我が家の近くにコンビニがあるんです。
店をやってる時には、ほぼ毎日行ってました。
自分の夕飯を買いに行ったり、買い忘れたものを買ったりしてました。
店員さんとも顔見知り・・「いつも素敵な服着てますねぇ~」なんて声を掛けられていた。
店をやめたら一切行かなくなった。
何しろ・・コンビニ高い
行くのはせいぜいお金払いに行くくらい
私は安売りスーパー専門になりました。
先日飲みに行った帰りに久々にコンビニに行ったら、内装が変わっていた。
「へぇ~こんなのが出来たんだ?」って言ったら
「しばらく来てませんでしたよね」って、あきれられた?アハハハハ
はい、引きこもりの貧乏人です。
何でも高い
しかし、高さに慣れたのか?野菜が少し安くなったのか?
最近、高い食べ物見ても驚かなくなったような気がします。
いか。。567円('_')
しかし、旦那が「俺が金払うから買って」というのでホイホイ買う(人のお金大好き(笑))
めんめのあら これも旦那の大好物
多分700円くらいだったと思う
で~旦那がいか代と合わせて「いくら払えばいい?」というので「1000円でいいよ」と言ったら
「え~それじゃ悪いから2000円払うよ」というので2000円もらった
やった~~
と思ったら、いつの間にかカートの中に日本酒が入っていた。
私が損したんじゃん
これは私の大好物の「鳥の軟骨」
旦那は食べないので一人で食べます。あんまり売ってないんだよねぇ~~
お気づきの方もいると思いますが、私は大の果物すき
しかし、昨今。。お高くて買えないし自分の為に買うのもなんだし
安売りには、すぐ飛びつきます。
イチゴが安くなって嬉しい( ;∀;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます