■■美味しくなあれ 蒼天丼■■

のんびり更新。
鉄道・飛行機・オモチャ・お出かけの日記

カプセルプラレール 雪と星空編

2006-01-08 | カププラ

昨年末に発売された、カプセルプラレール・雪と星空編…の紹介です!
(パパ、いつもありがとう!)

先日しろくまさんが、ガチャ販売店に搬入される1単位、
1箱・50個入り!!!
というのを購入されて、その圧巻ぶりに衝撃を受けたのですが…(笑)
店頭でガチャを回す際の、貴重なアソート情報なども紹介されていて、かなり
参考になりましたー。
彗星とあさかぜの両方欲しくなってしまった私…ガチャを回し、単品EF66を
引き当てる確率は…25分の1…いや、それ以下かも知れないようですね(汗)


我が家の主は19種コンプ品を購入したっぽいです(詳細不明)



■ ロータリー除雪車 DD14



ロータリー除雪車の先頭車のギミックが、とっても面白い列車です。
カプセルでは、ロータリー部分とDD14が別に入っていますが、実際は2つで1両の、
DD14形300番代という物のようです。
でもって、ロータリー部分よりDD14の方が、ずっとずっと大きいです。

カププラでは付属の雪の玉(BB弾?みたいな物10個)を線路上に撒き、
走らせると…屋根から雪の玉をポイポイ吐き出します!
この動作がとっても面白くて、家族3人で飽きるほど遊びました(笑)
円レイアウトにして時計回りに走らせると、雪の玉が円の内側に飛ばされて
拾い集めるのにはイイ感じでした


続くDD14がモーター車なので、グングン走ります。
なんか最近のカププラのデザインは、細部も凝ってきましたねー。



■ ロータリー除雪車 C12蒸気機関車



キ600形式ロータリー除雪車と、C12です。
面白い形ですねー。
実車の事を良く知らなかったので、ちょっと調べてみましたら…蒸気を動力としている
除雪車のようですが、その動力を全て雪かきの羽車に使っているので、他の蒸気機関車
に押してもらっていたようです。
…カププラではこので、除雪車がゼンマイ車(羽もクルクル回ります)で、
C12はライトが付くものの自走できません(笑)
手転がし派のアオにはピッタリ♪な、蒸気機関車となることでしょう!



■ E4系新幹線MAX



私の大好きなE4系。
今回は車体側面に貼る「MAX」のロゴシールが付きました~♪
でもこのシールを貼る位置にはドアがあって、何も考えずにペッタンと貼ったら、
ドアの凹み部分に沿ってシールがゆがんでしまい、ちょっと残念でした。
ゼンマイ車ですが、下手にモーター車を手転がしされて壊されるよりは、全然OK。



■ EF81形 北斗星



以前のバージョンも手元にありますが、機関車も客車もサイズが一回り大きくなり、
色も薄めになった感があります。
(以前の濃色の方が好みです~)
先頭車は勿論、24形金帯客車にも、ヘッドマークシールが付いていて親切♪
後から見た姿もカッコ良くなりました。
FE81はゼンマイ車です。

撮影後遊んでいる時、アオは金帯と銀帯つなげた長い編成をEF66モーター車に
引かせて喜んでいましたが、「もっと長くしてあげよう!」と、カププラ東日本編
客車を出してみたら…食堂車グランシャリオと、ロビーカーでした♪夢いっぱい!
今回の客車は、電源車とB寝台っぽい感じです。



■ EF66形 あさかぜ・彗星



機関車・客車ともヘッドマークシールが2種類付属されていて、好みで
あさかぜ・彗星が選べます。
我が家は主人のリクエストで「あさかぜ」です。

先にも書きましたが、EF66がモーター車だったので、客車を長く繋げて遊びました。
これで、今度は貨物列車ごっこもできそうですねー。
あさかぜ号君、第二の人生?も頑張ってね。



その他、雪山セット(半分サイズの曲線レールに雪山が付き、テンの親子と木がセット)
光る雪国の駅 ・ トンネル ・ ニューポイントレールなどの情景部品がありますが、
レールを含め白・白・白…白銀の雪景色なのがまた、ロマンチックですぅ。

はい、もういいよ~

と、言った瞬間、横でウズウズしていたアオの手が…(笑)
好き勝手にいじって遊ぶあまり…ギミックのロータリー除雪車の
部品が壊れたー!(壊された?)


Yujinのキャンペーンで買える、雪景色レールセット…も欲しいなぁ。