釧路野口ビル「日本酒処 よしの」奮闘記

道東の片隅で11年頑張ってます。
主婦&絵描き


68歳ママ奮闘記

3月11日

2020-03-11 10:09:02 | 日記

今日は、晴れ

最高気温9度 最低気温8度

暖かい~~!!!

 

本日、休店します。

早く再開したいよ~~~( ;∀;)

 

誰も来ないんだから・・仕方ない・・ふっぅぅぅ~~大人しくしてる

 

火曜日

雨の中、図書館の本を返却しに行った。

図書館も閉館

駐車場から図書館まで結構な距離がある。

雨に濡れながら返却ボックスへ行く。

返却ボックスに貼り紙があった。「返却期間を過ぎても構いません、閉館してるので返さなくてもいいよ」

みたいなことが書いてある。

 

ここまで来て、返却ボックスに「期限が過ぎても構いません」てかいてあって意味があるのか?

と思ったけど、優しい私は怒らないけどね。

 

帰宅して、暇なんで「雨がよく降るなぁ~」と外を見てたら

「父さんデカ黒猫」が塀の上に坐ってる。

「アララララ。。父さん。。雨の中お腹が空いて来たのかい?」

だけど、庭には一メートルくらいの雪が積もってて、父さんはコチラに来れない。

「父さん、こっちに来れないんだわ・・雨の中来たのに。。可哀想だから雪かきするわ」

旦那・・大笑い・・「この雨の中。。猫の為に雪かきどうやってするの?」

 

カッパを着て、長靴をはいて・・スコップを持って庭へ

 

いやぁぁぁぁ~~一メートルを超す雪山が雨を含んで私の前に立ちはだかる。

だけど、悲しい顔で父さん猫が・・塀の上で身動きできないでいる。

 

「父さんデカ黒猫!!待ってろ!!お母ちゃんが助けに行ってやるぞ」

 

非力ながら「デカ黒猫」の為に一メートル超えの雪山に足を突っ込む。

ひゃぁぁぁぁ~~長靴の中に冷たい雪水が浸入・・・・ぎょぇ~冷たい~ってか、凍傷になりそう

でもお母ちゃんは、頑張る・・猫の為なら頑張れる。

水を含んだ雪はものすごく重い。

しかし、猫ちゃんが通るだけ道をつければいいんだから・・と思いセッセと雪を掻く。

デカ黒猫ちゃん・・(・.・;)目が点になって私を見つめてる。

 

やっと、「父さんデカ黒猫」の所に近づいて「父さん!!!助けに来たぞ」と言った瞬間

スコップを持った私が怖かったんだろうね・・・反対側に逃げた

「父さん父さん・・助けに来たんだってば・・お腹空いてないのかい?おいで」

と叫んでるのに「いやぁぁぁ~~棒を持って追いかけて来る~~」って思ったのか

私の顔を恐怖一杯の目で見て一目散に逃げて行ってしまった。

 

残されたのは・・雨でずぶ濡れ・・長靴ぐっちゃぐちゃ・・の私

 

 

「父さん。。ご飯も食べずに逃げた」

ギャハハハ「見てたよ」

 

一時間後・・旦那が夕刊を取りに玄関に行ったら父さんが玄関に居たそうだ。

無事。ご飯をもらった。

「俺だと逃げないんだ・・猫でも優しい人は分かるんだな」

 

あれ?私も優しい人だったはずなんだけど(笑)

 

本性がわかるのか?アハハハハ

いやぁ~長靴は無事乾きました(笑)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする