goo blog サービス終了のお知らせ 

nananiya72鏡の中の蜃気楼

主に1/48・1/72航空機プラモデルの製作をやってますが、
複葉機は苦手なので滅多に出てきません。

来訪者2題

2025-04-20 23:32:54 | 日記

カワヒラ

見慣れない小鳥が、窓の外におりましたので、撮影しました。

左下にある、ビニール紐が木にひっかかって、細かくなり、綿のようになっているのが気を引いたようです。

盛んに引っ張っていましたが、少ししかゲットできませんでした。

巣作りの季節なのでしょうか・・・・・・同時にカラスの野郎がうるさい。

 

季節はずれ過ぎるだろ セミ

カミがベランダに蝉がいると言ってきましたので、「Gと見間違えてるんじゃないの??」

と、うっちゃっておきましたら、スマホで画像を送ってきましたので、「なんで蝉が???」となり

様子を見に行きました。   確かに蝉の成虫でありました。

蝉の成虫の越冬なんぞは聞いたことがありませんので、何処か隙間に挟まって絶命した蝉が

アリなどにも見つからず、ベランダに落ちてきた・・・・のではないかな????

珍しい状況なので、それなりの知識のあるところへつながればいいかな・・・とは思えども、

どうしたらよいのかわからない。

自分的にはどっかに風で飛んで行ってもらいたい。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分史上最大 | トップ | 2025 SLB作品展示会① »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (0-sen(零銭))
2025-04-21 10:06:18
カワラヒラとは珍しいですね。こちらでもごくたまに見かけますが、なかなかお目にかかる機会の少ない鳥です。

セミ(アブラゼミかと?)ちゃんは絶命されていらっしゃるんですよね? 去年、飛来してそのままミイラ化したってことでしょうか? まだミイラにはなってませんが…。合掌。

おみ足の状態、いかがですか! 
返信する
意外な展開に・・・・ (nananiya72)
2025-04-21 23:02:42
(0-sen(零銭) 様 コメントありがとうございます。

蝉は今朝確認したところでは、ひっくり返っていましたので、完全に死骸かと・・・・
経緯は不明ですが・・・・    興味をもたれるマニアの目に留まるとよいな・・・・・

右足は、整骨院では見立てが持病の症状を確かに捉えていないようで、持病で通院している医師の
判断で、入院検査加療リハビリと指示され、明日から入院です。。。((+_+))
いつもの病院ではなく、分院への入院・・・・川崎あたりって行ったことがないので、ちょっとパニック
という訳で、暫くブログは休止です。   予定では2週間なのですが、展示会にカブりますなぁ・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事