U.S.AIRFORCE Republic F-105F Thunderchief
アメリカ空軍 戦闘爆撃機 F-105F サンダーチーフ(複座型)
モノグラム 1/48
- せっかくの機会だから、やってみることにしました。 その8
西ドイツ空軍戦闘爆撃機 F-105F サンダーチーフ(仮想)
小物、脚、等の製作をしていました。
引っ掛ったのは、エキゾーストノズル兼エアーブレーキでした。
このパーツは4枚構成なのですが、キットのままでは、半開きのうえ下向きの一枚はなんとも
だらしなく垂れ下がるようになっています。
4枚ともやや開きにしようと組んでみても、どうも丸くならない・・・・・
エイヤ!っとヒンジ部分を切り落とし、丸くなるように削りだしたら終わらなくなってしまった。。。。
やっと、それらしくフィットして、自作したヒンジのカバーを付けましたが、これがオーバースケール。。。。
小さく削ってみましたが、まだちょっと大きい??かも?? まぁ、・・・・この辺が限界かな??
脚がつきました。
長いために脆弱そうな主脚柱パーツは根本に管状の補強材を挿入して強度をアップ?しています。
あとは、増槽と空対地ミサイルをつけるだけとなりました。 昨年12月から仕掛けていて、やっと
完成しそうです。
展示会の予定もなかったせいで、一日あたりの作業時間は多くなく、こんなにかかってしまいました。
前作のF-102が6か月ですから・・・・・・少しはまし??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます