はユーザーモデル側の不具合なども関連するようです。個々の使用環境の差があるので安定性はユーザーそれぞれだと思います。が、選択肢として7.30を使う事は否定されないかなあ、との事。纏まりませんが・・・